雪靈續記

泉鏡花




        一

 機會きくわいがおのづからました。
 今度こんどたびは、一體いつたいはじめは、仲仙道線なかせんだうせん故郷こきやういて、其處そこで、一事あるようすましたあとを、姫路行ひめぢゆき汽車きしや東京とうきやうかへらうとしたのでありました。――この列車れつしやは、米原まいばら一體分身いつたいぶんしんして、わかれて東西とうざいはしります。
 それ大雪おほゆきのために進行しんかうつゞけられなくなつて、晩方ばんがた武生驛たけふえき越前ゑちぜん)へとまつたのです。ひて一町場ひとちやうばぐらゐは前進ぜんしん出來できないことはない。が、うすると、深山しんざん小驛せうえきですから、旅舍りよしやにも食料しよくれうにも、乘客じようかくたいする設備せつび不足ふそくで、危險きけんであるからとのことでありました。
 元來ぐわんらい――歸途きとせんをたよつて東海道とうかいだう※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)おほまはりをしようとしたのは、……じつ途中とちう決心けつしん出來できたら、武生たけふりてゆるされないことながら、そこから虎杖いたどりさとに、もとの蔦屋つたや旅館りよくわん)のおよねさんをたづねようとふ……る/\つもゆきなかに、淡雪あはゆきえるやうな、あだなのぞみがあつたのです。でのぞみあふるために、福井ふくゐあたりからさけさへんだのでありますが、ひもしなければ、こゝろきまらないのでありました。
 たゞいたづらに、思出おもひで武生たけふまち宿やどつてもかまはない。が、宿やどりつゝ、其處そこ虎杖いたどりさと彼方かなたて、こゝろあしはこべないときはかなさにはへられまい、とおもひなやんでますうちに――
 汽車きしやきました。
 をつむつて、みゝおさへて、發車はつしやつのが、三ぷん、五ふん、十ぷん十五ふん――やゝ三十ぷんぎて、やがて、驛員えきいん不通ふつう通達つうたついたときは!
 ゆきそのまゝの待女郎まちぢよらうつて、つてみちびくやうで、まんじともゑ中空なかぞらわたはしは、宛然さながらたま棧橋かけはしかとおもはれました。
 人間にんげん増長ぞうちやうします。――積雪せきせつのために汽車きしやとまつて難儀なんぎをするとへば――旅籠はたごらないで、すぐにおよねさんのもとへ、うだ、つてけなさうなことはない、が、しかし……と、そんなことおもつて、かべ天井てんじやうゆきそらのやうにつた停車場ステエシヨンに、しばらくかんがへてましたが、あま不躾ぶしつけだとおのれせいして、矢張やつぱ一旦いつたん宿やどことにしましたのです。ですから、同列車どうれつしや乘客じようかくうちで、停車場ステエシヨンはなれましたのは、多分たぶんわたし一番いちばんあとだつたらうとおもひます。
 大雪おほゆきです。
ゆきやこんこ、
 あられやこんこ。」
 大雪おほゆきです――が、停車場前ステエシヨンまへ茶店ちやみせでは、まだ小兒せうにたちの、そんなこゑきこえてました。時分じぶんは、やま根笹ねざさくやうに、かぜもさら/\とりましたつけ。まちはひるまでにもとつぷりと暮果くれはてますと、
ぢいさイのウばゞさイのウ、
 綿雪わたゆき小雪こゆきるわいのウ、
 雨戸あまど小窓こまどもしめさつし。」
 とさびしいわびしいうたこゑ――ゆきも、小兒こども爺婆ぢいばあけました。――かぜ次第しだいに、ぐわう/\とながらやまゆすりました。
 店屋みせやさへしまる。……旅籠屋はたごやもんとざしました。
 家名いへななにかまはず、いま其家そこめようとする一けん旅籠屋はたごや駈込かけこみましたのですから、場所ばしよまち目貫めぬきむきへはとほいけれど、鎭守ちんじゆはうへはちかかつたのです。
 座敷ざしき二階にかいで、だゞつぴろい、人氣にんきすくないさみしいいへで、夕餉ゆふげもさびしうございました。
 若狹鰈わかさがれひ――だいすきですが、それ附木つけぎのやうにこほつてます――白子魚乾しらすぼし切干大根きりぼしだいこわんはまた白子魚乾しらすぼしに、とろゝ昆布こぶすひもの――しかし、なんとなく可懷なつかしくつてなみだぐまるゝやうでした、何故なぜですか。……
 さけんだがひません。むかしのことかんがへると、病苦びやうくすくはれたおよねさんにたいして、生意氣なまいきらしくはづかしい。
 兩手りやうて炬燵こたつにさして、俯向うつむいてました、れるやうになみだます。
 さつと吹雪ふゞきであります。さつとくあとを、ぐわうーとる。……次第しだいいへごとゆするほどにりましたのに、なん寂寞さびしさだか、あの、ひつそりと障子しやうじおと。カタ/\カタ、しろしのんでる、雪入道ゆきにふだう透見すきみする。カタ/\/\カタ、さーツ、さーツ、ぐわう/\とくなかに――る/\うちに障子しやうじさんがパツ/\としろります、雨戸あまどすきとり嘴程くちばしほど吹込ふきこゆきです。
大雪おほゆきなど、まちみちえますと、三日みつか四日よつかわたし一人ひとり――」
 三年以前ねんいぜんつたとき、……およねさんがつたのです。
    ……………………
みちえる。大雪おほゆき。」
 およねさんが、あの虎杖いたどりさとの、吹雪ふゞきに……
「……たゞ一人ひとり。」――
 わたし決然けつぜんとして、ごしらへをしたのであります。
電報でんぱうを――」
 とつて、旅宿りよしゆくました。
 じつはなくなりましたちゝが、危篤きとくとき東京とうきやうからかへりますのに、(タダイマココマデキマシタ)とまちから發信はつしんした……とそれを口實こうじつに――時間じかんおそくはありませんが、目口めくちもあかない、吹雪ふゞきに、なんつてそとようと、放火つけび強盜がうたう人殺ひとごろしうたがはれはしまいかとあやぶむまでに、さんざんおもまどつたあとです。
 ころがきのやうなかみつたしもげた女中ぢよちうが、雜炊ざふすゐでもするのでせう――土間どま大釜おほがましたいてました。番頭ばんとう帳場ちやうばあをかほをしてました。が、無論むろん自分じぶんたちが使つかひようとは怪我けがにもはないのでありました。

        二

るのだらう……とにかくこれは尋常事たゞごとぢやない。」
 わたし幾度いくたびとなくゆきころび、かぜたふれながらおもつたのであります。
天狗てんぐわざだ、――わざだ。」
 なにしろ可恐おそろしおほきが、しろ指紋しもん大渦おほうづいてるのだとおもひました。
 いのちとりの吹雪ふゞきなかに――
 最後さいごたふれたのはひとつのゆきをかです。――うはつても、小高こだか場所ばしよゆきつもつたのではありません、粉雪こゆき吹溜ふきだまりがこんもりとつもつたのを、どつかぜこそぎにはう吹飛ふきとばしてはこぶのであります。ひとふたつのすうではない。なみかさなるやうな、いくつもいくつも、さついて、むら/\と位置ゐちみだして、八方はつぱうたかります。
 わたしう、それまでに、幾度いくたびうづにくる/\とかれて、おほきみづに、孑孑蟲ぼうふらむしひつくりかへるやうなかたちで、つてはげられ、つかんではたふされ、げてはたふされました。
 わたしは――白晝はくちう北海ほくかい荒波あらなみうへおこところ吹雪ふゞきうづことがあります。――一度いちどは、たとへば、敦賀灣つるがわんでありました――にかいた雨龍あまりようのぐる/\といて、一條ひとすぢ、ゆつたりとしたれたやうなかたちのものが、りしきり、吹煽ふきあふつて空中くうちう薄黒うすぐろれつつくります。
 るうちに、ひとつが、ぱつとえるかとおもふと、たちまち、ぽつと、つゞいておなかたちあらはれます。えるのではない、かすかえる若狹わかさみさきごとしろつてぶのです。ひとひとつがうでした。――吹雪ふゞきうづいてはび、いてはびます。
 わたしみゝち、はなぢつゝ、いま、うづつてはび、かすめてははしるんです。
 大波おほなみたゞよ小舟こぶねは、宙天ちうてん搖上ゆすりあげらるゝときは、たゞなみばかり、しろくろくも一片いつぺんをもず、奈落ならく揉落もみおとさるゝときは、海底かいていいはなるの、あかあをきをさへるとひます。
 かぜ一息ひといきぬ、眞空しんくう一瞬時いつしゆんじには、まちも、屋根やねも、軒下のきしたながれも、屋根やねあつしてはてしなく十重とへ二十重はたへたかち、はるかつらなゆき山脈さんみやくも、旅籠はたご炬燵こたつも、かまも、かましたなるも、はて虎杖いたどりいへ、およねさんの薄色うすいろそで紫陽花あぢさゐむらさきはなも……およねさんの素足すあしさへ、きつぱりとえました。が、みやくつて吹雪ふゞきると、呼吸こきふむせんで、めしひのやうにるのでありました。
 最早もはや最後さいごかとおもときに、鎭守ちんじゆやしろまへにあることに心着こゝろづいたのであります。同時どうじみねとがつたやうな眞白まつしろすぎ大木たいぼくました。
 雪難之碑せつなんのひのあるところ――
 天狗てんぐ――など意識いしきしましたのは、のせゐかもれません。たゞしこれ目標めじるし出來できたためか、えたやうにつて、たふれてゆきをか飛移とびうつるやうなおもひはなくなりました。
 まことは、兩側りやうがはにまだいへのありましたころは、――なか旅籠はたごまじつてます――一面識いちめんしきはなくつても、おな汽車きしやつたひとたちが、まばらにも、それ/″\の二階にかいこもつてるらしい、れこそ親友しんいう附添つきそつてるやうに、氣丈夫きぢやうぶ頼母たのもしかつたのであります。もつとそれこゝろあてに、たのむ。――たすけて――たすけて――と幾度いくたびびました。けれども、まどひとつ、ちらりと燈火ともしびかげれてこたふるひかりもありませんでした。きこえるはずもありますまい。
 いまは、たゞよねさんと、あひだ千尺せんじやくゆきへだつるのみで、一人ひとりつ、……むしねむるばかりにりました。
 とき不思議ふしぎなものをました――そこひなきゆき大空おほぞらの、うへを、プスリとのみ穿うがつてあなからちこぼれる……おほきさはうです……蝋燭らふそくすこおほきいほどな眞蒼まつさをひかりが、ちら/\とゆきめ、めて、ちら/\とめながら、ツツとかゞやいて、古杉ふるすぎこずゑとまりました。あをは、しかしわたしたましひ藻脱もぬけて、虚空こくうんで、さかさました亡骸なきがらのぞいたのかもれません。
 が、かげすと、なかうもれたわたし身體からだは、ぱつと紫陽花あぢさゐつゝまれたやうに、あをく、あゐに、群青ぐんじやうりました。
 やまうへなるたうげ茶屋ちややおもす――極暑ごくしよ病氣びやうきのため、くるまえて、故郷こきやうかへみちすがら、茶屋ちやややすんだときことです。もん背戸せど紫陽花あぢさゐつゝまれてました。――わたしかほいろおなじだつたらうとおもふ、あをい。
 なにより、いやな、可恐おそろしかみなりつたのです。たゞさへれようとする心臟しんぞうに、動悸どうきは、破障子やれしやうじあふるやうで、ふるへるみづの、みづよりさき無數むすうが、くちはな飛込とびこんだのであります。
 ときくるしさ。――いまも。

        三

 しろこずゑあをは、また中空なかぞらうづうつす――とぐろをき、れて、海原うなばらのそれとおなじです。いや、それよりも、たうげ屋根やねちかかつた、あの可恐おそろしくもみね宛然そつくりであります。
 うへかみなり
 大雷おほかみなり雪國ゆきぐにの、こんなときおこります。
 死力しりよくめて、起上おきあがらうとすると、うづが、かぜで、ぐわうといて、きながらみだるゝとれば、計知はかりしられぬたかさからさつ大瀧おほだき搖落ゆりおとすやうに、泡沫あわとも、しぶきとも、こなとも、はひとも、はりともかず、降埋ふりうづめる。
「あつ。」
 わたしまたたふれました。
 怪火あやしびうつる、大瀧おほだきゆきは、まへなる、ヅツンとおもい、おほきやまいたゞきから一雪崩ひとなだれにちてるやうにもえました。
 引挫ひつしがれた。
 苦痛くつうかほの、みにくさをかくさうと、うらおもておなゆきの、あつく、おもい、外套ぐわいたうそでかぶると、またあをかげに、紫陽花あぢさゐはなつゝまれますやうで、白羽二重しろはぶたへうら薄萌黄うすもえぎがすツととほるやうでした。
 ウオヽヽヽ!
 俄然がぜんとしてみゝんだのは、すご可恐おそろしい、ちからあるいぬこゑでありました。
 ウオヽヽヽ!
 とらうそぶくとよりは、りうぎんずるがごとき、凄烈せいれつ悲壯ひそうこゑであります。
 ウオヽヽヽ!
 三聲みこゑつゞけていたとおもふと……ゆきをかついだ、ふとたくましい、しかしせた、一頭いつとう和犬わけん、むくいぬの、みゝ青竹あをだけをそいだやうにつたのが、吹雪ふゞきたきを、うへみねから、一直線いつちよくせん飛下とびおりたごとおもはれます。たちまわたしそば近々ちか/″\よこぎつて、左右さいうゆき白泡しらあわを、ざつと蹴立けたてて、あたか水雷艇すゐらいてい荒浪あらなみるがごと猛然まうぜんとしてすゝみます。
 あと、ものの一町いつちやうばかりは、眞白まつしろ一條いちでうみちひらけました。――ゆきうづヲばかりぐる/\とつゞいてく。……
 これ反對はんたいにすると、虎杖いたどりはうくのであります。
 いぬすゝはうは、まるでちがつたみちでありました。が、わたし夢中むちうで、のあとにつゞいたのであります。
 みち一面いちめん渺々べう/\しろ野原のはらりました。
 が、大犬おほいぬいきほひおとろへません。――勿論もちろんくあとに/\みちひらけます。うづつゞいてく……
 中空なかぞらを、ゆきつばさつて、あのあをが、蜿々うね/\ほたるのやうにんでました。
 眞正面まつしやうめんに、凹字形あふじけいおほきたてものが、眞白まつしろ大軍艦だいぐんかんのやうに朦朧もうろうとしてあらはれました。とると、あやは、なんと、ツツツときつゝ。さきなゝめんで、大屋根おほやねたかむねなる避雷針ひらいしん尖端とつたんに、ぱつととまつて、ちら/\とあをかゞやきます。
 ウオヽヽヽヽ
 てつづくりのもんはしらの、やがて平地へいちおなじにうづまつた眞中まんなかを、いぬやまるやうにはひります。わたしさかすやうにつゞきました。
 ドンとつて、いぬ頭突づつきに、とびらいた。
 あまりのうれしさに、ゆき一度いちどつかへて、鎭守ちんじゆはう遙拜えうはいしつゝ、たてものの、はひりました。
 學校がくかう――中學校ちうがくかうです。
 いぬ廊下らうかを、何處どこつたかわかりません。
 途端とたんに……
 ざつ/\と、あのつゞいたうづが、ひとツづゝ數萬すうまんむらがつたやうな、一人ひとりひとかたちになつて、縱隊一列じうたいいちれつはひつてました。ゆきつかねたやうですが、いづれも演習行軍えんしふかうぐんよそほひして、眞先まつさきなのはたうつて、ぴたりとむねにあててる。それが長靴ながぐつたかんでづかりとはひる。あとから、背嚢はいなう荷銃になひづつしたのを、一隊いつたい十七にんまでかぞへました。
 うろつくものには、傍目わきめらず、肅然しゆくぜんとして廊下らうかながつて、とほつて、ひろ講堂かうだうが、青白あをじろうつつてひらく、其處そこ堂々だう/\はひつたのです。
やすめ――」
 ……とこえする。
 わたし雪籠ゆきごもりのゆるしけようとして、たど/\とちかづきましたが、とびらのしまつたなか樣子やうすを、硝子窓越がらすまどごしに、ふと茫然ばうぜんちました。
 眞中まんなか卓子テエブルかこんで、入亂いりみだれつゝ椅子いすけて、背嚢はいなうかず、じうひきつけたまゝ、大皿おほざらよそつた、握飯にぎりめし赤飯せきはん煮染にしめをてん/″\につてます。
 かしらり、あしぶみをするのなぞえますけれども、こゑこもつてきこえません。
 ――わあ――
 とのゝしるか、わらふか、ひと大聲おほごゑひゞいたとおもふと、あの長靴ながぐつなのが、つか/\とすゝんで、半月形はんげつがた講壇かうだんのぼつて、ツと一方いつぱうひらくと、一人ひとりまつすぐにすゝんで、正面しやうめん黒板こくばん白墨チヨオクにして、何事なにごとをかしるすのです、――勿論もちろん武裝ぶさうのまゝでありました。
 なんにも、黒板こくばんあらはれません。
 つゞいて一人ひとり、またおなことをしました。
 が、なんにも黒板こくばんあらはれません。
 十六にんが十六にんおなじやうなことをした。最後さいごに、かたかしら一團いちだんつたとおもふと――隊長たいちやうおもふのが、つゝおもてそむけましたとき――いらつやうに、自棄やけのやうに、てん/″\に、一齊いちどき白墨チヨオクげました。ゆきむらがつてるやうです。
をつけ。」
 つゝとわし片翼かたつばさながひらいたやうに、だんをかけてれつとゝのふ。
みぎけ、みぎ――まへへ!」
 入口いりくち背後はいごにあるか、……はるゝやうにえました。
 とおもふと、忽然こつねんとして、あらはれて、むくとをどつて、卓子テエブル眞中まんなかたかつた。ゆきはらへば咽喉のどしろくして、ちやまだらなる、畑將軍はたしやうぐん宛然さながら犬獅子けんじし……
 ウオヽヽヽ!
 かたそばだて、前脚まへあしをスクとてて、みゝ圓天井まるてんじやうとゞくかとして、くわつ大口おほぐちけて、まがみはとほ黒板こくばん呼吸いきいた――
 黒板こくばん一面いちめん眞白まつしろゆきかはりました。
 猛犬まうけんは、――土地とちではまだ、深山みやまにかくれてきてことしんぜられてます――雪中行軍せつちうかうぐんして、なか河内かはちやなけようとした冒險ばうけんに、教授けうじゆ二人ふたり某中學生それのちうがくせいが十五にん無慙むざんにも凍死とうしをしたのでした。――七年前ねんぜん――
 雪難之碑せつなんのひ記念きねんださうであります。
 ――ときかね校庭かうていやしなはれて、嚮導きやうだうつたいぬの、ぢてみづかころしたともひ、しからずとふのが――こゝにあらはれたのでありました。
 一行いつかう遭難さうなんは、學校がくかうれいとして、食饌しよくせんそなへるさうです。丁度ちやうどあたつたのです。が、おなつきおな命日めいにちは、つきれても、附近ふきんまちは、よひからぢるさうです、眞白まつしろな十七にん縱横じうわうまちとほるからだとひます――あとこれきました。
 わたしねむるやうに、學校がくかう廊下らうかたふれてました。
 翌早朝よくさうてう小使部屋こづかひべやゐろり焚火たきびすくはれて蘇生よみがへつたのであります。が、いづれにも、しかも、なかにも恐縮きようしゆくをしましたのは、汽車きしややくつた一にんとして、驛員えきゐんこと驛長えきちやうさんの御立會おたちあひつたことでありました。





底本:「鏡花全集 卷二十一」岩波書店
   1941(昭和16)年9月30日第1刷発行
   1975(昭和50)年7月2日第2刷発行
※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5-86)を、大振りにつくっています。
入力:土屋隆
校正:門田裕志
2005年11月1日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について