山さち川さち

沖野岩三郎




    一
 昔、紀州きしうの山奥に、与兵衛よへゑといふ正直な猟夫かりうどがありました。或日あるひの事いつものやうに鉄砲かたげて山を奥へ奥へと入つて行きましたがどうしたものか、其日そのひに限つてうさぎぴきにも出会ひませんでした。で、仕様事なしに山の頂から、ズツと東の方をながめて居ますと、はるか向ふから蜒々うねうねとした細い川をいかだの流れて来るのが見えました。
「あの筏が丁度ちやうどこの山のふもとまで流れて来る間におれはこゝから川端まで降りて行かれる。そして俺はあの筏に乗つてうちへ帰らう。さうぢや、それがい。」
 与兵衛はさう考へながら、山の頂から真直まつすぐに川の方へ、の枝につかまりながら、つるすがりながら、大急ぎに急いで降りて行きました。そして川岸から三十間ばかり上の方まで来た時、右手の岩の上の大きなかしの枝が、ザワ/\と動くのが逸早いちはやく与兵衛のに映りました。
 与兵衛は鉄砲を取直して、そつと木の枝の間からのぞいて見ますとその樫の木の上に大きなさるが二疋、しきりに枝をゆすぶりながら樫の実を取つて居るのでした。
 それを見た与兵衛は筏の事も何も打忘れてしまつて、忍び足にその樫の木に近寄つて行きました。所が樫の木の枝には二疋の大猿の外に小い可愛い猿が、五疋七疋十疋、ピヨン/\と枝から枝へ、跳びあるいて遊んで居るのです。で、与兵衛は其中の一番大きい親猿をつてやらうと思つて、ねらひを定めて、ドーン! と一発射ちました。
「しめた!」と与兵衛は叫びました。それは与兵衛の長い間の経験から、鉄砲の音でその弾丸たまがあたつたか、あたらなかつたかが、すぐに知られたからでありました。
 与兵衛はすぐ新しく弾丸たまを込めての上を見ました。もう其時は皆な五疋十疋の猿が幹を伝つて一生懸命に跳び降りて、いづくとも知れず逃げてしまつた後でした。
「はてな、今の弾丸たまは確かにあたつたはずだが……」と独語ひとりごとを言ひながら与兵衛は樫の大木に近づきました。すると大きな猿が一疋、右の手で技をつかんで、ぶらりとぶら下つてゐました。与兵衛はすぐ鉄砲に弾丸たまを込めてその猿の右の手をうつたのでした。所が猿は、ばたりと下へ落ちて来ましたが、今度は左の手でまた別の枝を握つて、ぶらりとぶら下りました。
 与兵衛は少し気味悪く思ひましたが、勇気を出して三発目に頭のうしろの方を射ち抜いたので、ドスン! と音がして、与兵衛の立つてゐた二間ばかり上の方へ、大きな親猿が血にまみれて落ちて来たのでした。
 与兵衛は早速あがつて行つてその親猿の手をソツと掴んで下へ三尺ばかり引摺ひきずりますと、山の上の方から土瓶どびんのまはり程の大きな石が、ゴロ/\と転つて来ました。
 与兵衛は驚いて飛び退きながら見ますと、鉄砲の音に驚いて山の中へ逃げ込んで居た親猿小猿が出て来て、与兵衛に射殺うちころされた猿の死骸しがいを渡すまいと思つて、石を転がしたのでした。それと知るや与兵衛は、腰に結んで居た細引で、射取うちとつた猿をしかと縛つて川岸の方へ引摺り下しました。
 すると山の中から五疋も十疋も、親猿小猿が、キヤーツ! キヤーツ! と叫びながらその死骸を奪ひ返さうとして、追かけて来るのでした。
 与兵衛は顔色を変へて一生懸命に川岸へ走り降りましたが、その猿を縛つたなはは、堅く右の手に握つてゐました。
 与兵衛が転びながら川岸へすべり降りた時、丁度ちやうど川上から筏が流れて来ましたので、早速その筏に飛乗りました。そして親猿の死骸も、筏の上に載せたのです。
 筏を流して来た筏師は驚きあきれてこの有様を見てゐましたが、早い流れでしたから瞬く間に筏は五六十間も下の方へ流れてしまひました。川岸の岩の上で、親猿小猿はギヤアギヤア言つて下の方を眺めて居ました。
 与兵衛は筏の上にドツカとすわつて、まづ川の水を一口がぶりと両手にすくつて飲みました。それから気を落つけて射取うちとつた大猿をく能く見ますと、大猿の懐には可愛い/\小い猿の赤ちやんがピツタリと頭を母猿の乳頸ちくびの所に押付けて四つの手で、しかと母の腹にシガミついて居るのでした。
「おや! 一疋だと思つたら二疋だ!」
 与兵衛は眼を円くして驚きました。筏師も
「それは思ひも設けぬ事だ!」と言つて笑ひ興じました。
 所が与兵衛はその子猿を母猿から引離さうとしましたが、どうしても離れません。カツチリと四つの手で母の腹に取縋とりすがつて、その小い五本の指を堅く/\握つてゐるのです。
 与兵衛は仕方なしに、親猿と一緒に其の子猿をうちに担ぎ込みました。そして家内中でその子猿を引張つて見たり、煙草の煙でくすべて見たりしましたが、どうしても離れないのです。で、たうとう母猿を水の中へヅツプリとけますと、やつと小猿は母の腹から離れました。
「なア、畜生でも可哀さうなものぢや。」と与兵衛が言ひますと、
「本当にネ、死んだ親ぢやと知らずに、その乳首に縋つてゐたのがイヂらしい……」とおくまといふ娘は、涙ぐみながら言ひました。
「なア可哀さうに、お前のアさんは死んだのぢや、もう乳は出ないんぢやよ、なア可哀さうに。」と言つて、今年六つになる信次しんじといふ与兵衛の孫は、その子猿の頭をでながら泣きました。
 母猿を最前からぢつと見詰めてゐた与兵衛の眼からは、玉のやうな涙がポトリ/\と落ちました。そして言ひました。
おれは、今日限り、猟夫かりうどは止める。もう一生鉄砲はたない。信次、お前はその子猿を大事に飼つてやれ、俺はこの母猿を裏の墓場へ叮嚀ていねいにお葬式をしてやる!」


    二
 与兵衛よへゑ子猿こざるにはチヨンといふ名をつけました。家内中はみんなそのチヨンを大変大事にして可愛がりました。殊に信次しんじとは、まるで兄弟のやうにして毎日/\跳んだりねたりして一緒に遊びました。
 与兵衛が田圃たんぼから帰つて来ますと、すぐチヨンはその肩にけ上つて白髪しらが交りの髪の毛を引張りました。御飯を食べようと思つておぜんの前にすわると、すぐチヨンは与兵衛のひざの上に入つて、そしてお膳の上にあるお芋の煮たのやら、お豆の煮たのを、お先へ失敬してムシヤ/\と食べるのでした。けれども与兵衛は、ちつともそれをしからずにチヨンチヨンよと言つて可愛がつてゐました。
 或日あるひの事、与兵衛は川へお魚をりに行つたが、どうしたものかその日は不思議にもたいてい一つのふちで大きな※(「魚+完」、第4水準2-93-48)あめのうをが必ず一つづつ釣れるので、もう一つ、もう一つと思つて、つい川を上へ/\と上つて行きました。そしてふと気付いてみると、十四五間上手に大きなかしの木のあるのが眼に止りました。
「あ、あの樫の木だつたつけ、チヨンの母猿を射つたのは?」
 与兵衛はかう言つた後で、思はずも南無阿弥陀仏なむあみだぶつ々々々々々々と言ひました。そして川原に立竦たちすくんだまゝ、ぢつとその樫の木をながめて居ました。樫の枝は大きな/\かさのやうに広がつてその片一方がずつと淵の上の所まで伸びて居ました。
「何と大きな樫の木だなア。」とあきれて見てゐると、樫の枝がザワ/\と動くぢやありませんか。与兵衛はギクリ! として釣竿つりざをつゑについたまゝ立つて居ると、猿が何疋も枝から枝へ跳びあるいてゐるのです。
「おや! また猿が居るナ?」
 与兵衛はブル/\ふるへながら見て居ると、川の方に差し出た細い枝の上に大きな親猿が一疋、何を思つたかスル/\と伝つて来て、軽業師のやうにぶら下りました。枝が弓のやうに輪を画いて円く曲つたと思ふと、其枝はポツキと折れて大きな親猿は小枝を握つたまゝ二十間もあらうと思はれる高い所から、ドブン! と淵の中へ真逆様まつさかさまに落ちたのでした。
「あツ!」と叫んで与兵衛は吾知らず川原を上の方へけて行きました。行つて見ると深い/\淵の真中に落込んだ親猿は、樫の枝を握つたまゝ首だけやつと水の上に出して浮いてゐました。木の上ではあれだけ敏捷びんせふな猿でも水の中では一尺も泳ぐ事が出来ないのです、猿の一番禁物は水なのです。
「よし/\、今、おれが助けてやる! さアこの釣竿にすがれ!」
 与兵衛はかう言つて釣竿を差出してやりましたが、猿は水底深く沈んで行く樫の枝には縋つてゐても、与兵衛の釣竿は見向きもしませんでした。
「助けてやるんだよ、おい、助けてやるツて云ふのに。」
 与兵衛はかう言ひましたが、悲しい事には猿に人間の言葉は通じませんから、親猿は却つて歯齦はぐきき出してうなるのでした。
 すると今度は山の上から小猿が五疋十疋と、ゾロ/\川岸へ出て来ました。彼等かれらは与兵衛が鉄砲を持つてゐないのをて安心したらしく向ふの川岸へ下りて来て、「その親猿を、そつちへはらぬぞ!」といふやうに、キヤツ! キヤツ! 言ひながら、川端の柳の枝につかまつて水の中へ手をのばして見たり、枯枝を差出して見たりしたが、親猿の浮いて居る所へは届きません。親猿は川の中で、顔だけ水の上に浮べて、悲しさうに時々きました。
 与兵衛はふと気付いて手に持つてゐた釣竿を、向岸に投げてやりました。けれども自分たちに投げつけられたのだと思つたらしく子猿どもは一時藪影やぶかげへ隠れましたが、また出て来て、今度はその釣竿を一疋の可成り大きい兄さんの猿が掴んだと思ふと、それを淵の中へ差出したので、親猿はすぐそれに取縋つて難なく岸に這上はひあがりました。けれどももう其時親猿は余程弱つて居たと見え、大きな岩の上にパタリと倒れたまゝ動きませんでした。子猿達は親の生命を助けたのを喜ぶやうに、また親の身の上を気遣ふやうにそのぐるりを取捲いてゐました。
 この有様を見た与兵衛は一生懸命に川原を下の方へ駈けて行きました。そしてうちへ走り帰つて信次と追駈おつかけゴツコをして遊んで居たチヨンを抱きあげて、
「さア、チヨン、お前をお父さんに返してやるぞ!」と言つてそのまゝまた川原をかみへ上へと走つて行きました。
 行つて見ると川向ふの岩の上には、まだ子猿が親猿を取捲とりまいて日向ボツコをして遊んで居ました。
 与兵衛は淵の上手の浅瀬を渡つて向岸に行つて、チヨンを川原に座らせて、
「さア、チヨンよ、彼所あすこにお前のお父さんが居る! お前は――もう、お父さんの所へおで! さア早くあつちへお出で!」と言ひ聞せました。
 けれどもチヨンはうつむいて川原の砂をいぢくつて居るばかりで親猿の所へ行かうとはしないのです。与兵衛はポロ/\涙を流しながら、
「左様なら、チヨンよ、わしう帰るから、早くお父さんの所へお出で、兄さんや姉さん達もあの岩の上に居るぢやないか、左様なら……」と云つて浅瀬の中へ入らうとしますと、チヨン周章あわてゝ与兵衛の肩に這上つて、えりの所にピツタリかしらを押しつけてゐるのです。丁度ちやうど母猿が射殺うちころされた時、其の乳房ちぶさに縋つてゐた時のやうに。
「よし/\、お前はおれを恋しいのか、ではれて帰つてやる! 死ぬまで大事に/\飼つてやらう。そして死んだら、お前のおツ母アと一緒の墓に葬つてやるぞ!」
 与兵衛はかう言ひながら川を渡りました。そして、大きな声で川向ふの猿に対つて、
「皆さん左様なら!」と云ひました。けれども猿共は不思議さうな顔でヂロ/\とチヨンと与兵衛とを見て居るばかりでした。





底本:「日本児童文学大系 第一一巻」ほるぷ出版
   1978(昭和53)年11月30日初刷発行
底本の親本:「赤い猫」金の星社
   1923(大正12)年3月
初出:「金の船」キンノツク社
   1920(大正9)年1〜2月
入力:tatsuki
校正:田中敬三
2007年2月21日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について