ページ:1 2 | 次の50件 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
1 | 「永遠の夫」解説(58858) | 旧字新仮名 | 神西 清 (1157) |
|
富田晶子 |
校正待ち(点検済み) 2017-10-22 |
永遠の夫 岩波書店、岩波文庫 |
2006(平成18)年2月23日第7刷 | |
2 | 永遠の詩人(59328) 宿命生涯を貫く |
旧字旧仮名 | 萩原 朔太郎 (67) |
|
きりんの手紙 岡村和彦 |
校了 2019-10-07 |
萩原朔太郎全集 第九卷 筑摩書房 |
1976(昭和51)年5月25日初版 | |
3 | 永遠の女性について(59175) | 新字新仮名 | 小泉 八雲 (258) |
|
林田 清明 (1412) |
林田清明 |
校正中 2018-04-15 |
|
|
4 | 映画『人類の歴史』(59763) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校了 2021-01-21 |
中谷宇吉郎随筆選集第三巻 朝日新聞社 |
1966(昭和41)年10月30日第2刷 | |
5 | 映画の恋(56520) | 新字新仮名 | 渡辺 温 (20) ワタナベ オン (1203) |
渡辺 温 (20) |
匿名 |
校正待ち(点検前) 2013-10-01 |
邦樂座グラヒツク 第一卷第五號 パラマウント邦樂座編輯部 |
1927(昭和2)年11月7日 | |
6 | 栄花物語(57564) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-06-29 |
山本周五郎全集第七巻 栄花物語 新潮社 |
1982(昭和57)年2月25日 | |
7 | 永久凍土地帯(56723) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
門田裕志 najuful |
校正中 2021-01-07 |
中谷宇吉郎紀行集 アラスカの氷河 岩波文庫、岩波書店 |
2011(平成23)年12月16日第3刷 | |
8 | 永久砲事件(59560) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-07-15 |
山本周五郎探偵小説全集 第四巻 海洋冒険譚 作品社 |
2008(平成20)年1月15日 | |
9 | 英京の一隅より(48186) | 旧字旧仮名 | 羽田 亨 (1324) |
|
菅野朋子 |
校正待ち(点検前) 2011-12-10 |
羽田博士史學論文集 下巻 東洋史研究会 |
1958(昭和33)年11月3日初版第1刷 | |
10 | 英国皇帝の場合(59436) | 旧字旧仮名 | 清沢 洌 (910) |
|
sogo |
校正待ち(点検済み) 2018-10-05 |
中央公論 昭和十二年 新年特大号【底本画像有】 中央公論社 |
1937(昭和12)年1月1日 | |
11 | 英国日食班の印象(57450) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
kompass 岡村和彦 |
校了 2019-02-28 |
中谷宇吉郎集 第一巻 岩波書店 |
2000(平成12)年10月5日第1刷 | |
12 | 嬰児(60604) | 新字旧仮名 | 中原 中也 (26) |
|
きりんの手紙 樋山康平 |
校正予約(点検済み) 2021-01-03 |
新編中原中也全集 第二巻 詩Ⅱ【底本画像有】 角川書店 |
2001(平成13)年4月30日初版 | |
13 | 叡知的世界(53768) | 新字新仮名 | 西田 幾多郎 (182) |
|
|
入力取り消し 2012-04-10 |
西田幾多郎哲学論集Ⅰ―場所・私と汝 他六篇 岩波文庫、岩波書店 |
1987(昭和62)年11月16日第1刷 | |
14 | 英ちゃんの話(52539) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-12-17 |
定本小川未明童話全集 9 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
15 | 永仁鐘の喪失(46830) | 旧字旧仮名 | 佐藤 栄太 (1267) |
|
しだひろし |
校正待ち(点検前) 2007-01-27 |
「羽陽文化 第11号」 山形県文化財保護協会 |
1951(昭和26)年 | |
16 | 英雄論(55637) | 新字新仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
磯貝まこと |
入力中 2012-10-04 |
思い出すままに 中央公論社 |
1982(昭和57)年10月10日初版 | |
17 | エーテルと相対性理論(50330) | 新字新仮名 | アインシュタイン アルベルト (1428) |
|
石原 純 (1429) |
|
入力取り消し 2017-02-27 |
世界大思想全集48 春秋社 |
1930(昭和5)年12月5日 |
18 | 駅にて(54106) | 新字新仮名 | 倉橋 顕吉 (1644) |
|
|
入力取り消し 2012-05-31 |
日本プロレタリア文学集・39 プロレタリア詩集(二) 新日本出版社 |
1987(昭和62)年6月30日初版 | |
19 | 駅馬車(60224) | 新字新仮名 | アーヴィング ワシントン (1257) |
|
吉田 甲子太郎 (1258) |
砂場清隆 noriko saito |
校了 2020-10-31 |
スケッチ・ブック 新潮文庫、新潮社 |
2000(平成12)年2月20日33刷改版 |
20 | 餌のない針(52540) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-12-17 |
定本小川未明童話全集 9 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
21 | S・Sベルゲンランド(46446) | 新字新仮名 | 牧 逸馬 (304) |
林 不忘 (290) |
A子 |
校正待ち(点検前) 2006-06-22 |
世界怪奇実話Ⅱ 桃源社 |
1969(昭和44)年11月10日 | |
22 | エスキモーの国から(59805) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校正中 2021-01-22 |
中谷宇吉郎随筆選集第三巻 朝日新聞社 |
1966(昭和41)年10月30日第2刷 | |
23 | Sとその妻(48644) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第九巻 臨川書店 |
1993(平成5)年12月10日復刻版 | |
24 | Sの話(57331) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2015-12-23 |
中谷宇吉郎集 第三巻 岩波書店 |
2000(平成12)年12月5日第1刷 | |
25 | 似而非物語(57565) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ 北川松生 |
校了 2020-04-24 |
山本周五郎全集第二十四巻 よじょう・わたくしです物語 新潮社 |
1983(昭和58)年9月25日 | |
26 | 蝦夷近世人物誌叙(57994) | 旧字旧仮名 | 向山 栄五郎 (1897) |
|
川山隆 |
入力中 2015-09-30 |
松浦武四郎紀行集(下) 冨山房 |
1977(昭和52)年2月15日第1刷 | |
27 | 蝦夷年代記(50171) | 旧字旧仮名 | 松浦 武四郎 (1408) |
|
川山隆 |
入力中 2009-02-25 |
松浦武四郎紀行集(下) 冨山房 |
1977(昭和52)年2月15日第1刷 | |
28 | 蝦夷漫畫(57992) | 旧字旧仮名 | 松浦 武四郎 (1408) |
|
川山隆 |
入力中 2015-09-30 |
松浦武四郎紀行集(下) 冨山房 |
1977(昭和52)年2月15日第1刷 | |
29 | X蟷螂鰒鉄道(50103) | 新字新仮名 | 泉 鏡花 (50) |
|
門田裕志 清角克由 |
校正予約(点検済み) 2013-02-21 |
泉鏡花集成1 ちくま文庫、筑摩書房 |
1996(平成8)年8月22日第1刷 | |
30 | X光線室(43843) | 新字旧仮名 | 岸田 国士 (1154) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検済み) 2012-10-13 |
岸田國士全集8 岩波書店 |
1990(平成2)年1月8日 | |
31 | 悦楽(59884) | 新字新仮名 | 幸田 露伴 (51) |
|
中村喜治 |
校正待ち(点検済み) 2019-04-26 |
露伴全集 第二十八巻 岩波書店 |
1979(昭和54)年6月18日第3刷 | |
32 | 江戸歌舞妓の外輪に沿うて(47787) | 新字旧仮名 | 折口 信夫 (933) |
|
門田裕志 酒井和郎 |
校了 2020-08-07 |
折口信夫全集 22 中央公論社 |
1996(平成8)年12月10日初版 | |
33 | 江戸から東京へ(51125) 01 麹町・神田・日本橋・京橋・本郷・下谷 |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(一)麹町・神田・日本橋・京橋・本郷・下谷 中央公論社 |
1993(平成5)年5月15日10版 | |
34 | 江戸から東京へ(51126) 02 浅草(上) |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(二)浅草(上) 中央公論社 |
1989(平成元)年1月25日6版 | |
35 | 江戸から東京へ(51127) 03 浅草(下) |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(三)浅草(下) 中央公論社 |
1989(平成元)年1月25日5版 | |
36 | 江戸から東京へ(51128) 04 本所(上) |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(四)本所(上) 中央公論社 |
1989(平成元)年1月25日4版 | |
37 | 江戸から東京へ(51129) 05 本所(下) |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(五)本所(下) 中央公論社 |
1989(平成元)年1月25日4版 | |
38 | 江戸から東京へ(51130) 06 向島・深川(上) |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(六)向島・深川(上) 中央公論社 |
1985(昭和60)年1月25日3版 | |
39 | 江戸から東京へ(51131) 07 深川(下) |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(七)深川(下) 中央公論社 |
1989(平成元)年1月25日3版 | |
40 | 江戸から東京へ(51132) 08 小石川 |
新字新仮名 | 矢田 挿雲 (1480) |
|
菅野朋子 |
入力中 2010-01-01 |
江戸から東京へ(八)小石川 中央公論社 |
1989(平成元)年1月25日10版 | |
41 | 江戸城心中(56073) | 新字新仮名 | 吉川 英治 (1562) |
|
川山隆 |
入力中 2013-04-01 |
江戸城心中 吉川英治文庫、講談社 |
1979(昭和54)年10月31日第5刷 | |
42 | 江戸城総攻(57408) | 新字旧仮名 | 真山 青果 (309) |
|
荒木恵一 |
校正待ち(点検済み) 2016-01-02 |
現代日本文學大系21 岩野泡鳴・上司小劍・眞山青果・近松秋江集 筑摩書房 |
1972(昭和47)年6月30日初版第2刷 | |
43 | 江戸の彫刻(58176) | 旧字旧仮名 | 高村 光太郎 (1168) |
|
岡村和彦 nickjaguar |
校正中 2020-01-30 |
高村光太郎全集第五卷 筑摩書房 |
1995(平成7)年2月20日増補版第1刷 | |
44 | 江戸の土圭師(60530) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-07-18 |
酔いどれ次郎八 新潮文庫、新潮社 |
2010(平成22)年4月10日29刷改版 | |
45 | 江戸法律の相対死(55118) | 新字新仮名 | 三田村 鳶魚 (1133) |
|
ばっちゃん |
入力中 2012-04-29 |
目明しと囚人・浪人と侠客の話 鳶魚江戸文庫、中公文庫、中央公論社 |
1997(平成9)年10月18日 | |
46 | 絵なき絵本(43549) | 旧字旧仮名 | アンデルセン ハンス・クリスチャン (19) |
|
茅野 蕭々 (657) |
山口美佐 ピコリン |
校正中 2006-05-29 |
繪なき繪本 岩波文庫、岩波書店 |
1934(昭和9)年9月30日 |
47 | 恵那峡(52173) | 旧字旧仮名 | 志賀 重昂 (587) 志賀 矧川 (1531) |
志賀 重昂 (587) |
砂場清隆 |
校正待ち(点検前) 2010-12-28 |
太陽 第26巻第9号 博文館 |
1920(大正9)年8月1日 | |
48 | Nの水死(48645) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第九巻 臨川書店 |
1993(平成5)年12月10日復刻版 | |
49 | 榎物語(57561) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-07-29 |
山本周五郎全集第二十九巻 おさん・あすなろう 新潮社 |
1982(昭和57)年6月25日 | |
50 | 江の島物語(54147) | 新字新仮名 | 吉川 英治 (1562) |
|
川山隆 |
入力中 2011-10-07 |
吉川英治全集・48 忘れ残りの記 講談社 |
1968(昭和43)年8月20日第1刷 |
ページ:1 2 | 次の50件 |