いちょうの葉

小川未明




 こうちゃんと、きよちゃんは、二つちがいでしたが、毎日まいにちなかよく学校がっこうへゆきました。いつもこうちゃんがむかえにきたのです。
「もう、こうちゃんが、むかえにくる時分じぶんだから。」と、きよちゃんは、はやくごはんべて、つくえうえほんや、筆入ふでいれをランドセルにれました。すると、
きよちゃん。」と、いって、はたして、こうちゃんが、むかえにきました。
「いますぐ、っていてね。」と、いうよりはやく、きよちゃんは、いえからして、二人ふたりは、はなしながら、学校がっこうへいったのであります。
 ある、いつもこうちゃんがくる時分じぶんなのに、どうしたのか、こなかったから、きよちゃんはこちらから、こうちゃんのうちむかえにゆきました。すると、こうちゃんは、かぜをひいて、昨夜さくやからねつたかくて、とこについているのでした。
「じきなおりますからむかえにきてくださいね。」と、こうちゃんのおかあさんはおっしゃいました。
 きよちゃんは、ひとりさびしく学校がっこうへいったのです。しかしこうちゃんのことがにかかって、いつものように、なにをしてあそんでも、愉快ゆかいになりませんでした。
 いつもなら、かえりにもわせてこうちゃんといっしょにおうちかえったのですけど、そのばかりはさびしく一人ひとりかえらなければなりませんでした。
 おてらまえとおると、おおきないちょうの黄色きいろいろづいて、かぜくたびにひらひらとってちてきました。きよちゃんは、一人ひとりもんからはいって、ちているうつくしいひろいますと、それにまじって、いちょうのちていました。
「あ、これもひろっていって、こうちゃんにあげよう。」と、いって、きよちゃんは、ひろいました。そして、おうちかえると、さっそく、こうちゃんのところへってゆきました。これをて、こうちゃんは、どんなによろこんだでありましょう。
ぼく、おくすりんだら、ねつがったのだよ。明日あすから、また、学校がっこうへいっしょにゆこうね。」といいました。
「そうしたら、また、かえりにおてらなかはいってみようよ。」と、きよちゃんは、いって、二人ふたりで、いちょうのや、それから、うらはやしなかはいってくりのひろったらどんなにおもしろかろうとかんがえたのです。
かぜかないから、明日あすは、ちていないかもしれない。」と、こうちゃんがいいました。
かぜかなくても、ちているよ。」と、きよちゃんは、このごろ、がよくじゅくして、ひとりでにちるのをっていました。それに、あのむらはずれのおてらは、れはててだれも境内けいだいくものがなければ、一にちじゅう、御堂おどうまっていることをおもったのでありました。
「じゃ、かえりに、いっしょにいってさがそうね。」と、二人ふたりは、お約束やくそくをしました。
 こんなように、小学校しょうがっこう時分じぶん二人ふたりは、たのしかったのです。そのうちこうちゃんは、学校がっこう卒業そつぎょうしました。それから、まもなく、奉公ほうこう都会とかいてしまいました。学校がっこうへゆくにも、かえるにも、一人ひとりとなったきよちゃんは、さびしかったのです。そのうちなつぎて、またいろづくあきがきました。
「いつか、こうちゃんが、かぜをひいてやすんだとき、ぼく学校がっこうかえりに、いちょうのひろっていったことがあったがなあ。」と、きよちゃんは、おもしたのであります。あのときは、たった一にち一人ひとりでいってさえかなしかったのにいまは、いつまたあうことができるかわからないのだとおもいました。あるきよちゃんは、学校がっこうからのかえりにおてらまえとおると、いちょうのがたくさんちていました。そして、てらは、むかしそのままにひっそりとしてひと姿すがたえなければ、ただ、はやしなかで、小鳥ことりいていました。きよちゃんは、もんはいっておおきないちょうのしたで、ひろって、おうちかえると、それをれて、こうちゃんのところへ、手紙てがみしました。
こうちゃん、ご健康けんこうはたらいていますか、むらのおてらのいちょうのが、はや、こんなにいろづきました。いつか、きみといっしょにひろって、たのしかったのことをぼくは、ここをとおるたびにおもしています。」と、その手紙てがみには、いてありました。すると、こうちゃんからもじきに返事へんじがきました。それはうつくしい、まちはがきに、
きよちゃんも、お達者たっしゃでなによりです。わたしは、わりなくはたらいていますから、ご安心あんしんしてください。このごろ、毎晩まいばん田舎いなかゆめます。昨夜さくやきよちゃんとあそんだゆめました。」と、いてありました。





底本:「定本小川未明童話全集 10」講談社
   1977(昭和52)年8月10日第1刷
   1983(昭和58)年1月19日第6刷
初出:「台湾日日新報」
   1935(昭和10)年10月10日
※表題は底本では、「いちょうの」となっています。
※初出時の表題は「銀杏の葉」です。
入力:特定非営利活動法人はるかぜ
校正:酒井裕二
2015年5月24日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード