ミケル祭の聖者

片山廣子




 九月二十八日はミケルマス(ミケル祭)といつて、セントマイケルを記念する祭日である。むかしはミケルマスの前夜にはたいそう賑やかな催しがあり、幾組かのあたらしい婚約者も出来あがる慣はしであつたさうだが、現代ではどの聖者の祭日もみんな同じやうなもので、先づおミサに始つて、それから家々で飲んだり食べたり騒いだりするものらしい。
 おもてむきの解説ではセントマイケルはキリスト教の聖者であるが、ほんとうはもつとずうつと古い、異教時代の神か英雄であつたらしく、マイケルを祭る儀式といふのは非常に古いふるいにほひを持つてをり、ミケル祭の供へ物に仔羊を殺すしきたりも、或はキリスト教以前にはもつと野蛮な捧げものをしたのかとも疑はれる。
 フィオナ・マクレオドはイオナ島について書いてゐる中で、セントマイケルは大古の海洋の支配者マナナーンと同じ存在であつたらうと言つてゐる。おもて向きにはセントマイケルは偉大な力をもつ天使で、セントジヨージが陸を守護する天使であると同様に、海岸や海に住むものの守護神とされてゐる。そのうへ、馬や旅びとの守護神でもあるといふ。聖者コラムがイオナ島で死ぬとき、セントマイケルはみなぎる光の波の上に無数の天使らのまばゆい翼の雲をひいて降りて来て、いま死なうとする人の枕辺で神を讃美する歌をうたつたと伝へられてゐる。
 海洋の支配者マイケルが聖書に出てくる天使のかしらマイケル(ミカエル)と同一であるかどうかはわからないが、たぶんは、さうだらうと言はれてゐる。アダムとイヴがイデンの楽園から追ひ払はれ、荒涼たる世界の旅に出ようとして、なごり惜しく過去の住家を振りかへつて見た時、天使ミカエルが輝く剣を持つて楽園の門を守つてゐたといふやうな話を子供の時分きかされたけれど、創世紀には天使ミカエルが門番をしてゐたとは書いてない。をさない私の耳にきかされた伝説であつたと思はれる。
 ヨハネ黙示録には「かくて天に戦起れり、ミカエルその使者つかひを率ゐて龍とたたかふ、龍もまたその使者を率ゐて之と戦ひしが、勝つこと能はず且ふたたび天に居ることを得ず、是に於いてこの大なる龍すなはち悪魔と呼ばれサタンと呼ばるる者、全世界の人を惑はす老蛇地に遂ひ下さる、その使者つかひもまた共に遂ひ下ろされたり。」サタンは天使のかしらで神に次ぐものであつたといふのに、老蛇なぞと言はれてはずゐぶん身分が堕ちてしまつて気の毒に思はれる。「失楽園」の詩に出てくるサタンはもつと立派なさつそうたるものだつたやうに記憶してゐる。但し聖書の作者たちはみんなユダヤ流に、エホバと自分たち以外の者を軽蔑してサタンも年寄としよりの蛇ぐらゐにしたのかもしれない。(こんな事をくよくよ言つて横道にまごついてると、サタンに笑はれる)
 それからユダの書といふのに「天使のかしらミカエル悪魔とモーセの屍を争ひ論ぜしとき云々」とあるが旧約聖書のモーセの死ぬところにはそんな事はすこしも出てゐない。民間に古くから流れた伝説でもあつたらう。モーセ在世中悪魔とは交際してゐなかつたから、死体についてかれこれ言はれることはない筈である。またミカエルほどの偉大な天使がモーセの死体の世話をやかずとも、えらい事務家の大将ヨシユアといふ人間がゐたのだから、人間の事は人間にさせればよろしいので、けつきよく伝説は水のあぶくほどのものかもしれない。
 ダニエル書の中に、ダニエルが示現まぼろしを見たところに「をさたる君の一なるミカエル来たりて我を助けたれば、我勝ち留りてペルシヤの王たちの傍にをる。」
 こんなやうに聖徒たちの示現まぼろしの中にだけ天使ミカエルは現はれる。旧約新約の聖書の中に天使といはれる者がたびたび人間に現はれて、神の心を伝へたり、進むべき道の案内をしたりするけれど、彼等はべつに頭に円光を頂いてゐるのでもなく背中に翼があるわけでもない、ただ人間以上の力と智を持つてゐるらしい者が人と口をきいたのである。彼等は人間であつたとしても差支へないのだが、ただミカエルだけは人間にまのあたり現はれたことはなかつたらしく、夢にだけ示現まぼろしにだけ現はれて、悪と戦ふ天使であつたやうだ。もしまたサタンが天使のかしらであつたのなら、ミカエルは天使のかしらでなく、その次席であつたらうか? そんな筈はない。彼は神自身であつたのではなからうか? あめつちの中に、戦ふ神であつたのではないか、つまりマナナーンであつたかと思はれる。しかし聖書の中の天使ミカエルは海とは関係がなく、主として天上や陸でだけ働らいてゐるやうだから、ゲエル民族の海の守護神マイケルとは遠いやうにも思はれる。私たちの国の海辺をまもる熊野権現も、鹿取鹿島、塩釜、さういふ海辺の神たちもみんな海洋族の英雄であつたのだらう。私は無知にして神や仏の歴史を知らないから、はつきりは言へないけれど、わだつみの国の人たちは西にも東にも行つたのである。

 青い野はらに放牧の群を真夏の季節になつてほかの牧にうつす時うたふ、昔から残されたカトリックの古いさんび歌がある。これはやつぱりカトリックの国の天使マイケルであつて、異教時代の強い神マイケルではない。光りかがやく白い羽根の天使の姿である。
白馬に乗つて来るやさしいマイケルよ
血の龍を征服したマイケルよ
神とマリヤの御子の愛により
あなたの翼をひろげて おまもり下さい
あなたの翼をひろげて みんなをおまもり下さい





底本:「燈火節」月曜社
   2004(平成16)年11月30日第1刷発行
底本の親本:「燈火節」暮しの手帖社
   1953(昭和28)年6月
入力:竹内美佐子
校正:林 幸雄
2009年8月17日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について