福岡の女

伊藤野枝




■福岡県の女は佐賀県や、熊本県の同性のやうに、海外に密航して浅ましい生活するのは少いやうですが、小学校や、女学校を出た後、米国などへ行つて人の妻となり、健全な家庭を作つてゐるのは、少くはないやうです、殊に私の生れた糸島郡などは、此の米国行きの婦人は大変なものです。
■今は其の地にゐるかどうか知りませんが、以前浦塩お徳といつて、洗濯屋か何かをして、ウラジヲストツクで成功した婦人があります、此の人がやはり福岡県の人なのです。
福岡県といつても豊前筑前筑後皆其の性格が違い其の区別が著しいやうに思はれます豊前は上方の気風を受け筑前は多血質筑後は粘液質とでもいゝましやうか
豊前ぶぜん筑後ちくごは好く存じませんが、筑前ちくぜん殊に福岡は鷹揚おうような人が多い、久留米くるめなどのこせ/\した気性に比ぶれば余程男らしい処があります。博多はかたは芸人の多い処で三味線のうまい魚屋とか、踊のうまい酒屋とかいふのはザラにあります。
其処で大阪の役者などは博多で芝居をするのは非常に骨が折れるさうで博多の人は眼が肥えてゐるから役者のアラはすぐ見破ることが出来るのです一たいで博多は大阪の感化を受けるのは非常なものですが人間は快活で濶達で東京人に類似して大阪人と反対です
[『廿世紀』第三巻第二号、一九一六年四月号]





底本:「定本 伊藤野枝全集 第二巻 評論・随筆・書簡1――『青鞜』の時代」學藝書林
   2000(平成12)年5月31日初版発行
底本の親本:「廿世紀 第三巻第二号」
   1916(大正5)年4月号
初出:「廿世紀 第三巻第二号」
   1916(大正5)年4月号
入力:酒井裕二
校正:Butami
2019年12月27日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード