何つう病気だか知らねいが、
何でも片足だけは血が通わねえんだって
そしてくさりこんでさ
うみが出て うみが出て、
血の通うところまでぶった切って
生れにもない片輪になりやがって
二十一の働き盛り 嫁盛りに
何つうこった
俺あ
たけ子の野郎奴は
ロクすっぽ金も持たずにおんだされて来やがった
どうすべか
いい考えもありやしねい
ああ俺は口惜しくてなんねい。
それにさ
此処ら辺は去年の早霜で
五段の
米粒なんぞあ拝みていたってありやしねい
燕麦なんぞ
何つう地獄だ、何つうどぶ底だ。
神でも仏でも
俺あだまされた
三年経てば地主様だの
五年経てば立派なお百姓だのと
ああ 俺あ口惜しい
どうしてくれべに
畜生!
俺あきいたぞ、俺あ覚えていんぞ、
地主の野郎こそとんでもねえ泥棒だに
俺あここで七年が間
ほんとに辛い
胸一杯の辛さ 悲しさ 口惜しさ
骨身を
残ったものは何にもねい
貧乏と 意地張りと
病気の娘っ子と
俺あ
朴直の 謹直の 実直のと
ちゃんちゃらおかしいや
なんぼ
俺あ考えていんぞ
俺あ
あいつをぶちのめすんだ
暴れてくれべと思うんだ
えい畜生! 泥棒やろ!
おぼえてけつかれ!
(『文芸戦線』一九三〇年五月号に「百姓仁平は起つ!―北海道××村争議団へ―」と題して今埜大力名で発表『今野大力・今村恒夫詩集』改訂版を底本)