トップ ●インデックス ●作家別作品リスト ●図書カード

図書カード:No.48340

作品名:翻訳製造株式会社
作品名読み:ほんやくせいぞうかぶしきがいしゃ
著者名: 戸川 秋骨 

ファイルのダウンロードいますぐXHTML版で読む

作品データ

分類:NDC 801
初出:「改造」改造社、1927(昭和2)年7月号
文字遣い種別:新字旧仮名
備考:

作家データ

分類:著者
作家名:戸川 秋骨
作家名読み:とがわ しゅうこつ
ローマ字表記:Togawa, Shukotsu
生年:1871-02-07
没年:1939-07-09
人物について:熊本県玉名郡岩崎村生まれ。本名は明三。明治学院を卒業し、明治学院女学校教師となる一方、同期の島崎藤村・馬場孤蝶らに北村透谷を加え、1893(明治26)年「文学界」を創刊する。また、更に東京帝国大学英文科選科に学び、欧米留学後、慶應義塾大学教授となった。随筆・評論を多く著し、能・歌舞伎に造詣が深く、「能楽礼讃」「能楽鑑賞」といった著書もある。文学界で親交のあった平田禿木と協力し、1917(大正6)年「エマアソン全集」を刊行した他、個人で「エマーソン論文集」を訳述したり、娘にエマと名付けるなど、エマーソンにはある種の思い入れがあったようだ。随筆集に、「朝食前のレセプション」「自然・きまぐれ・紀行」「そのままの記」など多数。訳書にボッカチオ「十日物語」、ユゴー「哀史(レ・ミゼラブル)」、小泉八雲「怪談」など。(大久保ゆう)
wikipediaアイコン戸川秋骨

底本データ

底本:日本の名随筆 別巻45 翻訳
出版社:作品社
初版発行日:1994(平成6)年11月25日
入力に使用:1994(平成6)年11月25日第1刷
校正に使用:1994(平成6)年11月25日第1刷

底本の親本:改造
出版社:改造社
初版発行日:1927(昭和2)年7月

工作員データ

入力:浦山敦子
校正:noriko saito

ファイルのダウンロード

ファイル種別 圧縮 ファイル名(リンク) 文字集合/符号化方式 サイズ 初登録日 最終更新日
rtxtアイコン テキストファイル(ルビあり) zip 48340_ruby_35071.zip JIS X 0208/ShiftJIS 7107 2009-05-03 2009-05-03
htmlアイコン XHTMLファイル なし 48340_35090.html JIS X 0208/ShiftJIS 17575 2009-05-03 2009-05-03
ファイルのダウンロード方法・解凍方法

関連サイトデータ


●作家リスト:公開中  [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
●作家リスト:全    [あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] [他]
トップ ●インデックス ●作家別作品リスト