「大導寺信輔の半生」跋

菊池寛




 芥川が死んでから、はやくも二年半近くになる。彼の死因は、彼の肉體及び精神を襲つた神經衰弱に半以上を歸せしめることが出來るだらうが、その殘つた半近きものは、彼が人生及び藝術に對して、あまりに良心的でありあまりに神經過敏であつたためであるやうに思はれる。彼のあまりに鋭すぎた神經は、實生活の煩はしさのために、いよ/\鋭くなり遂に齒こぼれのした細い劍のやうになつてしまつたのだらう。
 しかし、彼が世を去つた後の始末は、總てがなごやかに行はれたと云つてもよかつた。彼の全集の出版についても、彼の遺族の生活についても、彼の神經をなやます何事も起らなかつた。その上、彼の死は多くの人に依つて、心から悼まれ、彼の作品はその生前以上に、人々の愛と尊敬とを得てゐると思ふ。今こそは彼は、ひとり籐椅子に坐り椎の若葉を眺めながら度々考へてゐた死の平和の中に、やすらかな微笑を浮べてゐるだらう。今彼が、晩年に書いた若干の作品が、全集から、引きはなされ單行本として世に出されることも、冬日のあたゝかに照す彼の墓標にさゝげられる一束のしきみの如くすがやかな氣がするのである。
昭和四年初冬
菊池寛





底本:「大導寺信輔の半生」岩波書店
   1930(昭和5)年1月17日第1刷発行
初出:「大導寺信輔の半生」岩波書店
   1930(昭和5)年1月17日第1刷発行
※国立国会図書館デジタルコレクション(https://dl.ndl.go.jp/)で公開されている当該書籍画像に基づいて、作業しました。
※底本における表題「跋」に、底本名を補い、作品名を「「大導寺信輔の半生」跋」としました。
入力:卯月
校正:佐伯伊織
2020年11月27日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード