封三娘

蒲松齢

田中貢太郎訳




 はん十一娘は※城ろくじょう[#「田+鹿」、330-1]祭酒さいしゅむすめであった。小さな時からきれいで、雅致がちのある姿をしていた。両親はそれをひどく可愛がって、結婚を申しこんで来る者があると、自分で選択さしたが、いつもいというものがなかった。
 ちょうど上元じょうげんの日であった。水月寺の尼僧達が盂蘭盆会うらぼんえを行ったので、その日はそれに参詣さんけいする女が四方から集まって来た。十一娘も参詣してその席に列っていたが、一人の女が来て、たびたび自分の顔を見て何かいいたそうにするので、じっとその方に目をつけた。それは十六、七のすぐれてきれいな女であった。十一娘はその女が気に入ってうれしかったので、女の方を見つめた。女はかすかに笑って、
「あなたは范十一娘さんではありませんか。」
 といった。十一娘は、
「はい。」
 といって返事をした。すると女はいった。
「長いこと、あなたのお名前はうかがっておりましたが、ほんとに人のいったことは、虚じゃありませんでしたわ。」
 十一娘はいた。
「あなたはどちらさまでしょう。」
 女はいった。
「私、ふうという家の三ばん目の女ですの。すぐ隣村ですの。」
 二人は手をとりあってうれしそうに話したが、その言葉はおだやかでしとやかであった。二人はそこでひどく愛しあって、はなれることができないようになった。十一娘じゅういちじょう封三娘ほうさんじょうひとりで来ているのに気がついて、
「なぜおれがありませんの。」
 といって訊いた。三娘はいった。
「両親が早く亡くなって、家には老媼ばあや一人しかいないものですから、来ることができないのです。」
 十一娘はもう帰ろうとした。三娘はその顔をじっと見つめて泣きだしそうにした。十一娘はぼうっとして気が遠くなった。とうとう十一娘は三娘を家へ伴れていこうとした。三娘はいった。
「あなたのお宅は立派なお宅ですし、私とはすこしも関係がありませんし、皆さんから何かいわれはしないでしょうか。」
 十一娘は無理に勧めて伴れていこうとした。
「そんなことありませんわ、ぜひまいりましょう。」
 三娘は、
「この次にいたしましょう。」
 といっていこうとしなかった。十一娘はそこで別れて帰ることにして、金のかんざしをとって三娘にやった。三娘ももとどりの上にさした緑のかんざしをぬいて返しをした。
 十一娘はそれから家へ帰ったが、三娘のことを思うとたえられなかった。そこで三娘のくれた簪を出してみた。それは金でもなければ玉でもなかった。家の人に見せてもだれもそれを知らなかった。十一娘はひどく不思議に思いながら、毎日三娘の来るのを待っていたが、来ないので悲しみのあまりに病気になった。両親はそのわけを訊いて、人をやって近村を訪ねさしたが、だれも知った者はなかった。
 九月九日の重陽ちょうようの日になった。十一娘はせてささえることもできないような体になっていた。両親は侍女にいいつけて強いてたすけて庭を見せにいかした。十一娘は東籬とうりの下にかまえた席によっかかっていた。と、不意に外から垣をかきあがって窺いた者があった。それは三娘であった。三娘は、
「どうか私をおろしてください。」
 といった。侍女達はいうなりに垣の下へいって、足がかりになってやった。三娘はひらりとおりて来た。十一娘はひどく喜んで、いきなり起っていって、その手を取って自分のそばへ坐らした。そして約束に負いて来なかったことを責めて、そのうえ今日はどこから来たかを訊いた。三娘はいった。
「私のほんとうの家は、ここからよっぽど遠いのですが、時どき親類の家へ遊びに来るものですから、いつか近村といったのは、その親類の家のことなのですの。あなたとお別れして、私もあがりたくってあがりたくって仕方がなかったのですが、貧乏人がお身分のある方と交際するのですから、まだあがらないうちからはじるのですわ。それに下女下男から軽蔑せられるのがおそろしいのですから、ようあがらなかったのです。いま、ちょうどかきねの外を通ってますと、女の方の声が聞えるものですから、あなたなら好いがと思って、あがってみたのですの。お目にかかれてこんなうれしいことはないのです。」
 十一娘はそこで病気になっているわけを話した。三娘は涙を流したが、そこでいった。
「私の来たことはどうか秘密にしててくださいまし。ものずきがいろいろの評判をたてると困りますから。」
 十一娘は承知した。そこで一緒に十一娘の室へ帰って同じねだいに起臥して心ゆくばかり話しあった。十一娘の病気はやがてなおってしまった。二人は約束して姉妹となって、書物も履物も互いに取りかえて着けた。人が来ると三娘は隠れた。二人はそうして五、六月もいた。范祭酒と夫人がそれを訊き知った。ある日二人がを囲んでいると、夫人が不意に入って来て、三娘をじっと見て驚いて、
「ほんとに好いお友達だ。」
 といって、十一娘の方を見て、
「好いお友達ができて、私もお父様もうれしいのですよ。なぜ早くいわなかったの。」
 といった。十一娘はそこで三娘の意のある所を話した。夫人は三娘の方をふりかえっていった。
「あなたのような方がお友達になってくだされて、私達はうれしいのですよ。なぜお隠しになるのです。」
 三娘はぽっと顔を赤くして、帯をいじるのみで何もいえなかった。
 夫人が出ていった後で、三娘は帰りたいといいだした。十一娘はたってそれを止めた。そこで三娘は帰らなかった。
 ある夜、室の外から三娘があたふたと走りこんで来て泣きながらいった。
「私が帰るというものを、帰してくださらないから、こんな侮辱ぶじょくを受けたのです。」
 十一娘は驚いて訊いた。
「どうしたのです、どんなことがありました。」
 三娘はいった。
「今便所にいってると、若い男が横から出て来て、私に悪戯いたずらをしようとするのです。逃げるには逃げたのですけど、ほんとにはずかしいことですわ。」
 十一娘は細かにその若い男の容貌を訊いてからあやまった。
「そんな馬鹿なことをする者は、私の兄ですよ。きっとお母様にいいつけて、ひどい目にあわさせますから。」
 三娘はどうしても帰るといいだした。十一娘は朝まで待って帰ってくれといった。三娘はいった。
「親類の家は、すぐ目と鼻の間ですから、はしごをかけてかきねを越さしてくださればいいのです。」
 十一娘は止めてもいないということを知ったので、一人の侍女に垣をえて送らした。半路ばかりもいったところで、三娘は侍女に礼をいって別れていった。侍女はそこで帰って来た。十一娘はねだいの上に泣き伏していたが、ちょうど夫を失った人のようであった。
 三、四ヵ月して十一娘の侍女は何かのことで東の方の村へいって、夕方帰っていると、三娘が老婆について来るのにいきあった。侍女は喜んでお辞儀をして、三娘のことを聞いた。三娘も心を動かされたようなふうで、十一娘のことを訊いた。侍女は三娘のたもととらえていった。
「あなたがお帰りになってから、うちのお嬢さんは、あなたのことばかり死ぬほど思いつめていらっしゃるのですよ。」
 三娘もいった。
「私も十一娘さんのことを思ってるのですが、うちの方に知られるのが厭なのでね。帰ったならお庭の門をけててくださいまし。私がまいりますから。」
 侍女は帰ってそれを十一娘に知らした。十一娘は喜んでその言葉のとおりに庭口の門を啓けさした。三娘はもう庭へ来ていた。二人は顔を合わした。二人はそれからそれと話して寝ようともしなかった。侍女が眠ってしまうと、三娘は十一娘のねだいへいって一緒に寝ながらささやいた。
「私はあなたが許嫁いいなずけをしていないことを知ってるのですが、あなたのような容貌きりょうを持ち、才能があり、立派な家柄があって、何も身分のたかい婿がなくっても好いでしょう。身分の貴い家の子供は、いばってていうにたりないですよ。もしい夫を得たいと思うなら、貧乏人とか金持ちとかいわないが好いでしょう。」
 十一娘はそのとおりであるといった。三娘がいった。
「昨年あなたと逢った処で、今年もまたおまつりがありますから、明日どうかいってください。きっとあなたがお気にいる旦那様をお見せしますから。私はすこし人相の本を読んでます。あまりはずれたことがないのです。」
 朝まだ暗いうちに三娘は帰っていった。帰る時二人は水月寺で待ちあわす約束をした。
 やがて十一娘がいってみると三娘はもう先に来ていた。二人はそのあたりを眺望して境内を一めぐりした。十一娘はそこで三娘を自分の車へ乗せて帰っていった。寺の門を出たところで一人の少年を見かけた。年は十七、八であろう。布の上衣を着た飾らない少年であったが、それでいてその容儀にきっとしたところがあった。三娘はそっと指をさしていった。
「あれは翰林学士かんりんがくしになれる方ですよ。」
 十一娘はひとわたりそれを見た。三娘は十一娘と別れた。
「あなたが先へいらっしゃい。私は後からまいりますから。」
 夕方になって果して三娘は来た。そしていった。
「私は今くわしくさぐったのです。あの人は、私と同じ村の孟安仁もうあんじんという方ですわ。」
 十一娘は孟が貧しいというのを知ったので、いいといわなかった。三娘はいった。
「あなたは、なぜ世間なみのことを考えるのです。この人は長いこと貧乏する人じゃないのですよ。もしこれが間違ったなら、私はひとみをくりぬいて、二度と豪い男の人相はみないのですよ。」
 十一娘はいった。
「それじゃどうしたら好いでしょう。」
 三娘はいった。
「あなたから何かいただいて、それで約束をするのです。」
 十一娘はいった。
「あなたはあまり気が早いじゃありませんか。私にはお父様もお母様もいるじゃありませんか。ゆるしてくれなかったらどうするのです。」
 三娘がいった。
「これは面倒なことですから、間違うとできないようになるのです。しかし、あなたの心がしっかりしていらっしゃるなら、生死のきわに立つようなことがあっても、だれもあなたの志を奪うことはできないのです。」
 十一娘はどうしてもそれと結婚しようというような気になれなかった。三娘はいった。
「あなたには結婚の機がもう動いているのですが、魔劫まごうがまだ消えないのですから、私はこれまでお世話になった恩返しと思って来たのです。ではお別れして、あなたからいただいた金のかんざしを、あなたからだといって贈りましょう。」
 十一娘は改めて相談してからにしようと思った。三娘は門を出て帰っていった。
 その時孟安仁は多才な秀才として知られていたが、貧乏であるから十八になっても結婚することができなかった。ところで、その日たちまち二人のきれいな女を見たので、帰ってからそのことばかりおもっていた。一更いっこうがもう尽きようとしたところで、三娘が門をたたいて入って来た。火をけてみると昼間に見た女であった。孟は喜んで来たわけを訊いた。三娘はいった。
「私はほうというものです。范十一娘のれでした。」
 孟はひどく悦んで、精しいことを聞く間もよう待たないで、急に進んで抱きかかえた。三娘はこばんでいった。
「私は毛遂もうすいじゃないのです、曹邱そうきゅうです。十一娘とあなたが結婚ができるように、人のなこうどになりたいと思って来たのです。」
 孟はびっくりしたが、しかしほんとうにはしなかった。三娘はそこで釵を出して孟に見せた。孟はとめどもなしに喜んだ。そしてちかっていった。
「こんなにまでしていただきながら、十一娘を得ることができなかったなら、私は一生やもめで終ります。」
 三娘はとうとういってしまった。翌朝になって孟は、隣のばあさんを頼んではん夫人の所へいってもらった。范夫人は孟が貧乏人であるから、むすめにはからないでそのままことわってしまった。十一娘はそれを知って心に失望すると共に、ひどく三娘が自分をあやまらしたことを怨んだ。しかし金の釵はもう返してもらうことはできない。十一娘はそこで死んでも孟と結婚しようと決心した。
 数日して某縉紳しんしんの子が十一娘に結婚を申しこむことになったが、普通の手段ではととのわないと思ったので、邑宰むらやくにんに頼んで媒灼ばいしゃくしてもらった。その時その縉紳は権要の地位にいたから、范祭酒は畏れて結婚させようと思って十一娘の考えを訊いた。十一娘は苦しそうな顔をした。夫人が訊いた。十一娘は黙ってしまって何もいわなかったが、ただ目に涙を浮べていた。十一娘はその後で人をやって夫人にいわした。
「私は孟生でなければ、死んでも結婚しません。」
 范祭酒はそれを聞いてますます怒って、縉紳の家へ結婚を許したが、そのうえに十一娘と孟とが関係があると疑ったので、吉日をえらんで急いで結婚の式をあげようとした。十一娘は忿いかって食事をしないで、毎日寝ていたが、婿が迎えに来る前晩になって、不意に起きて、鏡を見て化粧をした。夫人はひそかに喜んでいた。侍女がかけて来ていった。
「お嬢さんがたいへんです。」
 十一娘は縊死いししていた。一家の者は驚き悲しんだが、もうおっつかなかった。三日してとうとう葬った。
 孟は隣のばあさんから范家の返事を聞いて、憤り恨んで気絶しそうになったが、思いきることができないので、もう一度よりをもどしたいと思って女の容子ようすを探っていると、女にはもう婿むこがきまったということが知れて来た。孟は忿いかりで胸の中が焼けるようになって、何の考えも浮ばなかった。そして間もなく十一娘が自殺して葬式をしたということが聞えて来た。孟はひどく歎いて、美しい人について一緒に死ななかったことを恨んだ。
 孟は夜の暗いのをたよりに十一娘の墓へいって、心ゆくばかりこうと思って、夜、家を出て歩いていると、向うからきっとなって来た者があった。れ違おうとしてみるとそれは三娘であった。三娘はいった。
「結婚ができるのですよ。」
 孟は泣いていった。
「あなたは、まだ十一娘が亡くなったのを知らないですか。」
 三娘はいった。
「私ができるというのは、亡くなったからですよ。早くお宅の方を呼んで来て墓をお掘りなさい。私が不思議な薬を持っておりますから、かならずいきかえるのです。」
 孟はその言葉に従った。墓を掘り棺を破って十一娘のしかばねを出し、穴をもとのように埋めて、自分でそれをせおって三娘と一緒に帰り、それをねだいの上に置いて三娘の持っていた薬を飲ました。時がたってから十一娘はいきかえって、三娘を見ていった。
「ここはどこです。」
 三娘は孟に指をさしていった。
「ここは孟安仁の家ですよ。」
 三娘はそこでわけを話した。十一娘ははじめて夢がめたようになった。三娘はそれが世間にれることを懼れて、二人を伴れて十五里もある山村へいって、かくれさしておいて帰ろうとした。十一娘は泣いてめて、離屋はなれにおらした。そこで葬式の飾りにした道具を売って、それを生活費にあてたので、どうにか不自由がなかった。
 三娘は孟が十一娘に逢うたびに座をはずした。十一娘は三娘にうちとけていった。
「私とあなたとは、ほんとうの兄弟も及ばない仲ですのに、それが長く一緒にいられないのです。蛾皇女英がこうじょえいになろうじゃありませんか。」
 三娘はいった。
「私は小さい時に、不思議な術をさずかって、気を吐いて長生することができるのですから、結婚はのぞまないです。」
 十一娘は笑っていった。
「世間に伝わっている養生術は、たくさんあるのですが、どれがほんとうに好いのでしょう。」
 三娘はいった。
「私の授かっているのは、世間の人の知らないものです。世間に伝わっているものは、皆ほんとうの法じゃないのです。ただ、華陀かだ五禽図ごきんずは、いくらか虚でない所があります。いったい修練をする者で、血気の流通を欲しない者はないのですが、五禽図の方では、わけてそれをやるのです。もし、厄逆しゃっくりの症になると、虎形をするとすぐなおるのです。これがそのしるしじゃないでしょうか。」
 十一娘はそっと孟といいあわせて、孟を遠くの方へいくようなふうをさして家を出し、夜になって三娘に強いて酒を飲ました。三娘がもう酔ってしまったところで、孟がそっと入って来た。三娘は醒めていった。
「あなたは私を殺し、もし戒を破らないで、道がなったら、第一天に昇ることができたのです。こんなになったのも運命です。」
 そこで起きて帰っていこうとした。十一娘はほんとの自分の心をいってあやまった。三娘は、
「こうなれば私もほんとのことをいうのです。私は狐です。あなたの美しい姿を見て、あなたをしたって、まゆの糸のようにまとっていて、こんなことになったのです。これは情魔のごうです。人間の力ではないのです。再びとどまっておると、魔情がまたできます。あなたは福沢が長いから体を大事になさい。」
 といいおわっていってしまった。夫婦は驚歎した。
 翌年になって孟は郷試と会試に及第して、翰林学士となったので、名刺を出して范祭酒に面会を申しこんだ。祭酒はじて逢わなかった。それを無理に頼んでやっと逢ってもらった。孟は入っていって婿としての礼をった。祭酒はひどく怒って、孟を軽薄な男ではないかと疑った。孟は人ばらいを頼んで、精しくその事情を話した。祭酒は信じないで、人をやって十一娘を探さしたが、孟のいったとおりであるからひどく喜んだ。そこでそっと孟を戒めて、だれにもいってはいけない、わざわいが起るかも解らないからといった。
 二年して彼の縉紳しんしんは権門に賄賂まいないしたことが知れて、父子で遼海りょうかいの軍にやられたので、十一娘ははじめて里がえりをした。





底本:「聊斎志異」明徳出版社
   1997(平成9)年4月30日初版発行
底本の親本:「支那文学大観 第十二巻(聊斎志異)」支那文学大観刊行会
   1926(大正15)年3月発行
入力:門田裕志
校正:松永正敏
2007年8月12日作成
2008年10月5日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。



●表記について