トップ ●インデックス ●作家別作品リスト ●図書カード

図書カード:No.863

作品名:海に生くる人々
作品名読み:うみにいくるひとびと
著者名: 葉山 嘉樹 

ファイルのダウンロードいますぐXHTML版で読む

作品データ

分類:NDC 913
作品について:舞台は第一次世界大戦当時、室蘭横浜航路の石炭運搬船内。苛酷な搾取や非人間的な扱いのもと、水夫たちは、徐々に階級意識に目覚め、ストライキを決行する。著者自身の経験に取材し、治安維持法違反で名古屋刑務所に服役中に執筆された、プロレタリア文学初期の代表作。 1926(大正15)年11月、改造社より発行。小林多喜二は、これを読んで『蟹工船』の執筆を決心したという。(大野 裕)
文字遣い種別:新字新仮名
備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)

作家データ

分類:著者
作家名:葉山 嘉樹
作家名読み:はやま よしき
ローマ字表記:Hayama, Yoshiki
生年:1894-03-12
没年:1945-10-18
人物について:福岡県京都郡豊津村生まれ。1924(大正13)年、最初の小説『牢獄の半日』が「文芸戦線」に掲載。この短編はさして話題にのぼらなかったが、1925年に『淫売婦』、1926年に『セメント樽の中の手紙』が、同じく「文芸戦線」に掲載され、一躍注目されるようになった。さらに長編『海に生くる人々』を発表。日本プロレタリア文学の記念碑的な傑作と絶賛された。
wikipediaアイコン葉山嘉樹

底本データ

底本:海に生くる人々
出版社:岩波文庫、岩波書店
初版発行日:1950(昭和25)年8月10日、1971(昭和46)年11月16日第12刷改版
入力に使用:1986(昭和61)年7月16日第20刷

底本の親本:葉山嘉樹全集
出版社:改造社
初版発行日:1933(昭和8)年発行

工作員データ

入力:大野裕
校正:かとうかおり

ファイルのダウンロード

ファイル種別 圧縮 ファイル名(リンク) 文字集合/符号化方式 サイズ 初登録日 最終更新日
rtxtアイコン テキストファイル(ルビあり) zip 863_ruby_22417.zip JIS X 0208/ShiftJIS 149828 2000-03-07 2006-03-27
ebkアイコン エキスパンドブックファイル なし 863.ebk JIS X 0208/ShiftJIS 452556 2000-03-07 2001-08-01
htmlアイコン XHTMLファイル なし 863_22418.html JIS X 0208/ShiftJIS 427696 2006-03-27 2006-03-27
ファイルのダウンロード方法・解凍方法

関連サイトデータ


●作家リスト:公開中  [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
●作家リスト:全    [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
トップ ●インデックス ●作家別作品リスト