作品名: | ノウアスフィアの開墾 |
作品名読み: | ノウアスフィアのかいこん |
原題: | Homesteading the Noosphere |
著者名: | レイモンド エリック |
分類: | NDC 007 |
作品について: | オープンソースのライセンスで定義された「公式」イデオロギーとハッカーたちの実際の行動には矛盾が観察される。これをふまえて、ぼくたちはオープンソースソフトの所有権とコントロールをめぐる実際の慣習を検討する。そこで明らかになったのは、そうした慣習の根底にあるのが、ロックの土地保有に関する理論と類似した、所有権の理論であるということだ。これと関連づけるかたちで、ハッカー文化を「贈与文化」として分析する。つまりそこの参加者たちは時間とエネルギーと創造性をあげてしまうことで、名声を競うわけだ。さらにこの分析が、ハッカー文化における紛争解決にとってどのような意味を持つかを検討し、いくつかの処方箋的な示唆を得るものとする。(同論考の概要より) |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: |
分類: | 著者 |
作家名: | レイモンド エリック |
作家名読み: | レイモンド エリック |
ローマ字表記: | Raymond, Eric |
人物について: | エリック・レイモンド氏の、ウェッブ・ページを参照。氏の履歴は、ここにあり。![]() |
分類: | 翻訳者 |
作家名: | 山形 浩生 |
作家名読み: | やまがた ひろお |
ローマ字表記: | Yamagata, Hiroo |
人物について: | ![]() |
入力: | 山形浩生 |
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
なし | http://cruel.org/freeware/noosphere.html | JIS X 0208/ShiftJIS | 0 | 1999-04-16 | 1999-04-16 |
![]() |
なし | http://cruel.org/freeware/noosphere.pdf | JIS X 0208/ShiftJIS | 0 | 1999-04-16 | 1999-04-16 |
●作家リスト:公開中
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●作家リスト:全
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●トップ ●インデックス/全 ●作家別作品リスト