子供に化けて、大人をだます悪い狐がをりました。
三五郎と云ふ百姓が、馬を曳いて帰つて来ますと、道の端に七八つ位の一人の子供が泣いてゐました。
三五郎は、狐が化けてゐるのだと気づきましたから、わざと知らない振りをして通りすぎようとしました。子供は三五郎の方を見い見い余計に泣きました。
どこまでも知らない振りをして三五郎が通つて来ますと、子供は大声をあげて泣き泣き馬の後をついて来ました。
さうするうちに、急に日が暮れて来て、あたりが薄暗くなつてしまひました。まだ日の暮れる筈のないのに、不思議だとは思ひましたが、空にはお星さまさへチラチラ出て、遠くの森で
後から泣き泣きついて来た筈の子供は、こんどは、いつの間にか三五郎の前に立つて泣き泣き歩いてゐました。
『
三五郎は馬の上で、
『コラコラ道が違ふ。こつちだこつちだ』
と怒鳴りつけましたが、子供は聞えない振りをして、ずんずん細い別な方の道へ曳いて行きました。
三五郎は、もう我慢が出来なくなつて
『この狐め』
と馬からとび下りますと、そこはどぶどぶした泥田の中で、どこまでもどこまでも身体が泥の中へもぐつて行きました。
これは大変だ、どうかしてあがらうと、あせればあせるほどだんだんもぐつてしまひました。やうやく足が届いたと思ふと、そこは、広い広い河原の中でありました。
河原は、まだ日が暮れずに、西の方が夕焼で赤くなつてゐましたが、空の色も、石の色も草も、木も、みんな灰色をした、この世とは、まるつきり違つた国でした。
『一体ここは、なんといふ国だらう、なんといふ広い河原だらう』と三五郎は、あつけにとられてゐますと、向ふの方で大勢の子供が、
父さん恋し
母さん恋し
河原の石は
数限りない
チヨン チヨン
チヨン チヨン
母さん恋し
河原の石は
数限りない
チヨン チヨン
チヨン チヨン
と、童謡を唄ひながら、石を運んでは積み、運んでは積み、一生懸命に石を積んでゐました。三五郎は子供達のそばへ行つて。
『モシモシここはなんといふ国だか教へておくれ』
とたづねますと、子供達は口々に、
『
と云ひました。
三途の河原と聞いて三五郎はびつくりしてしまひました。
『
と悲しくなつて考へてゐますと、子供達は、
『小父さん赤鬼が来るよ。目つかつてごらん、ひどい目に逢ふから。早くどつかへ隠れておいで』
と親切に云つてくれました。三五郎は隠れようとしても、広い河原のことで、隠れ場所がありませんでした。
うろうろしてゐるうちに、もう赤鬼は
『コラコラ逃げても駄目だぞツ』
と怒鳴りながら駈けて来て、ギユツと、
『お前は、泣いてゐた子供をいたはらずに、馬へ乗つて
と力一杯にグーウンと三五郎を抛り投げました。
三五郎は
ややしばらくすると、ドシーンと地べたへ落ちましたが、そのまま気絶をしてしまひました。
地獄の一丁目
赤鬼さんに
投げられました
三五郎さんは
三途の川の
赤鬼さんに
投げられました
このこと話そ
このこと聞かそ
三五郎さんは
投げられました
と、どつかで童謡を唄つてゐる声が
『ここは地獄のどこか知ら』
と無性に悲しくなつて来ました。すると、こんどは、
大馬鹿 小馬鹿
大馬鹿三五郎
お馬の上で
何の夢見てる
トツチン トツチン
トツチンチン
大馬鹿 小馬鹿
大馬鹿三五郎
トツチン トツチン
トツチンチン
大馬鹿三五郎
お馬の上で
何の夢見てる
トツチン トツチン
トツチンチン
大馬鹿 小馬鹿
大馬鹿三五郎
トツチン トツチン
トツチンチン
と、狐の声で童謡を唄ひながら
初めて気がついてみますと、三五郎は馬に乗つたままで元の所にゐたのでした。
三五郎は、やつぱり狐にだまされてしまつたのでした。