別れ

中野鈴子




広い堂楼の境内
焚火が燃え
村じゅうの人々が集まっている

「しっかり頼むぞの……」
「非常時じゃでのう……」
男衆等みな声を上げてはげます

一人の入営兵士をまん中に
酒徳利をかたむけ
祝いの
別れの
冷酒
女、子供、
かたまってふるえつつ
聯隊には十日ほどいて
直ぐ満洲行きやそな……
女房等の目は泪にしばたたき
老婆は鼻をすすり上げる

村の停車場
十数本の入営旗
高くはためく
発車の汽笛
萬歳の声
村を揺すぶる

息子の母親
カタカタと汽車を追いかけ
腰を折って泣き伏す





底本:「中野鈴子全詩集」フェニックス出版
   1980(昭和55)年4月30日初版発行
底本の親本:「中野鈴子全著作集 第一巻」ゆきのした文学会
   1964(昭和39)年7月10日発行
初出:「文学案内 第三巻第三号」
   1937(昭和12)年3月1日発行
入力:津村田悟
校正:かな とよみ
2025年1月5日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について


●図書カード