船でついた町

小川未明




 たいへんに、かねをもうけることの上手じょうずおとこがおりました。ひとのつかないうちに、やすっておいて、人気にんきがたつとそれをたかるというふうでありましたから、かねがどんどんたまりました。
 土地とちでも、品物しなものでも、このおとこがこうとにらんだものは、みんなそういうふうにたのであります。このおとこと、こういうことで競争きょうそうをしたものは、たいていけてしまいました。そして、このおとこは、いつかだれらぬものがないほどの大金持おおがねもちとなったのであります。
 あるとし、たいそう不景気ふけいきがきたときです。あわれな不具者ふぐしゃが、この金持かねもちのもんちました。
「どうぞ、わたしをご主人しゅじんにあわせてください。わたしは、もとあなたの会社かいしゃ使つかわれたものです。」といいました。
 番頭ばんとうは、しかたなく、これを主人しゅじんつたえました。
「ああそうか、わたしてあおう。」といって、金持かねもちは、玄関げんかんました。すると、不具者ふぐしゃは、
「その不幸ふこうつづきで、そのうえけがをして、こんなびっこになってしまいました。はたらくにも、はたらきようがありません。どうぞ、めぐんでください。」と、うったえました。
 かねがたまると、だれでも、やさしくなるものです。ことに、この金持かねもちは、なみだもろい性質せいしつでありましたから、
「それは、こまるだろう。」といって、めぐんでやりました。あわれなおとこは、よろこんでかえってゆきました。
 すると、翌日よくじつは、べつ不具者ふぐしゃがやってきました。
わたしは、片腕かたうでをなくなしました。はたらくにもはたらきようがありません。どうぞ、おめぐみください。」と、うったえました。
 金持かねもちは、なるほど、それにちがいないとかんがえましたから、いくらかめぐんでやりました。
 一にちに、二人ふたりや、三にんは、金持かねもちにとって、なんでもなかったけれど、いつしか、このうわさがひろまるにつれて、十にん、二十にんと、毎日まいにち金持かねもちのもんまえには、もらいのものがくろやまきずきました。
 不具者ふぐしゃばかりでない、なかには、はたらけそうな若者わかものもありました。そういうものには、金持かねもちが、きびしくただしますと、内臓ないぞう病気びょうきがあったり、またさがしても仕事しごとがなかったり、けば、いろいろ同情どうじょうすべき境遇きょうぐうでありまして、一人ひとりあたえて、一人ひとりことわるということができなかったので、しかたなく金持かねもちは、みんなにかねけてやりました。
 しかし、かぎりなく、毎日まいにち毎日まいにち、あわれなひとたちがもらいにくるので、金持かねもちは、まったくやりきれなくなってしまいました。
「これは、どうしたらいいだろう、おれちからで、こまったものをみんなやしなってゆくということはできない。またそんな理由りゆうもないのだ……。」
 こう、金持かねもちはかんがえると、いっそ、みんなをことわってしまったがいいとおもいましたから、翌日よくじつから、もんとびらかためたので、だれもなかへはいれませんでした。
 こうなると、いままで、すくってもらったものが、まったくべられなくなって、餓死がししたものもあります。世間せけんでは、きゅうに、金持かねもちの冷淡れいたんめました。新聞しんぶんは、金持かねもちに、なんで、こまったものを見捨みすてたかときました。
 金持かねもちは、とうとういたたまれなくなって、どこか、人々ひとびとからのとどかないところへいって、かんがえようとおもったのです。
 かれは、にぎやかな都会とかいから、こっそりとして、ふねりました。そして、できるだけ遠方えんぽうへゆこうとしました。ふねなかで、
「や、こんなばかげたはなしはありません。わたしが、まちがっていましたろうか?」と、金持かねもちは、ものわかりのしそうなひとはなしました。
「ほんとうにこまっているのか、どうか、お見分みわけがつきませんでしたか……。」と、べつひとが、くちをいれました。
「はじめてかおたものに、どうしてそれがわかりましょう?」と、金持かねもちは、をまるくしました。
「いや、ごもっとものはなしです。おそらく、みんながこまっているからでしょう。そして、あなたが、しなさるのも道理どうりおもいます。ここから、百ばかりへだたった、A港エーみなとというところは、ちょうど、あなたのおいでなさるのに、いいところです。」と、ものわかりのしたひとは、おしえてくれました。
 金持かねもちは、どこへゆこうというあてもなかったから、A港エーみなとにゆくことにしました。あるふねは、そのみなとについたので、金持かねもちは、上陸じょうりくしました。
 そのまちしずかな、なんとなく、なつかしいまちでありました。気候きこうもよく、んでいる人々ひとびと気持きもちも平和へいわでいるように見受みうけられました。
 かれは、いろいろのところへ旅行りょこうもしましたが、こんないいところは、はじめてでした。いいところをあのひとおしえてくれたと感謝かんしゃしました。
 まちのようすは、たいしてわってはいなかったが、たいへんに、気持きもちがいいのでした。
「どうして、この土地とちは、こう平和へいわなんだろうな。」と、あるきながらかんがえました。
 あちらから、ひとのよさそうな、おじいさんがやってきましたから、金持かねもちは、近寄ちかよって、
「たいへん、あなたたちは、ゆったりとしていられますが、気候きこうがいいからでしょうか。それともかねがあって、ゆたかなためでしょうか?」と、いました。
 すると、おじいさんはわらって、
「いいえ、まだ、この土地とちひらけないからです。それに、そうよくふかいものがいないからです。だんだんこのみなとに、ふねがたくさんはいってきて、方々ほうぼう人々ひとびと出入でいりするようになりますと、まちもにぎやかになりますかわり、らしづらくなりますよ。なかには、そうなるのをのぞむものもありますが、わたしたちは、かくべつ繁昌はんじょうしなくとも、いつまでも平和へいわらしてゆくのをのぞんでいます。」と、こたえました。
 金持かねもちは、不思議ふしぎおもいました。
繁昌はんじょうすると、平和へいわにならないというのは、どういうわけですか?」と、またたずねました。老人ろうじんはあいかわらずわらって、
おなじいようなみせが、いくつもできるようになります。そして、それらが、みんなよくやっていくには、たがいに競争きょうそうしなければなりません。いまは、れれば、じきにやすみますが、そうなれば、よるもおそくまではたらいたり、きていなければなりません。」といいました。
 かれは、なるほど、それにちがいないとおもいました。
「いつまでも、しずかな平和へいわまちであれ。」と、金持かねもちは、こころうちいのって、おじいさんとわかれて、あちらへあるいてゆきました。ちいさなまちがつきると、おかがありました。かれは、おかがりました。
 ここにはふゆもなく、うららかな太陽たいようは、うみを、まちを、らしていました。すこしがると、ばらのはないていて、緑色みどりいろくさが、いきいきとはえていました。
 金持かねもちは、くさうえこしをおろして、たばこをすいながら、いたような、あたりの景色けしきにうっとりととれたのです。
「あのおじいさんのいったことは、ほんとうだ。無益むえきよくが、かえって人間にんげん不幸ふこうにするのだ。そして、欲深よくふかになったものは、もう二と、まれたときのような、うつくしい気持きもちにはなれないのだ。だれともあらそわず、なかよくらしてゆくのが、本意ほんいなんだ。このなかが、まちがっていることにづかなかったばかりに、おれも、いつしか欲深よくふか人間にんげんになってしまった。このまち人々ひとびとのような平和へいわ生活せいかつがうらやましい……。」
 あたまうえのこずえには、うつくしい小鳥ことりが、しきりにいていました。かれは、なにをかんがえるということもなく、ゆめるような気持きもちで、小鳥ことりうたにききいっていました。
 そこには、金持かねもちもなく、貧乏人びんぼうにんもなく、ただ、うつくしい世界せかいがあるばかりでした。





底本:「定本小川未明童話全集 6」講談社
   1977(昭和52)年4月10日第1刷
底本の親本:「未明童話集4」丸善
   1930(昭和5)年7月
初出:「国民新聞」
   1930(昭和5)年1月1日
※表題は底本では、「ふねでついたまち」となっています。
入力:特定非営利活動法人はるかぜ
校正:栗田美恵子
2019年2月22日作成
2020年11月1日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード