私の果樹園

三木清




豊かな果樹園をつくるのは
貴い魂にふさわしい仕事だ。
それは孕める羊が産まぬ
草原から草原へさまよい歩く
遊牧の民のことではない。
泣き叫ぶ声ききながら日の落ちぬ
村から村を襲うて狂う
暴虐な軍隊のことではない。
また次の骰が投げられぬ
町から町をかけめぐる
苛立いらだたしい都会人のことでもない。
豊かな果樹園をつくるためには、
たましいの思慮とやさしさと
堪え忍びと安けさとが必要だ。
それは天国を地上へもちきたす
聖なる魂にさえふさわしい仕事だ。

私も私の果樹園をつくろう。
大きく拡り深く根をはるドイツ語で
しっかりと伸びた果樹をつくり、
美しさと味とに富んだギリシア語で
彫刻的で生気ある実を結ばせよう。
賑かなイギリス語で草をはやし、
素樸なラテン語で垣をめぐらそう。
アッシリア語で風車をつくるもいい。
さてあるときはイタリア語で
暖いふくよかな風をそよがせ、
またあるときはフランス語で
エスプリと香気との風を吹かせよう。

して私はざる[#ルビの「ざる」は底本では「さる」]をさげ、斧をかつぎ、
鋏をもち鎌をとって、
私の果樹園へはいってゆこう。
ホメロスを探そう、ヴィルヂルを尋ねよう。
ダンテ、ゲーテ、バイロン、ヴェルレーヌ。
聖なる言葉と美しい言葉とを尋ねよう。
しかし豊かな私の果樹園では、
愚なる言葉も醜い言葉も
みな一様に栄え茂っているから、
私のもとめる収穫はなかなか困難だ。

でも今年ことしの花はどこへ散ったのであろう。
来る年の草の芽はどこにもとめよう。
そして去年こぞの雪はどこにたずねよう。
(一九・一二・二五)





底本:「現代日本思想大系 33」筑摩書房
   1966(昭和41)年5月30日初版発行
   1975(昭和50)年5月30日初版第14刷
入力:文子
校正:川山隆
2007年1月3日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について