青空文庫’14/04月-’14/05月の月間アクセス増率分析
114

カテゴリー:未分類 | 投稿者:POKEPEEK2011 | 投稿日:2014年6月11日 |

新規公開作品のランキングで、XHTML版とテキスト版で違いが分かるのは、テキスト版では野村胡堂の銭形平次捕物控が上位に来ていることである。XHTML版は21作品、テキスト版は26作品でテキスト版の方が多いのだが、XHTML版で抜けているのは戸坂潤「エマヌエル・カント『自然哲学原理』解説」と、5月下旬に公開された野村胡堂「銭形平次捕物控」作品。野村胡堂「銭形平次捕物控」シリーズは、公開されたらテキスト版をすぐダウンロードし、スマートフォンなどの青空文庫ビューアで読む人が多いようだ。

既存作品のアクセス増率ランキングは、毎月のことだが、XHTML版とテキスト版とでまるで様子が異なる。共通している作品は菊池寛「真珠夫人」(XHTML版6位、テキスト版1位)と田山花袋「田舎教師」(XHTML版2位、テキスト版11位)だけであった。


■青空文庫 ’14/04 – ’14/05 XHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング

’14/05月XHTML版の新規公開47作品のうち、500位まで入った作品は21作品で、約45%である。

一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)のトップは、吉川 英治「平の将門」(200超過アクセス/日は52.00)。2位の室生犀星「香爐を盗む」は5/24の公開で、200超過アクセス/日が39.38。野村胡堂「銭形平次捕物控」シリーズは11作品の公開のうち、6作品がランクイン。国枝史郎作品は14作品の公開で4作品がランクイン。

青空文庫 ’14/4 – ’14/5XHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   アクセス   超過分
アクセス 
 超過分
アクセス/日 
 日 
1 平の将門 吉川 英治 2014-05-15  884   684   52.00   17 
2 香爐を盗む 室生 犀星 2014-05-24  315   115   39.38   8 
3 人を呪わば 国枝 史郎 2014-05-21  338   138   30.73   11 
4 斑鳩物語 高浜 虚子 2014-05-12  562   362   28.10   20 
5 赤い手 国枝 史郎 2014-05-21  302   102   27.45   11 
6 古川ロッパ昭和日記 03 昭和十二年 古川 緑波 2014-05-18  353   153   25.21   14 
7 秩父の奥山 木暮 理太郎 2014-05-19  302   102   23.23   13 
8 心理学 矢田部 達郎 2014-05-09  513   313   22.30   23 
9 銭形平次捕物控 051 迷子札 野村 胡堂 2014-05-17  313   113   20.87   15 
10 ユタの歴史的研究 伊波 普猷 2014-05-06  497   297   19.12   26 
11 もりのおひめさま オルファース 2014-05-04  474   274   16.93   28 
12 銭形平次捕物控 028 歎きの菩薩 野村 胡堂 2014-05-14  290   90   16.11   18 
13 木曽駒と甲斐駒 木暮 理太郎 2014-05-07  383   183   15.32   25 
14 銭形平次捕物控 080 捕物仁義 野村 胡堂 2014-05-11  296   96   14.10   21 
15 銭形平次捕物控 014 たぬき囃子 野村 胡堂 2014-05-08  328   128   13.67   24 
16 光る生物 神田 左京 2014-05-03  358   158   12.34   29 
17 銭形平次捕物控 043 和蘭カルタ 野村 胡堂 2014-05-05  326   126   12.07   27 
18 海蛍の話 神田 左京 2014-05-03  344   144   11.86   29 
19 銭形平次捕物控 079 十七の娘 野村 胡堂 2014-05-02  346   146   11.53   30 
20 マイクロフォン
「新青年」一九二六年三月
国枝 史郎 2014-05-01  309   109   9.97   31 
21 マイクロフォン
「新青年」一九二六年二月
国枝 史郎 2014-05-01  295   95   9.52   31 

■青空文庫 ’14/04 – ’14/05 XHTML版 アクセス増率ランキング

XHTML版アクセス増率1位は坂口安吾「反スタイルの記」(アクセス増率3.16)。2位田山花袋「田舎教師」(3.09)、3位宮沢賢治「グスコーブドリの伝記」(アクセス増率2.65)。

前回ランク外からのランクインの坂口安吾「もう軍備はいらない」(アクセス増率2.06)のほか、伊丹万作「戦争責任者の問題」、文部省「あたらしい憲法のはなし」は憲法記念日のある5月の毎年の定例ランクイン作品。

6位の菊池寛「真珠夫人」はNHK朝ドラ「花子とアン」の葉山蓮子がモデルであることから、アクセスが増えたものであろう。15位の菊池寛「形」は、初めて知った作品。調べてみると中学校三年生の国語教科書にも載っている少しは知られている作品であった。

青空文庫 ’14/4 – ’14/5 XHTML版 アクセス増率ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B:
’14/4 
 A:
’14/5 
 (A-B)/
B  
 B
RANK 
 A
RANK 
1 反スタイルの記 坂口 安吾 2006-07-10  309   1286   3.16   369   81 
2 田舎教師 田山 花袋 2007-03-05  269   1100   3.09   442   104 
3 グスコーブドリの伝記 宮沢 賢治 2004-01-31  1345   4906   2.65   69   18 
4 猫の事務所 宮沢 賢治 1999-03-08  481   1734   2.6   223   57 
5 戦争責任者の問題 伊丹 万作 2006-06-13  2312   7773   2.36   30   10 
6 真珠夫人 菊池 寛 2005-04-03  1017   3391   2.33   95   25 
7 ペンネンネンネンネン・
ネネムの伝記
宮沢 賢治 2010-03-06  373   1233   2.31   297   89 
8 もう軍備はいらない 坂口 安吾 2006-10-19  238   729   2.06   501   164 
9 十三夜 樋口 一葉 1997-10-15  441   1282   1.91   249   84 
10 阿部一族 森 鴎外 2000-02-14  484   1281   1.65   221   85 
11 邪宗門 北原 白秋 2003-12-01  308   712   1.31   370   169 
12 あたらしい憲法のはなし 文部省 2004-08-02  1541   3433   1.23   56   24 
13 かもめ ――喜劇 四幕―― チェーホフ 2010-12-24  270   597   1.21   440   201 
14 山月記 中島 敦 1998-11-13  5669   12288   1.17   13   2 
15 菊池 寛 2001-12-27  379   800   1.11   291   143 
’14/4ランク外の作品は’14/4のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■青空文庫 ’14/04 – ’14/05 テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング

’14/05月の新規公開作品のうち、テキスト版で500位まで入った作品は26作品で、XHTML版の22作品よりは少し多い。1位は5/29公開の野村胡堂「銭形平次捕物控 024 平次女難」で公開3日で200超過アクセス/日が116.33。他の銭形平次捕物控のアクセスを見てみると、公開日の逆順に並んでいるから200超を基準にしているのがちょっと甘いわけではある。2位が5/15公開の吉川英治「平の将門」で200超過アクセス/日が78.24である。16位からはさまざまの著者の作品がならんでいる。

青空文庫 ’14/4 – ’14/5テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   アクセス   超過分
アクセス数 
 超過分ア
クセス数/日 
 日 
1 銭形平次捕物控 024 平次女難 野村 胡堂 2014-05-29  349   149   116.33   3 
2 平の将門 吉川 英治 2014-05-15  1330   1130   78.24   17 
3 銭形平次捕物控 054 麝香の匂ひ 野村 胡堂 2014-05-26  410   210   68.33   6 
4 銭形平次捕物控 077 八五郎の恋 野村 胡堂 2014-05-23  468   268   52.00   9 
5 銭形平次捕物控 065 結納の行方 野村 胡堂 2014-05-20  501   301   41.75   12 
6 銭形平次捕物控 051 迷子札 野村 胡堂 2014-05-17  577   377   38.47   15 
7 エマヌエル・カント『自然哲学原理』
解説
戸坂 潤 2014-05-25  253   53   36.14   7 
8 銭形平次捕物控 028 歎きの菩薩 野村 胡堂 2014-05-14  579   379   32.17   18 
9 香爐を盗む 室生 犀星 2014-05-24  255   55   31.88   8 
10 銭形平次捕物控 014 たぬき囃子 野村 胡堂 2014-05-08  696   496   29.00   24 
11 人を呪わば 国枝 史郎 2014-05-21  316   116   28.73   11 
12 銭形平次捕物控 080 捕物仁義 野村 胡堂 2014-05-11  602   402   28.67   21 
13 赤い手 国枝 史郎 2014-05-21  292   92   26.55   11 
14 銭形平次捕物控 043 和蘭カルタ 野村 胡堂 2014-05-05  711   511   26.33   27 
15 銭形平次捕物控 079 十七の娘 野村 胡堂 2014-05-02  719   519   23.97   30 
16 古川ロッパ昭和日記 03 昭和十二年 古川 緑波 2014-05-18  297   97   21.21   14 
17 秩父の奥山 木暮 理太郎 2014-05-19  272   72   20.92   13 
18 斑鳩物語 高浜 虚子 2014-05-12  394   194   19.70   20 
19 心理学 矢田部 達郎 2014-05-09  445   245   19.35   23 
20 ユタの歴史的研究 伊波 普猷 2014-05-06  429   229   16.50   26 
21 木曽駒と甲斐駒 木暮 理太郎 2014-05-07  406   206   16.24   25 
22 もりのおひめさま オルファース 2014-05-04  432   232   15.43   28 
23 光る生物 神田 左京 2014-05-03  339   139   11.69   29 
24 海蛍の話 神田 左京 2014-05-03  290   90   10.00   29 
25 マイクロフォン
「新青年」一九二六年二月
国枝 史郎 2014-05-01  249   49   8.03   31 
26 マイクロフォン
「新青年」一九二六年三月
国枝 史郎 2014-05-01  246   46   7.94   31 

■青空文庫 ’14/04 – ’14/05 テキスト版 アクセス増率ランキング

1位は菊池寛「真珠夫人」。NHK朝ドラの「花子とアン」の重要配役柳沢蓮子こと白蓮がモデルの小説だということだから、1位であることは不思議ではない。2位は野村胡堂「胡堂百話」。4/29公開だから2日間でアクセスを稼ぎ、そのまま5月もアクセスが落ちなかった結果である。アンデルセン「雪の女王 七つのお話でできているおとぎ物語」は、先月と同様5位ではあるが、更にアクセス数を増やしている。

青空文庫 ’14/4 – ’14/5テキスト版 アクセス増率ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B:
’14/4 
 A:
’14/5 
 (A-B)/
B  
 B RANK   A RANK 
1 真珠夫人 菊池 寛 2005-04-03  340   627   0.84   309   112 
2 胡堂百話 野村 胡堂 2014-04-29  278   509   0.83   413   158 
3 古事記物語 鈴木 三重吉 2001-11-19  303   403   0.33   357   235 
4 あのときの王子くん サン=テグジュペリ 2006-12-31  280   343   0.23   411   282 
5 雪の女王 七つのお話で
できているおとぎ物語
アンデルセン 2005-12-25  2604   3162   0.21   14   6 
6 晶子詩篇全集 与謝野 晶子 2004-07-25  400   476   0.19   254   178 
7 赤毛連盟 ドイル 1999-04-10  303   352   0.16   356   273 
8 蜜柑 芥川 竜之介 2005-02-08  319   361   0.13   337   260 
9 神曲 02 浄火 ダンテ 2004-10-16  295   333   0.13   371   293 
10 大谷刑部 吉川 英治 2013-03-09  502   566   0.13   183   131 
11 田舎教師 田山 花袋 2007-03-05  252   283   0.12   471   347 
12 私本太平記 04 帝獄帖 吉川 英治 2013-01-08  468   524   0.12   199   150 
13 私本太平記 05 世の辻の帖 吉川 英治 2013-01-11  452   503   0.11   210   162 
14 遺書 芥川 竜之介 2009-07-24  303   337   0.11   355   289 
15 あの頃の自分の事 芥川 竜之介 1998-06-22  242   268   0.11   494   379 
’14/4ランク外の作品は’14/4のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■アクセス数合計の推移

’14/05月のアクセス数はXHTML版493,657、テキスト版290,504。対前月比でXHTML版111%の増加、テキスト版88%の減少。

対前年同月比では、XHTML版110%の増加、テキスト版81%の減少。XHTML版が増加、テキスト版の減少は前月と同様の傾向。これは何を意味しているのだろうか。

直近6ヶ月アクセス数合計推移
6ヶ月推移 13/12月 14/01月 14/02月 14/03月 14/04月 14/05月
XHTML版 428,242 506,753 420,409 427,937 445,067 493,657
テキスト版 328,934 309,102 269,024 290,733 331,355 290,504
前年度 12/12月 13/01月 13/02月 13/03月 13/04月 13/05月
XHTML版 427,135 662,824 488,560 427,817 400,823 447,406
テキスト版 452,587 897,134 652,744 494,717 442,273 354,400
対前年同月比(%) 13/12月 14/01月 14/02月 14/03月 14/04月 14/05月
XHTML版 100 76 86 100 111 110
テキスト版 72 34 41 58 74 81
1位、500位のアクセス数 13/12月 14/01月 14/02月 14/03月 14/04月 14/05月
XHTML版001位 14,902 19,078 24,908 12,390 14,347 15,284
XHTML版500位 258 290 236 242 239 272
テキスト版001位 6,576 6,905 5,739 6,646 10,359 7,773
テキスト版500位 239 228 203 217 240 214

0 Comments »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 aozorablog | powered by WordPress with Barecity