霰ふる

泉鏡太郎





 わかいのと、すことしうへなると……
 二人ふたり婦人をんなは、民也たみやのためには宿世すぐせからのえんえる。ふとしたときおもひもけないところへ、ゆめのやうに姿すがたあらはす――
 こゝで、ゆめのやうに、とふものの、實際じつさいそれゆめだつたこともないではない。けれども、ゆめはうは、また……とおもふだけで、めもなく、すぐに陽炎かげろふみだるゝごとく、記憶きおくうちからみだれてく。
 しかし目前まのあたり歴然あり/\二人ふたりたのは、何時いつつてもわすれぬ。みねながめて、やまたゝずんだときもあり、きしづたひに川船かはぶねつて船頭せんどうもなしにながれてくのをたり、そろつて、すつとけて、二人ふたりとこはしらからこともある。
 民也たみやこゝのツ……十歳とをばかりのときに、はじめてつて、三十をすまでに、四度よたび五度いつたびたしかつた。
 これだと、隨分ずゐぶん中絶なかだえして、ひさしいやうではあるけれども、自分じぶんには、までたまさかのやうにはおもへぬ。ひと身體からだ一部分いちぶぶんを、何年なんねんにもないでます場合ばあひおほいから……姿見すがたみむかはなければ、かほにもはないと同一おなじかもれぬ。
 で、なくつても、はないでも、わすれもせねば思出おもひだすまでもなく、何時いついてると同樣どうやうに、二個ふたつ二人ふたり姿すがたまた、十ねんなからうが、はなからうが、そんなにあひだへだてたとはかんがへない。
 が、ついちかくは、ちかく、一昔前ひとむかしまへ矢張やつぱまへ道理だうりおいとしへだてないはずはないから、とをから三十までとしても、あひだはずとも二十ねんつのに、最初さいしよつたときから幾歳いくとせても、婦人をんな二人ふたり何時いつちがはぬ、顏容かほかたちとしらず、ちつともかはらず、同一おなじである。
 みづになり、そらになり、面影おもかげ宿やどつても、にじのやうに、すつとうつつて、たちまえて姿すがたであるから、しか取留とりとめたことはないが――何時いつでも二人連ふたりづれの――一人ひとりは、年紀としころ、どんな場合ばあひにも二十四五のうへへはない……一人ひとりは十八九で、わかはうは、ふつくりして、引緊ひきしまつたにくづきのい、中背ちうぜいで、……年上としうへはうは、すらりとして、ほそいほどせてる。
 せいたかいのは、きはめて、ひんつややかな圓髷まるまげあらはれる。わかいのは時々より/\かみちがふ、銀杏返いてふがへしのときもあつた、高島田たかしまだときもあつた、三輪みつわふのにつてもた。
 のかはり、衣服きもの年上としうへはうが、紋着もんつきだつたり、おめしだつたり、ときにはしどけない伊達卷だてまき寢着姿ねまきすがたかはるのに、わかいのは、きつしまものにさだまつて、おびをきちんとめてる。
 二人ふたりともいろしろい。
 が、わかはうは、ほんのりして、もう一人ひとりのはしづんでえる。
 人柄ひとがら風采とりなり※妹きやうだい[#「女+(「第−竹」の「コ」に代えて「ノ」)、「姉」の正字」、U+59CA、648-5]ともつかず、主從しうじうでもなし、したしいなか友達ともだちともえず、從※妹いとこ[#「女+(「第−竹」の「コ」に代えて「ノ」)、「姉」の正字」、U+59CA、648-5]でもないらしい。
 とおもふばかりで、何故なぜ次第しだい民也たみやにも説明せつめい出來できぬとふ。――にしろ、のがれられないあひだえた。孰方どつち乳母うばで、乳※妹ちきやうだい[#「女+(「第−竹」の「コ」に代えて「ノ」)、「姉」の正字」、U+59CA、648-8]それともあによめ弟嫁おとよめか、敵同士かたきどうしか、いづれ二重ふたへ幻影げんえいである。
 ときに、民也たみやが、はじめて姿すがたたのは、そろつて二階にかいからすら/\とりるところ
 で、かれこゝのツかとをとしは、小學校せうがくかう友達ともだち二人ふたりた。
 あられつた夜更よふけこと――


 山國やまぐにやまを、まちけて、戸外おもてよるいろは、部室へやうちからよくれる。くもくらからう……みづはものすごしろからう……そら所々ところ/″\さつ藥研やげんのやうなひゞがつて、あられなかから、銀河ぎんがたまくだくがごとほとばしる。
 ハタとめば、そられたところへ、むら/\とまた一重ひとへつめたくもかさなりかゝつて、薄墨色うすずみいろ縫合ぬひあはせる、とかぜさへ、そよとのものおとも、蜜蝋みつらふもつかたふうじたごとく、乾坤けんこんじやくる。……
 建着たてつけわる障子しやうじ雨戸あまども、カタリともひゞかず。いたちのぞくやうな、ねずみ匍匐はらばつたやうな、つてめたひしが、ト、べつかつこをして、ぺろりとくろしたくやうな、いや、ねんつた、雜多ざつた隙間すきまあなが、さむさにきり/\とんで、呼吸いきめて、うむとこらへて凍着こゞえつくが、古家ふるいへすゝにむせると、時々とき/″\遣切やりきれなくつて、ひそめたくしやめ、ハツと噴出ふきだしさうで不氣味ぶきみ眞夜中まよなか
 板戸いたどひとつがまちの、みせの八でふ古疊ふるだたみ眞中まんなかつくゑいて對向さしむかひに、洋燈ランプひたひ突合つきあはせた、友達ともだち二人ふたりで、くに地誌略ちしりやくふ、學校がくかう教科書けうくわしよんでた。――其頃そのころふうをなしておこなはれた試驗しけん間際まぎは徹夜てつや勉強べんきやう終夜しうやとなへて、つた同志どうしあかしに演習おさらひをする、なまけものの節季仕事せつきしごとふのである。
 一まい……二まい、と兩方りやうはうで、ペエジをやツつ、とツつして、眠氣ねむけざましにこゑしてんでたが、けて、可恐おそろしく陰氣いんきとざされると、ひくこゑさへ、びり/\とこほりけづるやうにくちびるへきしんでひゞいた。
 つねさんとふお友達ともだちが、けたのを、フツとめて、
たみさん。」
 とぶ、……ほんんでたとは、からりと調子てうしかはつて、引入ひきいれられさうに滅入めいつてきこえた。
「……なあに、」
 ト、ひとひとつ、自分じぶんまつげが、かみうへへばら/\とこぼれた、ほんの、片假名かたかなまじりに落葉おちばする、やまだの、たにだのをそのまゝのを、じつ相手あひてませて、傍目わきめらずたのが。
 ばれてげると、かさやぶれて、かみかぶせた、黄色きいろくすぶつたほやのうへへ、まゆやさしいひたひせた、ほゝのあたりが、ぽつとしろく、朧夜おぼろよちたかづらと顏色かほつき
さびしいねえ。」
「あゝ……」
何時なんじだねえ。」
先刻さつきうつたよ。ねむつたの?」
 對手あひてたちま元氣げんきづいたこゑして、
なにねむいもんか……だけどもねえ、今時分いまじぶんになるとさびしいねえ。」
其處そこみんなるもの……」
 とつた――おほきな戸棚とだな、とつても先祖代々せんぞだい/\きざけて何時いつだいにもうごかしたことのない、……よこふすま一重ひとへ納戸なんどうちには、民也たみやちゝ祖母そぼとがた。
 はゝはやうしたのである……
つねさんのとこよりかさびしくはない。」
うして?」
「だつて、きみうちはおやしきだから、ひろ座敷ざしきふたつもみツつもとほらないと、おつかさんやなに部屋へやけないんだもの。あひだきみとこで、徹夜てつやをしたときは、ぼくは、そりや、さびしかつた……」
「でもね、ぼくとこ二階にかいがないから……」
二階にかいさびしい?」
 と民也たみや眞黒まつくろ天井てんじやうを。……
 つねさんのも、ひとしくあふいで、つめたひかつた。


さびしいつて、べつなんでもないぢやないの。」
 とつたものの、兩方りやうはうで、つくゑをずつて、ごそ/\と火鉢ひばち噛着かじりついて、ひつたりと寄合よりあはす。
 すみくろいが、いましがたいだばかりで、じようにもらず、火氣くわきちぎは。れよりも、徹夜てつや温習おさらひに、なによりか書入かきいれな夜半やはん茶漬ちやづけわすれられぬ、大福だいふくめいた餡餅あんも※(「火+共」、第3水準1-87-42)あぶつたなごりの、餅網もちあみが、わびしく破蓮やればすかたちたゝみんだ。……御馳走ごちそうは十二ふとんで、――ひとつは二人ふたりともそれがために勇氣ゆうきがないので。……
 つねさんはみゝしろほゝかたむけて、民也たみやかほのぞくやうにしながら、
「でも、だれないんだもの……きみとこ二階にかいは、ひろいのに、がらんとしてる。……」
病氣びやうきときはね、おつかさんがたんだよ。」
 コツ/\、すみ火箸ひばしつゝいてたつけ、はつとめて、ひとまたゝいて、
「え、そして、くなつたとき矢張やつぱり二階にかい。」
「うゝむ……ちがふ。」
 とかぶりをつて、
其處そこのね、おく……」
小父をぢさんだの、とこかい。……ぢやいや。」と莞爾につこりした。
弱蟲よわむしだなあ……」
「でも、小母をばさんは病氣びやうきときたかつて、いまだれないんぢやないか。」
 と觀世捩くわんぜよりひしやげたていに、元氣げんきなくはなしもどる……
つねさんのとこだつて、あの、ひろ座敷ざしきが、かぜはすう/\とほつて、それでひとませんよ。」
「それでも階下したばかりだもの。――二階にかい天井てんじやううへだらう、そらちかいんだからね、たかところにはなにるかれません。……」
階下しただつて……きみうちでも、あひだぼくが、あの空間あきまとほつたとき吃驚びつくりしたものがあつたぢやないか。」
「どんなものさ、」
とこよろひかざつてあつて、便所べんじよとき晃々ぴか/\ひかつた……わツて、つたのをおぼえてないかい。」
臆病おくびやうだね、……よろひきみ可恐おそろしいものがたつて、あれをむかつてけるんだぜ、むかつて、」
 と氣勢きほつてかた突構つきかまへ。
「こんな、さびしいときの、可恐こはいものにはね、よろひなんかたつてかなはないや……むかつてきや、きえちまふんだもの……これからふゆ中頃なかごろると、のきしたちかるつてさ、あの雪女郎ゆきぢよらうたいなもんだから、」
うかなあ、……雪女郎ゆきぢよらうつて眞個ほんとにあるんだつてね。」
勿論もちろんだつさ。」
あめのびしよ/\ときには、油舐坊主あぶらなめばうずだの、とうふ買小僧かひこぞうだのつて……あるだらう。」
「ある……」
可厭いやだなあ。こんな、あらればんにはなんにもべつにないだらうか。」
まちなかにはなんにもないとさ。それでも、ひとかない山寺やまでらだの、みねだうだのの、がくがね、あられがぱら/\ととき、ぱちくりまばたきをするんだつて……」
うそく……」
 とそれでもつねさんはまたゝきした。からりとひさしらしたのは、樋竹とひだけすべる、おちたまりのあられらしい。
「うそなもんか、それ眞暗まつくらとき……ちやう今夜こんやたやうなときなんだね。それから……くもそこにお月樣つきさま眞蒼まつさをて、そして、ことがあるだらう……さうときは、八田潟はつたがたふなみなくびしてたれるつてふんです。」
いたからうなあ。」
其處そこけるんだから、……みんなかぶとるさうだよ。」
「ぢや、ぼくとこ蓮池はすいけ緋鯉ひごひなんかうするだらうね?」
 其處そこには小船こぶねうかべられる。が、あなのやうな眞暗まつくら場末ばすゑ裏町うらまちけて、大川おほかはけた、近道ちかみちの、ぐら/\とれる一錢橋いちもんばしふのをわたつて、土塀どべいばかりでうちまばらな、はたけいけ所々ところ/″\侍町さむらひまち幾曲いくまがり、で、突當つきあたりのまつなかやしきく、……つねさんのうちおもふにも、あたかとき二更にかうかねおとかすか


 まちなかの此處こゝおなじ、一軒家いつけんやおもひがある。
 民也たみやこゝろいけへ、遙々はる/″\つて恍惚うつとりしながら、
あをよろひるだらうとおもふ。」
眞赤まつかひれへ。すごつきで、紫色むらさきいろ透通すきとほらうね。」
其處そこたまのやうなあられぶんだ……」
「そして、八田潟はつたがたふないくさをしたら、何方どつちつ?……」
うだね、」
 と眞顏まがほ引込ひきこまれて、
緋鯉ひごひ立派りつぱだから大將たいしやうだらうが、ふな雜兵ざふひやうでもかずおほいよ……かた一杯いつぱいなんだもの。」
かはづ何方どつち味方みかたをする。」
きみいけの?」
「あゝ、」
「そりやおなところんでるから、緋鯉ひごひくが當前あたりまへだけれどもね、きみが、よくお飯粒まんまつぶで、いと釣上つりあげちやげるだらう。ブツと咽喉のどふくらまして、ぐるりとまるくしてはらつもの……ふな味方みかたらうもれない。」
「あ、またるよ……」
 すさまじいあられおと八方はつぱうから亂打みだれうつや、大屋根おほやねいしもから/\ところげさうで、くもうづまかげはひつて、洋燈ランプかさくらつた。
按摩あんまふえきこえなくなつてから、三度目さんどめだねえ。」
ぶ。」
たまはしるんだね。」
緋鯉ひごひふなとがたゝかふんだよ。」
むらさきいけと、くろかたで……」
しとみ一寸ちよつとけてようか、」
 とせられたていで、トたうとした。
 民也たみやきふあわたゞしく、
「おし?……」
「でも、なんだかくらなかで、ひら/\眞黒まつくろなのにまじつて、だか、むらさきだか、んでさうで、面白おもしろいもの、」
面白おもしろくはないよ……可恐こはいよ。」
何故なぜ?」
「だつて、だの、むらさきだの、くらうちに、あられまじつて――それだといなびかりがしてるやうだもの……しとみをこんなときけると、そりや可恐こはいぜ。
 さあ……これからうみれるぞ、と前觸まへぶれに、ひさしよりかたかい、おほき海坊主うみばうずが、うみからて、まちなか歩行あるいててね……ひとのぞくと、へびのやうにこしげて、まどから睨返にらみかへして、よくもたな、よくもたな、とふさうだから。」
うそだ!うそばつかり。」
眞個ほんとだよ、あられだつて、半分はんぶんは、海坊主うみばうず蹴上けあげてる、なみしぶき[#「さんずい+散」、U+6F75、657-13]まじつてるんだとさ。」
「へえ?」
 とつねさんはちないか、立掛たちかけたひざおとさなかつた……
 あられ屋根やね※(「廴+囘」、第4水準2-12-11)かけまはる。
 民也たみやこゝろ恐怖きようふのあるときしとみけさしたくなかつた。
 はゝがまだ存生ぞんじやうときだつた。……一夏あるなつ暮方くれがたからすさまじい雷雨らいうがあつた……電光いなびかり絶間たえまなく、あめ車軸しやぢくながして、荒金あらがねつちくるまは、とゞろきながら奈落ならくそこしづむとおもふ。――雨宿あめやどりに駈込かけこんだ知合しりあひをとこ一人ひとりと、内中うちぢうみせすくまつた。十ぎたころ一呼吸ひといきかせて、ものおとしづまつたが、すそいて、雷神はたゝがみせながら、赤黒あかぐろまじへたくも虚空そらへ、ひ/\あがつて、のぼ氣勢けはひに、あめが、さあと小止をやみにる。
 よろこびをまをさむため、神棚かみだな燈火みあかしてんじようとしてつたちゝが、のまゝいろをかへて立窘たちすくんだ。
 ひい、といてくもとほる、……あはれに、かなしげな、なんとも異樣いやうこゑが、人々ひと/″\みゝをもむねをも突貫つきつらぬいてひゞいたのである。


 ふえく……とみなおもつた。ふえもあるかぎ悲哀ひあいめて、呼吸いきつゞくだけながく、ほそさけぶらしい。
 雷鳴らいめいに、ほとんひなむとした人々ひと/″\みゝに、驚破すはや、天地てんちひとつのこゑ
 たれこゑながさだけ、ぢて呼吸いきめたが、呼吸いきこゑ一度いちどむまではつゞかなかつた。
 みなをのゝいた。
 ヒイとかすかに、こゑれた、とおもふと、あめがひたりとんで、また二度にどめのこゑきこえた。
とりか。」
いゝや。」
なんだらうの。」
 祖母そぼと、ちゝと、きやくことばはしたが、言葉ことばも、晃々きら/\と、ふるへてうごいて、さへぎ電光いなびかり隙間すきまた。
ちかい。」
其處そこだ。」
 とふ。さけこゑは、たしかに筋向すぢむかひの二階家にかいやの、軒下のきしたのあたりとおぼえた。
 それ三聲みこゑめにると、くやうな、うらむやうな、呻吟うめくやうな、くるし※(「足へん+宛」、第3水準1-92-36)もがくかとおも意味いみあきらかにこもつてて、あたらしくまたみゝつんざく……
よう、」
 年少としわかくて屈竟くつきやうきやくは、身震みぶるひして、すつくとつて、内中うちぢうめるのもかないで、タン、ド、ドン!との、其處そこしとみけた。――

なに、」
 と此處こゝまではなしたときつねさんはかたくなつて火鉢ひばちつかんだ。
ときこと思出おもひだすもの、ほかなにようもれないときしとみけるのは。」
 と民也たみやふ。

 却説さて大雷たいらいあと希有けうなる悲鳴ひめいいたよるきやくしとみけようとしたとき人々ひと/″\かほは……年月としつきながても眼前まのあたりるやうな、いづれもいしもつきざみなしたごときものであつた。
 しとみげると、格子戸かうしどうへつた……それるか、せうふえごとかたちしたまどのやうな隙間すきまがあつて、電光いなびかりてらされる。
 とおもふと、引緊ひきしめるやうな、やはらかなはゝりやうつよ民也たみやかゝつた。すでひざつて、かじいて小兒こどもは、それなり、薄青うすあをえりけて、眞白まつしろむねなかへ、ほゝくち揉込もみこむと、恍惚うつとりつて、一度いちど、ひよいと母親はゝおやはらうち安置あんちされをはんぬで、トもんどりをつて手足てあしひとつにちゞめたところは、たきけて、すとんとべつくにおもむきがある、……そして、透通すきとほむねの、あたゝかな、鮮血からくれなゐうつくしさ。眞紅しんくはな咲滿さきみちた、くもしろ花園はなぞのに、ほがらかなつきうつるよ、と浴衣ゆかたいろたのであつた。
 が、ときまでの可恐おそろしさ。――

つねさん、いまきみしとみけて、なにかがのぞいたつて、ぼく潛込もぐりこ懷中ふところがないんだもの……」

 せうまどからのぞいたきやくは、なにえなかつた、とひながら、眞蒼まつさをつてた。
 から、筋向すぢむかうの土藏附どざうつき二階家にかいやに、一人ひとりちがつたをんながあつたのである。
 寂寞ひつそりあられむ。
 民也たみやは、ふとわれかへつたやうにつて、
去年きよねんおつかさんがなくなつたからね……」
 火桶ひをけおもてそむけると、つくゑ降込ふりこんだあられがあつた。
 ぢゆうとなかにもけたおと
勉強べんきやうしようね、ぼくおとつさんがないんだよ。さあ、」
 ふなかぶとるとふ。……
八田潟はつたがたところまう。」
 とつねさんはつくゑむかうに居直ゐなほつた。
 洋燈ランプが、じい/\とる。
 ときであつた。


 二階にかい階子壇はしごだん一番いつちうへ一壇目いちだんめ……とおもところへ、欄間らんまはしら眞黒まつくろに、くツきりとそらにして、そで欄干摺てすりずれに……ときは、いお納戸なんどと、うすちやと、左右さいう兩方りやうはう褄前つまさきそろへてすそみくゞむやうにして、圓髷まげ島田しまだ對丈つゐたけに、面影おもかげしろく、ふツとつた、兩個ふたりらぬ婦人をんながある。
 トいろも……うすいながら、判然はつきりすゝなかに、ちりはらつてくつきりと鮮麗あざやか姿すがたが、二人ふたりつくゑむかつた横手よこて疊數たゝみかずでふばかりへだてたところに、さむなれば、ぴつたりめたふすままい……臺所だいどころつゞくだゞつぴろ板敷いたじきとのへだてる……出入口ではひりぐちひらきがあつて、むしや/\といはらんゑがいたが、年數ねんすうさんするにへず、で深山みやまいろくすぼつた、引手ひきてわきに、嬰兒あかんぼてのひらかたちして、ふちのめくれたあないた――あなから、くだん板敷いたじきを、むかうの反古張ほごばり古壁ふるかべ突當つきあたつて、ぎりゝとまがつて、直角ちよくかく菎蒻色こんにやくいろ干乾ひからびた階子壇はしごだん……とをばかり、はるかにあなごとくにたか眞上まうへ
 すなはふすま破目やれめとほして、ひと突當つきあたつて、折屈をりまがつたうへに、たとへばつきかげに、一刷ひとはけいろどつたごとえたのである。
 トンとふ。
 とおもふと、トン/\トンとかるやはらかなおとれて、つまれ/\、そろつたもすそが、やなぎ二枝ふたえだなびくやう……すら/\とだんりた。
 かたそろへて、ひなる……そで左右さいうからかさねたなかに、どちらのだらう、手燭てしよくか、だいか、裸火はだかび蝋燭らふそくさゝげてた。
 らふしろえた。
 むねのあたりに蒼味あをみす。
 ほゝのかゝり白々しろ/″\と、なかにも、圓髷まるまげつた細面ほそおもて氣高けだかひん女性によしやうの、もつれたびんつゆばかり、面窶おもやつれした横顏よこがほを、またゝきもしないさうひとみ宿やどした途端とたんに、スーとりて、いたで、ものやさしくかたうごくと、らふが、くだん繪襖ゑぶすまあなのぞく……が、洋燈ランプしんなかへ、ぱつ[#「火+發」、U+243CB、663-14]はひつて、ひとつにつたやうだつた。
 やあ!けるとおもふ。
「きやツ、」
 とさけんで、友達ともだちが、さきへ、背後うしろ納戸なんど刎込はねこんだ。
 くちけず……民也たみや身體からだかさなりつて、ちゝ枕頭まくらもと突伏つゝぷした。
 こゝの障子しやうじは、をさないものの夜更よふかしをまもつて、さむいに一まいけたまゝ、あられなかにも、ちゝ祖母そぼなさけゆめは、紙一重かみひとへさへぎるさへなく、つくゑのあたりにかよつたのであつた。
 ちゝゆめだ、とつてわらつた、……祖母そぼもともにきてで、火鉢ひばちうへには、ふたゝかんばしいかをり滿つる、餅網もちあみがかゝつたのである。
 ちや※(「睹のつくり/火」、第3水準1-87-52)えたとき眞夜中まよなかまたあられた。
 あとで、つねさんと語合かたりあふと……二人ふたりたのは、しかもそれが、錦繪にしきゑはんはせたやうに同一おなじかつたのである。
 これが、民也たみやの、ともすれば、フト出逢であふ、二人ふたり姿すがた最初はじめであつた。
 つねさんの、三日みつかばかり學校がくかうやすんだのはことながら、民也たみやは、それがゆめでなくとも、まで可恐おそろしいとも可怪あやしいともおもはぬ。
 あへおもはぬ、とふではないが、うしたあやしみには、時分じぶんれてた。
 毎夜まいよごとく、内井戸うちゐど釣瓶つるべの、人手ひとでらずつたのもく……
 轆轤ろくろきしんで、ギイとふと、キリ/\とふたつばかり井戸繩ゐどなは擦合すれあおとして、少須しばらくして、トンとかすかにみづひゞく。
 きまつたやうに、のあとを、ちよき/\とこまかにまないたきざおと時雨しぐれころからえて、ひとり燈火ともしびしたまくらかよふ。


 つゞいて、臺所だいどころを、こと/\と跫音あしおとがして、いたかゝる。――いたへ、とき二人ふたり姿すがたたのであるが――また……實際じつさいより、おもいたひろこと
 民也たみやこゝろに、これいたはらだ、ととなへた。
 つたふ……孫右衞門まごゑもんづけた小父をぢさんが、獨酌どくしやく醉醒よひざめに、がねたをくびあげてさむさかな、と來山張らいざんばり屏風越びやうぶごしに、魂消たまげくびしてのぞいたとく。
 臺所だいどころ豪傑儕がうけつばら座敷方ざしきがた僭上せんじやう榮耀榮華えいえうえいぐわいきどほりはつし、しやて、緋縮緬小褄ひぢりめんこづままへ奪取ばひとれとて、竈將軍かまどしやうぐん押取おつとつた柄杓ひしやく采配さいはい火吹竹ひふきだけかひいて、鍋釜なべかま鎧武者よろひむしやが、のん/\のん/\と押出おしだしたとある……いたはらや、古戰場こせんぢやう
 襖一重ふすまひとへ一騎打いつきうちで、座敷方ざしきがたでは切所せつしよふせいだ、其處そこ一段いちだんひくいのも面白おもしろい。
 トで、頬杖ほゝづゑをつく民也たみやつては、寢床ねどこからいたは、遙々はる/″\としたものであつた。
 跫音あしおと其處そことほつて、一寸ちよつとんで、やがて、トン/\とだんあがる、とたかそらで、すらりとひゞふすまおと
「あゝ、二階にかいのおばあさんだ。」
 と、じつみゝますと、少時しばらくして、
「えゝん。」
 とせきばらひ
今度こんど二階にかいのおぢいさん。」
 二人ふたりは、はゝ父母ふぼで、同家ひとついへ二階住居にかいずまひで、むつまじくくらしたが、民也たみやのものごころおぼえてのちはゝさきだつて、前後ぜんごしてくなられた……
 ひとたちを、こゝにあるもののやうに、あらぬ跫音あしおとかんがへて、しはぶきみゝには、人氣勢ひとけはひのない二階にかいから、手燭てしよくして、する/\とだんりた二人ふたり姿すがたを、まで可恐おそろしいとはおもはなかつた。
 かへつて、るにしたがつて、物語ものがたりきさしたごとく、ゆかしく、可懷なつかしく、みるやうにつたのである。……
 あられればおもひる。……
 うしたをりよ、もう時雨しぐれころから、の一二ねん約束やくそくのやうに、井戸ゐどひゞきいた跫音あしおとひとなき二階にかいふすまくのを聞馴きゝなれたが、をんな姿すがたは、當時たうじまた多日しばらくあひだえなかつた。
 白菊しらぎくころ大屋根おほやねて、棟瓦むねがはらをひらりとまたいで、たかく、たかく、くもしろきが、かすかうごいて、瑠璃色るりいろ澄渡すみわたつたそらあふときは、あの、夕立ゆふだち思出おもひだす……そして、うつくしくきよらかなはゝふところにある幼兒をさなごにあこがれた。
 屋根やね相向あひむかつて、眞蒼まつさをながれへだてた薄紫うすむらさきやまがある。
 醫王山いわうぜん
 いたゞき虚空こくうつらねて、ゆき白銀しろがねひかりはなつて、さへぎ樹立こだちかげもないのは、にし白山はくさんである。
 やゝひくく、やまこしながれめぐらして、萌黄もえぎまじりのしゆそでを、おもかげごと宿やどしたのは、つい、まのあたりちかみね向山むかひやまひとぶ。
 すそながいたかげに、まる姿見すがたみごとく、八田潟はつたがたなみ一所ひとところみづむ。
 しまかとおも白帆しらほはなれて、やまみさきかたち、につとはしに、つるに、みどり被衣かつぎさせた風情ふぜいまつがある。
 はるかにのぞんでも、えだしたは、一筵ひとむしろ掃清はききよめたか、とちりとゞめぬ。
 あゝやまなかはうむつた、はゝのおくつきは彼處かしこちかい。
 まつかげに、のち時々とき/″\二人ふたりしてたゝずむやうに、民也たみやおもつた、が、はゝにはうしたをんなのつれはなかつたのである。
 つきゆるは、みねむかつた二階にかいえん四枚よまい障子しやうじに、それか、あらぬか、松影まつかげしぬ……戸袋とぶくろかけてとこへ。……
 またまへつた、ものすごくらよるも、として、なつかしいひとおもへば、降積ふりつもあられも、白菊しらぎく





底本:「鏡花全集 巻十四」岩波書店
   1942(昭和17)年3月10日第1刷発行
   1987(昭和62)年10月2日第3刷発行
初出:「太陽」
   1912(大正元)年11月号
※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5-86)を、大振りにつくっています。
※「わかい」と「わかい」、「婦人をんな」と「をんな」と「をんな」、「うち」と「うち」、「たゝずんだ」と「たゝずむ」、「また」と「また」、「め」と「取留とりとめ」、「同一おなじ」と「おなじ」、「とし」と「年紀とし」、「相手あひて」と「對手あひて」、「ふ」と「ふ」、「少時しばらく」と「少須しばらく」と「多日しばらく」、「おつかさん」と「おつかさん」、「うち」と「うち」、「矢張やつぱり」と「矢張やつぱり」、「いなびかり」と「電光いなびかり」、「虚空そら」と「そら」、「ことば」と「言葉ことば」、「兩個ふたり」と「二人ふたり」、「かすか」と「かすか」、「面影おもかげ」と「おもかげ」、「のぞく」と「のぞいた」、「め」と「め」、「た」と「て」、「ところ」と「ところ」、「懷中ふところ」と「ふところ」、「あを」と「あを」、「り」と「り」、「だん」と「だん」、「たしか」と「たしか」、「おもひ」と「おもひ」、「おほきな」と「おほきな」の混在は、底本通りです。
※「入つて」に対するルビの「い」と「はひ」、「皆」に対するルビの「みんな」と「みな」、「圓髷」に対するルビの「まげ」と「まるまげ」、「時々」に対するルビの「より/\」と「とき/″\」、「瞬き」に対するルビの「まばた」と「またゝ」、「燈火」に対するルビの「ともしび」と「みあかし」、「咳」に対するルビの「せきばらひ」と「しはぶき」、「誰」に対するルビの「だれ」と「たれ」、「最初」に対するルビの「さいしよ」と「はじめ」、「可恐い」に対するルビの「おそろし」と「こは」、「虚空」に対するルビの「そら」と「こくう」の混在は、底本通りです。
入力:門田裕志
校正:室谷きわ
2021年10月27日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について

「女+(「第−竹」の「コ」に代えて「ノ」)、「姉」の正字」、U+59CA    648-5、648-5、648-8
「さんずい+散」、U+6F75    657-13
「火+發」、U+243CB    663-14


●図書カード