た・たへん【 田 】目次に戻る

3. 畀 ※[#「鼾−干−自」、第4水準2-81-24]補助漢字と共通
4. 畎 ※[#「田+犬」、第4水準2-81-26]補助漢字と共通
5. 毗 ※[#「田+比」、第3水準1-86-44]★
6. 畡 ※[#「田+亥」、ページ数-行数]u7561補助のみ
7. 畯 ※[#「田+俊のつくり」、第3水準1-88-42]補助漢字と共通
7. 畬 ※[#「余/田」、第4水準2-81-29]
8. 畹 ※[#「田+宛」、第3水準1-88-43]補助漢字と共通
10. 畾 ※[#「儡のつくり」、第4水準2-81-34]補助漢字と共通
11.   ※[#「田+鹿」、ページ数-行数]
16. 纍 ※[#「儡のつくり/糸」、第3水準1-90-24]
19. 鼉 ※[#「(口+口)/田/一/黽」、ページ数-行数]u9F09

だい・おおきい【 大 】目次に戻る

6. 耎 ※[#「而/大」、第4水準2-85-5]
6. 奓 ※[#「大/多」、ページ数-行数]u5953
8. 奝 ※[#「大/蜩のつくり」、第3水準1-15-73]
8. 奛 ※[#「大/明」、第4水準2-5-37]
9. 奣 ※[#「天/明」、ページ数-行数]u5963
12. 奭 ※[#「爽」の二つの「爻」に代えて「百」、第3水準1-15-74]
12. 奫 ※[#「大/淵」、ページ数-行数]u596B
12.   ※[#「敞/大」、ページ数-行数]

たかい【 高 】目次に戻る

8. 髜 ※[#「高+昇」、第4水準2-93-18]

たくみ【 工 】目次に戻る

2. 卭 ※[#「功のへん+卩」、ページ数-行数]u536D
7. 豇 ※[#「豆+工」、第4水準2-88-92]

たけ・たけかんむり【 竹 】目次に戻る

3. 竽 ※[#「竹かんむり/于」、第3水準1-89-57]補助漢字と共通
4. 笇 ※[#「竹かんむり/卞」、第4水準2-83-31]補助漢字と共通
5. 笭 ※[#「竹かんむり/令」、第3水準1-89-59]補助漢字と共通
5. ※[#「竹かんむり/(功のへん+卩)」、第3水準1-89-60]
5. 笯 ※[#「竹かんむり/奴」、第4水準2-83-37]補助漢字と共通
5. 笴 ※[#「竹かんむり/可」、ページ数-行数]u7B34補助のみ
5. 笰 ※[#「竹かんむり/弗」、ページ数-行数]u7B30補助のみ
6. 筇 ※[#「竹かんむり/(功のへん+おおざと)」、第3水準1-89-61]補助漢字と共通
6. 笟 ※[#「竹かんむり/瓜」、ページ数-行数]u7B1F補助のみ
6. 筓 ※[#「竹かんむり/幵」]→[包摂適用 
6.   ※[#「竹かんむり/匝」、ページ数-行数]
7. 筠 ※[#「竹かんむり/(土へん+鈞のつくり)」、第3水準1-89-63]補助漢字と共通
7. 筭 ※[#「竹かんむり/弄」、第3水準1-89-64]補助漢字と共通
7. 筯 ※[#「竹かんむり/助」、第3水準1-89-65]補助漢字と共通
7. 筲 ※[#「竹かんむり/悄のつくり」、第3水準1-89-66]補助漢字と共通
7. 筩 ※[#「竹かんむり/甬」、第4水準2-83-48]補助漢字と共通
8. 箞 ※[#「竹かんむり+卷」、第3水準1-89-67]補助漢字と共通
8. 箑 ※[#「竹かんむり/捷のつくり」、第4水準2-83-53]補助漢字と共通
8. 箛 ※[#「竹かんむり/孤」、第4水準2-83-54]補助漢字と共通
8. ※[#「竹かんむり/(「虎」の「儿」に代えて「几」)」、ページ数-行数]u7B8E補助のみ
8. 箠 ※[#「竹かんむり/垂」、ページ数-行数]u7BA0補助のみ
9. 箵 ※[#「竹かんむり/省」、第4水準2-83-57]補助漢字と共通
9.   ※[#「竹かんむり/(角+力)」、ページ数-行数]
9.   ※[#「竹かんむり/「垂」の「ノ」の下に「一」を加える」、ページ数-行数]
10. 篗 ※[#「竹かんむり/隻」、第3水準1-89-69]補助漢字と共通
10. 篙 ※[#「竹かんむり/高」、第3水準1-89-70]補助漢字と共通
10. 篔 ※[#「竹かんむり/員」、第4水準2-83-63]補助漢字と共通
10. 篚 ※[#「竹かんむり/匪」、第4水準2-83-65]補助漢字と共通
10. 篨 ※[#「竹かんむり/除」、ページ数-行数]u7BE8補助のみ
10. 篛 ※[#「竹かんむり/嫋のつくり」、ページ数-行数]u7BDB補助のみ
10. 篐 ※[#「箍」の「てへん」に代えて「木」、ページ数-行数]u7BD0
11. 簋 ※[#「竹かんむり/艮/皿」、第4水準2-83-69]補助漢字と共通
11. 簌 ※[#「竹かんむり/(束+欠)」、ページ数-行数]u7C0C補助のみ
11. 篲 ※[#「竹かんむり/彗」、ページ数-行数]u7BF2補助のみ、読みは「すい」
12. 簞 ※[#「竹かんむり/單」、第3水準1-89-73]→[78互換包摂 
12. 簠 ※[#「竹かんむり/甫/皿」、第3水準1-89-74]補助漢字と共通
12. 簦 ※[#「竹かんむり/登」、第4水準2-83-72]補助漢字と共通
12. 簭 ※[#「筮/八がしら/口」、ページ数-行数]u7C2D
13. 簳 ※[#「竹かんむり/幹」、第3水準1-89-75]補助漢字と共通
13. 簶 ※[#「竹かんむり/祿」、第3水準1-89-76]補助漢字と共通
13. 籧 ※[#「竹かんむり/遽」、ページ数-行数]u7C67補助のみ
14. 㰏 ※[#「木+(竹かんむり/高)」、第3水準1-86-26]
15. 籑 ※[#「纂」の「糸」に代えて「良」、第4水準2-83-75]補助漢字と共通
15. 籒 ※[#「竹かんむり/(てへん+澑のつくり))」、ページ数-行数]u7C52補助のみ
15.   ※[#「竹かんむり/擧」、ページ数-行数]
16. 籙 ※[#「竹かんむり/(金+碌のつくり)」、第3水準1-89-79]補助漢字と共通
16. ※[#「竹かんむり/録」]→[包摂適用 ※[#「竹かんむり/(金+碌のつくり)」、第3水準1-89-79]
16. 籜 ※[#「竹かんむり/擇」、ページ数-行数]u7C5C補助のみ
18. 籪 ※[#「竹かんむり/斷」、ページ数-行数]u7C6A
19. 籩 ※[#「竹かんむり/邊」、第4水準2-83-79]補助漢字と共通
20. 籰 ※[#「竹かんむり/(目+目)/隻」、第4水準2-83-82]補助漢字と共通
26. 籲 ※[#「竹かんむり/(龠+頁)」、ページ数-行数]u7C72補助のみ

たつ【 立 】目次に戻る

4. 竑 ※[#「立+肱のつくり」、第4水準2-83-25]補助漢字と共通
7. 竧 ※[#「立+身」、第4水準2-83-26]
8. 竫 ※[#「立+爭」、第3水準1-89-56]補助漢字と共通

たに・たにへん【 谷 】目次に戻る

7. 谽 ※[#「谷+含」、第4水準2-88-88]
11. 鵒 ※[#「谷+鳥」、第3水準1-94-60]

たみ【 民 】目次に戻る

4.   ※[#「(箆−竹−比)/民」、ページ数-行数]

ち【 血 】目次に戻る

2.   ※[#「衄のへん+卜」、ページ数-行数]
3. 䘏 ※[#「衄のへん+おおざと」、第4水準2-88-4]
5. ※[#「衄のへん+半」、ページ数-行数]u8845

ちから【 力 】目次に戻る

1. 劜 ※[#「力+礼のつくり」、ページ数-行数]u529C
4. 劦 ※[#「力/(力+力)」、第4水準2-3-35]
5. 劯 ※[#「石+力」、第4水準2-3-36]
6.   ※[#「旬+力」、ページ数-行数]
7. 觔 ※[#「角+力」、第3水準1-91-90]
7. 勊 ※[#「尅」の「寸」に代えて「力」、第4水準2-3-39]
7. 勀 ※[#「兢」の「克」に代えて「力」、ページ数-行数]
8. 勖 ※[#「瑁のつくり+力」、第3水準1-14-70]
8. 勑 ※[#「來+力」、第4水準2-3-41]
10. 勛 ※[#「員+力」、第3水準1-14-71]
13. 勰 ※[#「協のつくり+思」、第3水準1-14-73]
13.   ※[#「にんべん+貰+力」、ページ数-行数]

ちち【 父 】目次に戻る

6. 爹 ※[#「父/多」、第4水準2-80-13]補助漢字と共通

つくえ・きにょう・かぜかんむり【 ⺇ 几 】目次に戻る

 0. 𠘨 ※[#「凪−止」、第4水準2-3-18]
 1. 凢 ※[#「舟の一画目/几」、第3水準1-14-56]補助漢字と共通
 3. 凥 ※[#「尸+几」、ページ数-行数]u51E5補助のみ
★5. 壳 ※[#「士/冖/一/几」、第4水準2-5-22]
 5. 凬 ※[#「凪」の「止」に代えて「一/日」、ページ数-行数]u51EC
 6. 凮 ※[#「凪」の「止」に代えて「百」、第3水準1-14-57]補助漢字と共通
★10. 髠 ※[#「髟/几」、第4水準2-93-19]
★10. 焭 ※[#「螢」の「虫」に代えて「几」、ページ数-行数]u712D補助のみ
 10. 凲 ※[#「凪」の「止」に代えて「賺のつくり」、ページ数-行数]u51F2補助のみ
 12. 凳 ※[#「登/几」、第4水準2-3-19]補助漢字と共通
 12. 凴 ※[#「馮/几」、第4水準2-3-20]補助漢字と共通

つち・つちへん【 土 】目次に戻る

3. 圮 ※[#「土へん+己」]→[包摂適用 ※[#「土へん+巳」、第3水準1-15-36]
3. 圯 ※[#「土へん+巳」、第3水準1-15-36]
3. 𡉏 ※[#「土へん+已」、ページ数-行数]u2124F
4. 坌 ※[#「分/土」、第4水準2-4-65]
4. 坙 ※[#「一/巛/土」、ページ数-行数]u5759
5. 坰 ※[#「土へん+炯のつくり」、第3水準1-15-39]
5. 坷 ※[#「土へん+可」、第3水準1-15-40]
5. 坼 ※[#「土へん+斥」、第3水準1-15-41]
5. 坥 ※[#「土へん+且」、ページ数-行数]u5765
5. 坨 ※[#「土へん+它」、第4水準2-4-68]
5. 坻 ※[#「土へん+低のつくり」、第4水準2-4-73]
5.   ※[#「土/冖/一/几」、ページ数-行数]
5. 坭 ※[#「土へん+尼」、ページ数-行数]u576D
5. 坶 ※[#「土へん+母」、ページ数-行数]u5776
6. 垜 ※[#「土へん+朶」、第3水準1-15-42]
6. 垬 ※[#「土へん+共」、第4水準2-4-76]
7. 﨏 ※[#「土へん+谷」、第3水準1-15-43]
7. 埇 ※[#「土へん+甬」、第3水準1-15-46]
7. 埈 ※[#「土へん+俊のつくり」、第3水準1-15-47]
7.   ※[#「尅」の「寸」に代えて「土」、ページ数-行数]
8. 埤 ※[#「土へん+婢のつくり」、第3水準1-15-49]
8. 埭 ※[#「土へん+逮のつくり」、第3水準1-15-50]
8. 埵 ※[#「土へん+垂」、第3水準1-15-51]
8. 埿 ※[#「泥/土」、第3水準1-15-53]
9. 堞 ※[#「土へん+喋のつくり」、第4水準2-4-94]
9. 堠 ※[#「土へん+侯」、第4水準2-5-1]
9. 堦 ※[#「土へん+皆」、ページ数-行数]u5826
10. 塚 ※[#「土へん+冢」、第3水準1-15-55]→[包摂適用 
10. 塡 ※[#「土へん+眞」、第3水準1-15-56]→[78互換包摂 
10. 塤 ※[#「土へん+員」、第3水準1-15-57]
10. ※[#「勝」の「力」に代えて「土」、ページ数-行数]u584D
10. 塍 ※[#「縢」の「糸」に代えて「土」、ページ数-行数]u584D
10. 塏 ※[#「土へん+豈」、ページ数-行数]u584F
10. 塜 ※[#「土へん+(蒙−くさかんむり)」、ページ数-行数]u585C
11. 塼 ※[#「土へん+專」、第3水準1-15-59]
11. 墉 ※[#「土へん+庸」、第3水準1-15-60]
11. 墊 ※[#「執/土」、第4水準2-5-9]
11. ※[#「土へん+曼」、ページ数-行数]u5881
12. 墩 ※[#「土へん+敦」、第3水準1-15-63]
12. 墀 ※[#「土へん+犀」、ページ数-行数]u5880、読みは「ち」
12. 墲 ※[#「土へん+無」、ページ数-行数]u58B2
13. 壒 ※[#「土へん+蓋」、第3水準1-15-65]
13. 壂 ※[#「殿/土」、ページ数-行数]u58C2、読みは「でん」
13. 壈 ※[#「土へん+稟」、ページ数-行数]u58C8
14. 壔 ※[#「土へん+壽」、第3水準1-15-67]
16. 壚 ※[#「土へん+盧」、第3水準1-15-68]
16. 壠 ※[#「土へん+龍」、第3水準1-15-69]
16.   ※[#「土へん+(鹵/皿)」、ページ数-行数]
16. 𪉩 ※[#「(土へん+鹵)/皿」、ページ数-行数]u2A269、鹽の俗字

つつみがまえ【 勹 】目次に戻る

2. 匀 ※[#「鈞のつくり」、第3水準1-14-75]
3. 匇 ※[#「勹<夕」、第3水準1-14-76]
3. 匄 ※[#「勹<亡」、ページ数-行数]u5304
3. 匃 ※[#「曷−日」、ページ数-行数]u5303
7. 訇 ※[#「勹<言」、ページ数-行数]u8A07
15.   ※[#「芻+俊のつくり」、ページ数-行数]

つづみ【 鼓 】目次に戻る

6. 𪔛 ※[#「鼓/兆」、ページ数-行数]u2A51B
8. 鼙 ※[#「鼓/婢のつくり」、第4水準2-94-67]

つとめる・びん・おおがえる【 黽 】目次に戻る

4. 黿 ※[#「元/黽」、第4水準2-94-62]
12. 鼉 ※[#「(口+口)/田/一/黽」、ページ数-行数]u9F09

つの・つのへん・かく【 角 】目次に戻る

2. 觔 ※[#「角+力」、第3水準1-91-90]
6. 觥 ※[#「角+光」、第3水準1-91-91]
7. 觫 ※[#「角+束」、第4水準2-88-45]
10. 觳 ※[#「轂」の「車」に代えて「角」、第4水準2-88-48]
12. 𧤽 ※[#「角+燗のつくり」、ページ数-行数]u2793D

つめ【 爪 ⺤ ⺥ 】目次に戻る

11. 𤔩 ※[#「爪+國」、ページ数-行数]u24529

つりばり・おつ【 ⺃ 乙 】目次に戻る

 0. 乚 ※[#「礼のつくり」、第4水準2-1-15]補助漢字と共通
 1. 乜 ※[#「也−ぼう」、ページ数-行数]u4E5C補助のみ
 3. 乣 ※[#「幺+礼のつくり」、ページ数-行数]u4E63補助のみ
 5. 乩 ※[#「占+礼のつくり」、第4水準2-1-16]補助漢字と共通
 5. 乨 ※[#「台+礼のつくり」、ページ数-行数]u4E68補助のみ
 7. 乴 ※[#「折/乙」、ページ数-行数]u4E74補助のみ
 7. 乵 ※[#「辛+礼のつくり」、ページ数-行数]u4E75補助のみ
 8. 乹 ※[#「朝のへん+礼のつくり」、ページ数-行数]u4E79補助のみ
 10. 乿 ※[#「(「綵のつくり」の「木」に代えて「糸」)+礼のつくり」、ページ数-行数]u4E7F補助のみ
★15. 齓 ※[#「齒+礼のつくり」、第4水準2-94-75]

て【 手 】目次に戻る

5. 𢪸 ※[#「怨」の「心」に代えて「手」、第4水準2-13-4]
5.   ※[#「(夕+匕)/手」、ページ数-行数]
7. 挲 ※[#「沙/手」、第4水準2-13-11]
9. 揅 ※[#「研/手」、ページ数-行数]u63C5、読みは「けん」
10. 摹 ※[#「莫/手」、第3水準1-84-88]
11. 㨻 ※[#「斬/手」、ページ数-行数]u3A3B
11. ※[#「麾」の「毛」に代えて「手」]→[包摂適用 
12. 擎 ※[#「敬/手」、第3水準1-84-92]

てへん【 ⺘ 】目次に戻る

3.   ※[#「てへん+孑」、ページ数-行数]
4. 扯 ※[#「てへん+止」、第3水準1-84-71]
4. 抅 ※[#「てへん+勾」、第3水準1-84-72]
4. 扭 ※[#「てへん+丑」、第4水準2-12-93]
5. ※[#「てへん+主」、第3水準1-84-73]
5. 拖 ※[#「てへん+施のつくり」、第3水準1-84-74]
5. 抦 ※[#「てへん+丙」、第4水準2-13-2]
5. 抾 ※[#「てへん+去」、ページ数-行数]u62BE
5. 拚 ※[#「てへん+弁」、ページ数-行数]u62DA、読みは「べん」
6. 挊 ※[#「てへん+裃のつくり」、第3水準1-84-76]
6. 挘 ※[#「てへん+劣」、第3水準1-84-77]
6. 拽 ※[#「てへん+曳」、第4水準2-13-5]
6. 挍 ※[#「てへん+交」、第4水準2-13-7]
6. 拴 ※[#「てへん+全」、ページ数-行数]u62F4
7. 挹 ※[#「てへん+邑」、第3水準1-84-78]
7. 挋 ※[#「てへん+臣」、ページ数-行数]u630B
7.   ※[#「てへん+弃」、ページ数-行数]
8. 捥 ※[#「てへん+宛」、第3水準1-84-80]
8. 捬 ※[#「てへん+府」、第4水準2-13-22]
8. 掙 ※[#「てへん+爭」、第4水準2-13-24]
8. 毮 ※[#「てへん+毟」、第4水準2-78-12]
8.   ※[#「てへん+(宀/(夕+匕))」、ページ数-行数]
8. 捽 ※[#「てへん+卒」、ページ数-行数]u637D
8. 掁 ※[#「てへん+長」、ページ数-行数]u6381
8. 掇 ※[#「てへん+綴のつくり」、ページ数-行数]u6387
8. 掐 ※[#「てへん+陷のつくり」、ページ数-行数]u6390
9. 揵 ※[#「てへん+建」、第3水準1-84-84]
9. 揷 ※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28]
9.   ※[#「てへん+発」、ページ数-行数]
9.   ※[#「捏」の「日」に代えて「臼」、ページ数-行数]
9. 揑 ※[#「てへん+臼/工」、ページ数-行数]u63D1
10. 搔 ※[#「てへん+蚤」、第3水準1-84-86]→[78互換包摂 
10. 搢 ※[#「てへん+晉」、第3水準1-84-87]
10. 搉 ※[#「てへん+確のつくり」、第4水準2-13-36]
10. 搥 ※[#「てへん+二点しんにょうの追」、第4水準2-13-38]
11. 摑 ※[#「てへん+國」、第3水準1-84-89]→[78互換包摂 
11. 摠 ※[#「てへん+總のつくり」、第3水準1-84-90]
11. 摭 ※[#「てへん+庶」、第3水準1-84-91]
11. 摚 ※[#「てへん+堂」、第4水準2-13-41]
11. 摳 ※[#「てへん+區」、第4水準2-13-44]
11. 撇 ※[#「てへん+敝」、第4水準2-13-46]
11.   ※[#「てへん+(二点しんにょう+晧のつくり)」、ページ数-行数]
11. 摟 ※[#「てへん+婁」、ページ数-行数]u645F
11. 摴 ※[#「てへん+樗のつくり」、ページ数-行数]u6474、読みは「ちょ」
11. 摻 ※[#「てへん+參」、ページ数-行数]u647B
11. 摏 ※[#「てへん+舂」、ページ数-行数]u644F
12. 撑 ※[#「てへん+掌」、第4水準2-13-47]
12. 撝 ※[#「てへん+爲」、第4水準2-13-48]
12. 撁 ※[#「てへん+牽」、ページ数-行数]u6481
12. 撅 ※[#「てへん+厥」、ページ数-行数]u6485
13. 撾 ※[#「てへん+二点しんにょうの過」、第3水準1-84-93]
13. 撿 ※[#「てへん+僉」、第3水準1-84-94]
13. ※[#「てへん+虜」、第3水準1-85-1]
13. 擐 ※[#「てへん+鐶のつくり」、第3水準1-85-3]
13. 擋 ※[#「てへん+當」、第4水準2-13-50]
13. 撐 ※[#「てへん+(「掌」の「手」に代えて「牙」)」、ページ数-行数]u6490
13. 擉 ※[#「てへん+蜀」、ページ数-行数]u64C9
14. 擤 ※[#「てへん+(鼾−干)」、第4水準2-13-55]
14.   ※[#「てへん+鼻」]→[包摂適用 ※[#「てへん+(鼾−干)」、第4水準2-13-55]
14. 擫 ※[#「てへん+厭」、ページ数-行数]u64EB、読みは「よう」
14.   ※[#「てへん+歴」、ページ数-行数]
15. 擷 ※[#「てへん+頡」、第3水準1-85-4]
15. 擻 ※[#「てへん+數」、第3水準1-85-5]
15. 擿 ※[#「てへん+二点しんにょうの適」、第4水準2-13-57]
15. 攄 ※[#「てへん+慮」、第4水準2-13-58]
15. 擵 ※[#「てへん+(「麾」の「毛」に代えて「手」)」、ページ数-行数]u64F5
15.   ※[#「てへん+(嚢−口二つ)」、ページ数-行数]
16. 攈 ※[#「てへん+(鹿/禾)」、ページ数-行数]u6508、読みは「くん」
16. 攉 ※[#「てへん+霍」、ページ数-行数]u6509
16. 攊 ※[#「てへん+櫪のつくり」、ページ数-行数]u650A
17. 㩮 ※[#「てへん+擧」、第4水準2-13-59]
17. 攔 ※[#「てへん+闌」、第4水準2-13-61]
18. 㩳 ※[#「てへん+雙」、第4水準2-13-63]
18. 攙 ※[#「てへん+纔のつくり」、ページ数-行数]u6519、読みは「ざん」
19. 攢 ※[#「てへん+贊」、第3水準1-85-6]→[78互換包摂 
20. 攩 ※[#「てへん+黨」、第3水準1-85-7]

てん【丶】目次に戻る

と・とびらのと【 戸 】目次に戻る

3. 妒 ※[#「女+戸の旧字」、第3水準1-15-76]
5. 扃 ※[#「戸の旧字+炯のつくり」、第3水準1-84-68]

とうがまえ【 鬥 】目次に戻る

11. 𩰘 ※[#「鬥<亀」、第3水準1-94-30]
14. 鬭 ※[#「闘の正字」、第3水準1-94-31]

とお・じゅう【 十 】目次に戻る

3. ※[#「卅」にさらに縦棒を一本付け加える、ページ数-行数]u534C

とます【斗】目次に戻る

3. 呌 ※[#「口+斗」、ページ数-行数]u544C、読みは「きょう」
3. 𡰷 ※[#「尸+斗」、ページ数-行数]u21C37
7. 酙 ※[#「酉+斗」、第4水準2-90-33]
7. 𧺯 ※[#「走にょう+斗」、ページ数-行数]u27EAF

とまた・のぶん【 攴 攵 】目次に戻る

4. 歧 ※[#「止+支」、第3水準1-86-36]
4. 玫 ※[#「王+攵」、第3水準1-87-88]
8. 敧 ※[#「奇+攴」、第3水準1-85-9]
9. 翛 ※[#「條」の「木」に代えて「栩のつくり」、第3水準1-90-31]
9. ※[#「(「急−心」+攵)/れんが」、第4水準2-79-86]★
11. 犛 ※[#「釐」の「里」に代えて「牛」、第3水準1-87-72]
11. 盩 ※[#「(幸+攵)/皿」、ページ数-行数]u76E9
18. 鼙 ※[#「鼓/婢のつくり」、第4水準2-94-67]

とめる【 止 】目次に戻る

4. 歧 ※[#「止+支」、第3水準1-86-36]補助漢字と共通

とらがしら【 虍 】目次に戻る

4. 虒 ※[#「褫のつくり」、ページ数-行数]u8652
4. 虓 ※[#「九+虎」、第4水準2-87-25]
4. ※[#「彪」の「彡」に代えて「甘」、ページ数-行数]u751D
5. 虗 ※[#「虍/丘」、第3水準1-91-45]
5. 虖 ※[#「虍/乎」、第4水準2-87-26]
6. 虛 ※[#「墟のつくり」、第3水準1-91-46]→[包摂適用 
9. 虢 ※[#「埒のつくり+虎」、第3水準1-91-48]
9.   ※[#「虎+兔」、ページ数-行数]
9. 䖘 ※[#「(虍/几)+兔」、ページ数-行数]u4598
11.   ※[#「虎+鳥」、ページ数-行数]
11. 𪂬 ※[#「(虍/几)+鳥」、ページ数-行数]u2A0AC
12. 覰 ※[#「(虍/助のへん)+見」、第4水準2-88-41]
14.   ※[#「虎+(夂/黒)」、ページ数-行数]

とり【 鳥 】目次に戻る

4. 鴂 ※[#「夬+鳥」、第4水準2-94-4]
5. 鴝 ※[#「句+鳥」、第3水準1-94-56]
5. 鴞 ※[#「号+鳥」、第3水準1-94-57]
5. 䳇 ※[#「母+鳥」、ページ数-行数]u4CC7
6. 鵇 ※[#「年+鳥」、第3水準1-94-59]
6. 鵂 ※[#「休+鳥」、第4水準2-94-14]
7. 鵒 ※[#「谷+鳥」、第3水準1-94-60]
7. 鵓 ※[#「勃のへん+鳥」、ページ数-行数]u9D53
8. 鵰 ※[#「蜩のつくり+鳥」、第3水準1-94-62]
8. 鵼 ※[#「空+鳥」、第3水準1-94-63]
8. 鵫 ※[#「卓+鳥」、第4水準2-94-20]
8. 鵶 ※[#「亞+鳥」、第4水準2-94-23]
8. 鵷 ※[#「宛+鳥」、第4水準2-94-24]
8. 鶍 ※[#「易+鳥」、第4水準2-94-27]
8.   ※[#「虎+鳥」、ページ数-行数]
8. 𪂬 ※[#「(虍/几)+鳥」、ページ数-行数]u2A0AC
9. 鷀 ※[#「(慈−心)+鳥」、第3水準1-94-66]
9.   ※[#「茲+鳥」]→[包摂適用 ※[#「(慈−心)+鳥」、第3水準1-94-66]
9. 鶒 ※[#「勅+鳥」、ページ数-行数]u9D92
9. 鶗 ※[#「題」の「頁」に代えて「鳥」、ページ数-行数]u9D97
9. 鶘 ※[#「胡+鳥」、ページ数-行数]u9D98
10. 鶵 ※[#「芻+鳥」、第4水準2-94-31]
10. 鶹 ※[#「卯/田+鳥」、第4水準2-94-32]
10. 鶽 ※[#「隼+鳥」、第4水準2-94-33]
10. 鷇 ※[#「轂」の「車」に代えて「鳥」、第4水準2-94-35]
10. 鷉 ※[#「褫のつくり+鳥」、第4水準2-94-36]
11. 鷗 ※[#「區+鳥」、第3水準1-94-69]→[78互換包摂 
11. 鷖 ※[#「醫」の「酉」に代えて「鳥」、第4水準2-94-37]
11. 鷟 ※[#「族/鳥」、第4水準2-94-39]
11. 𪋞 ※[#「鹿+鳥」、ページ数-行数]u2A2DE
11. 鶴 ※[#「寉+鳥」、ページ数-行数]uFA2D
12. 鷴 ※[#「閑+鳥」、第4水準2-94-42]
12.   ※[#「鷸」のへんとつくりが逆、ページ数-行数]
13. 鸇 ※[#「亶+鳥」、第3水準1-94-72]
13. 鸊 ※[#「辟+鳥」、第4水準2-94-44]
13. 鸂 ※[#「さんずい+鷄」、第4水準2-94-45]
13. 鸅 ※[#「繹のつくり+鳥」、ページ数-行数]u9E05
13.   ※[#「虞+鳥」、ページ数-行数]u9E06
13. 鷿 ※[#「辟/鳥」、ページ数-行数]u9DFF
16. 鸕 ※[#「盧+鳥」、第3水準1-94-73]
17. 鸙 ※[#「龠+鳥」、第4水準2-94-47]
19. 鸝 ※[#「麗+鳥」、第4水準2-94-49]