八幡太郎

楠山正雄




     一

 日本にほんのむかしの武士ぶしで一ばんつよかったのは源氏げんじ武士ぶしでございます。その源氏げんじ先祖せんぞで、一ばんえらい大将たいしょうといえば八幡太郎はちまんたろうでございます。むかし源氏げんじ武士ぶしいくさに出るとき氏神うじがみさまの八幡大神はちまんだいじんのおとなえるといっしょに、きっと先祖せんぞ八幡太郎はちまんたろうおもして、いつも自分じぶんかって行く先々さきざきには、八幡太郎はちまんたろうれいまもっていてくれるとおもって、いくさはげんだものでした。
 八幡太郎はちまんたろう源頼義みなもとのよりよしという大将たいしょう長男ちょうなんで、おとうさんの頼義よりよしが、あるばん八幡大神はちまんだいじんからりっぱな宝剣ほうけんいただいたというゆめると、もなく八幡太郎はちまんたろうまれました。七つのとし石清水いわしみず八幡はちまんのおみや元服げんぷくして、八幡太郎はちまんたろう義家よしいえのりました。
 義家よしいえ子供こどもときからゆみがうまくって、もう十二、三というとしにはたいていの武士ぶしけないような上手じょうずゆみいて、ればかならたるという不思議ふしぎなわざをもっていました。
 あるとき清原武則きよはらたけのりというこれもゆみ名人めいじん名高なだかかった人が、義家よしいえのほんとうの弓勢ゆんぜいりたがって、丈夫じょうぶよろい三重みかさねまで木の上にかけて、義家よしいえさせました。義家よしいえはそこらにあるゆみをつがえて、無造作むぞうさはなしますと、よろいを三まいとおして、うしろに五すんやじりが出ていました。

     二

 大きくなって、義家よしいえはおとうさんの頼義よりよしについて、奥州おうしゅう安倍貞任あべのさだとう宗任むねとうという兄弟きょうだいあらえびすを征伐せいばつに行きました。そのいくさは九ねんもつづいて、そのあいだにはずいぶんはげしい大雪おおゆきなやんだり、兵糧ひょうろうがなくなってあやうくにをしかけたり、一てきいきおいがたいそうつよくって、味方みかたのこらずにと覚悟かくごをきめたりしたこともありましたが、そのたびごとにいつも義家よしいえが、不思議ふしぎ智恵ちえ勇気ゆうきと、それから神様かみさまのような弓矢ゆみやわざてき退しりぞけて、九分九厘くぶくりんまでいくさにきまったものを、もりかえして味方みかた勝利しょうりにしました。
 それでたたかえばたたかうたんびに八幡太郎はちまんたろうたかくなりました。さすがのあらえびすもふるえがって、しまいには八幡太郎はちまんたろういただけですようになりました。
 けれども、つよいばかりが武士ぶしではありません。八幡太郎はちまんたろうこころのやさしい、神様かみさまのようになさけのふかい人だということは、てきすらもかんじて、したわしくおもうようになりました。
 それはもうながながい九ねんたたかいもそろそろおしまいになろうという時分じぶんのことでした。ある日はげしいいくさのあとで、義家よしいえてき大将たいしょう貞任さだとうとただ二人ふたり、一ちの勝負しょうぶをいたしました。そのうちとうとう貞任さだとうがかなわなくなって、うまくびけかえして、げて行こうとしますと、義家よしいえうしろから大きなこえで、
ころものたては
ほころびにけり。」
 と和歌わかしもをうたいかけました。すると貞任さだとうげながらいて、
とし
いとみだれの
くるしさに。」
 とすぐにかみをつけました。これはいくさ場所ばしょがちょうど衣川ころもがわのそばの「ころもたて」というところでしたから、義家よしいえ貞任さだとうに、
「おまえころもももうほころびた。おまえうんももうすえだ。」
 とあざけったのでございます。すると貞任さだとうけずに、
「それはなにしろ長年ながねんいくさで、ころもいともばらばらにほごれてきたからしかたがない。」
 とよみかえしたのでした。
 これで義家よしいえもいかにも貞任さだとうがかわいそうになって、その日はそのまま見逃みのがしてかえしてやりました。
 けれども一がしてやっても、いったいうんきたものはどうにもならないので、もなく貞任さだとうころされ、おとうと宗任むねとうりになって、奥州おうしゅうあらえびすはのこらずほろびてしまいました。そこで頼義よりよし義家よしいえ二人ふたりは九ねんくるしいいくさのちりのてきれて、めでたく京都きょうと凱旋がいせんいたしました。

     三

 京都きょうとかえってのちてき大将たいしょう宗任むねとうはすぐにくびられるはずでしたけれど、義家よしいえは、
いくさがすんでしまえば、もうてき味方みかたもない。むだに人のいのちつにはおよばない。」
 とおもいました。そこで天子てんしさまにねがって、自分じぶん御褒美ごほうびいただわりに、宗任むねとうはじめてきのとりこをのこらずゆるしてやりました。その中で宗任むねとうはそのままみやことどまって、義家よしいえ家来けらいになりたいというので、そばにいて使つかうことにしました。
 宗任むねとうはいったん義家よしいえいのちたすけてもらったので、たいそうありがたいと思って、義家よしいえとくになつくようになったのですが、元々もともと人をうらこころふかあらえびすのことですから、自分じぶん一家いっかほろぼした義家よしいえをやはりにくらしくおもこころがぬけません。それでいつかおりがあったら、ころしてかたきってやろうとねらっておりました。けれども義家よしいえほうはいっこう平気へいきで、むかしから使つかいなれた家来けらい同様どうよう宗任むねとうをかわいがって、どこへくにも、「宗任むねとう宗任むねとう。」とおともにつれてあるいていました。
 するとあるばんのことでした。義家よしいえはたった一人ひとり宗任むねとうをおともにつれて、ある人のいえをたずねにって、よるおそくかえってました。宗任むねとう牛車うしぐるまいながら、今夜こんやこそ義家よしいえころしてやろうとおもいました。そこでふところからそろそろかたなきかけて、そっとくるまの中をのぞきますと、中では義家よしいえがなんにもむねにわだかまりのないかおをして、すやすやねむっていました。宗任むねとうはそのとき
てきのわたしにただ一人ひとりともをさせて、少しもうたが気色けしきせない。どこまでこころのひろい、りっぱな人だろう。」
 と感心かんしんして、きかけたかたなっこめてしまいました。そしてそれからはまったく義家よしいえになついて、一生いっしょうそむきませんでした。
 それからまたあるとき義家よしいえはいつものとおり宗任むねとう一人ひとりともにつれて、大臣だいじん藤原頼通ふじわらのよりみちという人のお屋敷やしきへよばれて行ったことがありました。頼通よりみち義家よしいえにくわしく奥州おうしゅう戦争せんそうはなしをさせてきながら、おもしろいのでけるのもわすれていました。ちょうどそのとき、このお屋敷やしきにその時分じぶん学者がくしゃ名高なだかかった大江匡房おおえのまさふさという人が来合きあわせていて、やはり感心かんしんしていていましたが、かえりがけに一言ひとこと
「あの義家よしいえはりっぱな大将たいしょうだが、しいことにいくさ学問がくもんができていない。」
 とひとりごとのようにいいました。するとそれを玄関先げんかんさきっていた宗任むねとう小耳こみみにはさんで、あと義家よしいえに、
匡房まさふさがこんなことをいっていました。なにもわからない学者がくしゃのくせに、生意気なまいきではありませんか。」
 といって、おこっていました。けれども、義家よしいえわらって、
「いや、それはあの人のいうほうがほんとうだ。」
 といって、そのあくる日あらためて匡房まさふさのところへ出かけて行って、ていねいにたのんで、いくさ学問がくもんおしえてもらうことにしました。

     四

 するうちまた奥州おうしゅう戦争せんそうがはじまりました。それは義家よしいえ鎮守府ちんじゅふ将軍しょうぐんになって奥州おうしゅうくだってりますと、清原真衡きよはらのさねひら家衡いえひらというあらえびすの兄弟きょうだい内輪うちわけんかからはじまって、しまいには、家衡いえひらがおじの武衡たけひらかたらって、義家よしいえかってたのでした。
 そこで義家よしいえ身方みかた軍勢ぐんぜいひきいて、こんどもえとさむさになやみながら、三ねんあいだわきもふらずにたたかいました。
 このいくさあいだのことでした。ある義家よしいえ何気なにげなく野原のはらとおって行きますと、くさふかしげった中から、けにばらばらとがんがたくさんちました。義家よしいえはこれをてしばらくかんがえていましたが、
にがんがみだれてったところをみると、きっと伏兵ふくへいがあるのだ。それ、こちらからさきへかかれ。」
 といいつけて、そこらの野原のはらりたてますと、あんじょうたくさんの伏兵ふくへいくさの中にかくれていました。そしてみんなみつかってころされてしまいました。そのとき義家よしいえ家来けらいたちにかって、
「がんのみだれてとき伏兵ふくへいがあるしるしだということは、匡房まさふさきょうからおそわった兵学へいがくほんにあることだ。おかげあぶないところをたすかった。だから学問がくもんはしなければならないものだ。」
 といいました。
 こんどのいくさまえときおとらず随分ずいぶんくるしい戦争せんそうでしたけれど、三ねんめにはすっかり片付かたづいてしまって、義家よしいえはまたひさりでみやこかえることになりました。ちょうどはるのことで、奥州おうしゅうを出てうみづたいに常陸ひたちくにはいろうとして、国境くにざかい勿来なこそせきにかかりますと、みごとな山桜やまざくらがいっぱいいて、かぜかないのにはらはらとよろいそでにちりかかりました。義家よしいえはそのときうまの上でふりかえってさくらはなあおぎながら、
かぜ
なこそのそき
おもえども
みち
山桜やまざくらかな。」
 といううたみました。
 これは「かぜが中へきこんでてはいけないぞといっててた関所せきしょであるはずなのに、どうしてこんなにとおみちもふさがるほど、山桜やまざくらはながたくさんりかかるのであろう。」といって、さくらるのをしんだのです。

     五

 八幡太郎はちまんたろうはそののちますますたかくなって、しまいにはとりけだものまでそのいておそれたといわれるほどになりました。
 あるとき天子てんしさまの御所ごしょ毎晩まいばん不思議ふしぎ魔物まものあらわれて、そのあらわれる時刻じこくになると、天子てんしさまはきゅうにおねつが出て、おこりというはげしいやまいをおみになりました。そこで、八幡太郎はちまんたろうにおいいつけになって、御所ごしょ警固けいごをさせることになりました。義家よしいえおおせをうけると、すぐよろい直垂ひたたれかためて、弓矢ゆみやをもって御所ごしょのおにわのまん中にって見張みはりをしていました。真夜中まよなかすぎになって、いつものとおり天子てんしさまがおこりをおみになる刻限こくげんになりました。義家よしいえはまっくらなおにわの上につっって、魔物まものるとおもわれる方角ほうがくをきっとにらみつけながら、弓絃ゆみづるをぴん、ぴん、ぴんと三までらしました。そして、
八幡太郎はちまんたろう義家よしいえ。」
 と大きなこえのりました。するとそれなりすっと魔物まものえて、天子てんしさまの御病気ごびょうきはきれいになおってしまいました。
 またあるとき野原のはらかりに出かけますと、こうからきつねが一ぴき出てました。義家よしいえはそれをて、あんなちいさなけものにをあてるのもむごたらしい、おどしてやろうとおもって、ゆみをつがえて、わざときつねの目のまえびたにけてはなしますと、つるをはなれて、やがてきつねのまんまえにひょいとちました。するときつねはそれだけでもう目をまわして、くるりとひっくりかえるとおもうと、そのままたおれてんでしまいました。
 またあるとき義家よしいえとき大臣だいじん御堂殿みどうどののお屋敷やしきへよばれて行きますと、ちょうどそこには解脱寺げだつじ観修かんしゅうというえらいぼうさんや、安倍晴明あべのせいめいという名高なだか陰陽師おんみょうじや、忠明ただあきらという名人めいじん医者いしゃ来合きあわせていました。そのときちょうど奈良ならからはつもののうりを献上けんじょうしてました。めずらしい大きなうりだからというので、そのままおぼんにのせて四にんのおきゃくまえしました。するとまず安倍晴明あべのせいめいがそのうりを手にのせて、
「ほう、これはめずらしいうりだ。」
 といって、ながめていました。そして、
「しかしどうも、この中にはわるいものがはいっているようです。」
 といいました。すると御堂殿みどうどの解脱寺げだつじぼうさんにかって、
「ではお上人しょうにん、一つ加持かじをしてみてください。」
 といいました。ぼうさんが承知しょうちして珠数じゅずをつまぐりながら、なにいのりはじめますと、不思議ふしぎにもうりがむくむくとうごしました。さてこそあやしいうりだというので、お医者いしゃ忠明ただあきら針療治はりりょうじ使つかはりして、
「どれ、わたしがめてやりましょう。」
 といいながら、うりの胴中どうなか二所ふたところまではりちますと、なるほどそのままうりはうごかなくなってしまいました。そこで一ばんおしまいに義家よしいえが、短刀たんとうをぬいて、
「ではわたしがってましょう。」
 といいながらうりをりますと、中にはあんじょう小蛇こへびが一ぴきはいっていました。ると忠明ただあきらのうったはりが、ちゃんと両方りょうほうの目にささっていました。
 そして義家よしいえがつい無造作むぞうさんだ短刀たんとうは、りっぱにへびくびどうはなしていました。
 御堂殿みどうどの感心かんしんして、
「なるほどそのみち名高なだか名人めいじんたちのすることは、さすがにちがったものだ。」
 といいました。

     六

 八幡太郎はちまんたろうは七十ちかくまで長生ながいきをして、六、七だい天子てんしさまにおつかもうげました。ですからその一だいあいだには、りっぱな武勇ぶゆうはなしかずしれずあって、それがみんなのち武士ぶしたちのお手本てほんになったのでした。





底本:「日本の英雄伝説」講談社学術文庫、講談社
   1983(昭和58)年6月10日第1刷発行
入力:鈴木厚司
校正:大久保ゆう
2003年9月29日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について