トップ ●インデックス ●作家別作品リスト ●図書カード

図書カード:No.53812

作品名:年中行事覚書
作品名読み:ねんじゅうぎょうじおぼえがき
著者名: 柳田 国男 

ファイルのダウンロードいますぐXHTML版で読む

作品データ

分類:NDC 386
作品について:この作品には以下の作品が以下の順で収録されています。
 年中行事
  民間の年中行事
  節と節会
  節句は節供が正しい
  餅と節供
  霜月粥
  神の去来と風雨
  神送りの起原
  百姓恵比須講
  朔日と十五日
  餅と祝い
   祭と季節
 歳時小記
  はしがき
  にお積み(正月十六日)
  鉦起し(正月十六日)
  だまり正月(正月二十日)
  蜂の養生(正月二十日)
  二十五日様(正月二十四日)
  初三十日(正月晦日)
  犬の子正月(二月朔日)
  大まなこ(二月八日)
  衿懸け餅(二月八日)
  おかた逐出し(二月九日)
  伏せ馬(二月初午)
  やせ馬(二月十五日)
  日のお伴(春の彼岸)
  山磯遊び(三月三日)
  梅若忌(三月十五日)
  卯月八日(四月八日)
  豆炒り朔日(五月朔日)
  耳くじり(五月五日)
 春おこない
 三月節供
 卯月八日
 サンバイ降しの日
 六月朔日の雪
 眠流し考
 犬飼七夕譚
 精霊二種のこと其他
 おくんちのこと
 十月十日の夜
 亥の子のこと
 案山子祭
 ミカワリ考の試み
 臼の目切り
 二十三夜塔
  古道と新道
  辻の立石
  子供の祭る神
  道の神と馬の首
  話は庚申の晩
  庚申といろいろの動物
  仏教の影響
  日待月待
  二十三夜に祭る神
  神の微行
  人魚を食べた人
  霜月三夜
  跡隠しの雪
  杖立清水・大根川
  弘法機・宝手拭
  猿と染屋
  天つ神のお宿
  新嘗の物忌
  伊豆七島の日忌様
  七人の正月神
  こよみと月読
  祭の仮屋
 歳時習俗語彙序
 年中行事採集百項
文字遣い種別:新字新仮名
備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)

作家データ

分類:著者
作家名:柳田 国男
作家名読み:やなぎた くにお
ローマ字表記:Yanagita, Kunio
生年:1875-07-31
没年:1962-08-08
人物について:wikipediaアイコン柳田國男

底本データ

底本:年中行事覚書
出版社:講談社学術文庫、講談社
初版発行日:1977(昭和52)年3月10日
入力に使用:2009(平成21)年3月19日第32刷
校正に使用:2010(平成22)年12月1日第33刷

工作員データ

入力:Nana ohbe
校正:川山隆

ファイルのダウンロード

ファイル種別 圧縮 ファイル名(リンク) 文字集合/符号化方式 サイズ 初登録日 最終更新日
rtxtアイコン テキストファイル(ルビあり) zip 53812_ruby_50183.zip JIS X 0208/ShiftJIS 140272 2013-04-30 2017-08-23
htmlアイコン XHTMLファイル なし 53812_50600.html JIS X 0208/ShiftJIS 423200 2013-04-30 2017-08-23
ファイルのダウンロード方法・解凍方法

関連サイトデータ


●作家リスト:公開中  [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
●作家リスト:全    [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
トップ ●インデックス ●作家別作品リスト