僕の通るみち

小川未明




 ぼくはまいにち、となりしんちゃんと、学校がっこうへいきます。ぼくは、時計屋とけいやまえとおって、おおきな時計とけいるのがすきです。その時計とけいは、時刻じこく正確せいかくでした。
 また、果物屋くだものやまえで、いろいろの果物くだものるのもすきです。どれもうつくしいいろをして、いいにおいがしそうでした。
 ぼくは、肉屋にくやまえとおるのがきらいでした。だから、なるたけ、みせほうかないようにしてとおりました。人間にんげんのためはたらいたうしうまべるのは、かわいそうなことのようにおもいます。
 もう一つ、こまることがありました。魚屋さかなやまえに、いつも、あかい、つよそうないぬがいることです。
 このいぬは、よくひとにほえました。また、自転車じてんしゃったひといかけました。だから、いつ、自分じぶんにも、ほえつくかもしれないからです。
いぬなんか、こわくないよ。」と、しんちゃんはいいました。
 しかし、ぼくは、ひとりのときは、まわりみちをして、肉屋にくや魚屋さかなやまえとおらないようにしました。
 あるしんちゃんは、ぼくかって、
「もう明日あしたからは、いっしょに学校がっこうへいかれないね。」といいました。
 それは、しんちゃんのくみが、午後ごごからになったためです。
 ぼくは、かなしくなりました。そうして、二人ふたり魚屋さかなやまえにくると、ちょうど、赤犬あかいぬとよその子供こどもあそんでいました。
きみ、そのいぬはどこのいぬなの?」
 勇敢ゆうかんしんちゃんが、きました。
「さあ、どこのいぬかな。いままでっていたひとがいなくなって、うちがないのだよ。くつのおじさんが、かわいがっているから、くついぬだろう。」と、おとこが、こたえました。
は、なんというの?」
あかといっているよ。」
ひといつかない?」
「かまわなければ、いつきなどしないさ。」
「よくほえるだろう。」と、ぼくがいいました。
「おかしなようすをしたひとに、ほえるよ。」と、そばにいたおんなが、こたえました。
 しんちゃんは、いぬのそばへいって、あたまをなでてやりました。
せいちゃんも、なでておやりよ。」と、しんちゃんがぼくにいいました。
 ぼくはこわくて、どうしてもなでるになれませんでした。
「なでてやると、きみになれるよ。」と、また、しんちゃんがいいました。
 ぼくがまごまごしているのをて、よそのおとこが、わらっていました。すると、おんなが、
「いやなのを、むりにすると、いつくかもしれないよ。」といいました。ぼくは、なでるのをやめました。
 あくるぼくが、ひとりで学校がっこうからかえると、あかをふって、ぼくのそばへやってきました。ぼくはうれしかったので、
あかや、あかや……。」といって、あかあたまをなでてやりました。
 このごろ、ぼくは、学校がっこうのいきかえりに、あかるのが、たのしみです。そうして、その姿すがたないときは、さびしいがします。
 ぼくは、おんなのいった言葉ことばを、いつまでもわすれません。





底本:「定本小川未明童話全集 13」講談社
   1977(昭和52)年11月10日第1刷発行
   1983(昭和58)年1月19日第5刷発行
底本の親本:「僕の通るみち」南北書園
   1947(昭和22)年2月
初出:「コクミン一年生」
   1946(昭和21)年5、6月合併号
※表題は底本では、「ぼくとおるみち」となっています。
※初出時の表題は「ボクノトホルミチ」です。
入力:特定非営利活動法人はるかぜ
校正:酒井裕二
2020年2月21日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード