ページ:1 2 3 4 | 次の50件 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
1 | 飯坂温泉の怪異(45570) | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 (154) |
|
Hiroshi_O トモタカ |
校正中 2012-01-29 |
日本怪談実話 全 桃源社 |
1975(昭和50)年10月5日2刷 | |
2 | 許嫁(59660) | 新字新仮名 | 織田 作之助 (40) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2019-09-04 |
織田作之助全集 2 講談社 |
1970(昭和45)年3月24日第1刷 | |
3 | 委員会の論理(43815) 一つの草稿として |
新字新仮名 | 中井 正一 (1166) |
|
|
入力取り消し 2010-01-03 |
|
||
4 | 家(61003) | 新字旧仮名 | 佐藤 清 (2193) |
|
hitsuji |
校正待ち(点検済み) 2021-05-06 |
日本の詩歌 26 近代詩集【底本画像有】 中央公論社 |
1979(昭和54)年11月20日新訂版 | |
5 | 家出(62721) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
入力中 2024-03-20 |
正宗白鳥全集第四卷 福武書店 |
1984(昭和59)年11月30日 | |
6 | 家なき子(4918) | 新字新仮名 | マロ エクトール・アンリ (1047) |
|
|
入力取り消し 2021-10-25 |
小学生全集54 興文社、文芸春秋社 |
1928(昭和3)年11月1日発行 | |
7 | 家なき娘(46997) | 旧字旧仮名 | マロ エクトール・アンリ (1047) |
|
津田 穣 (1273) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
家なき娘 岩波文庫、岩波書店 |
|
8 | 家の話(58442) | 旧字旧仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2017-03-24 |
定本柳田國男集 第二十巻 筑摩書房 |
1962(昭和37)年8月25日 | |
9 | 意外な夢遊探偵(61707) | 新字旧仮名 | 夢野 久作 (96) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-07-30 |
定本 夢野久作全集 全8巻 2 国書刊行会 |
2017(平成25)年5月15日初版第1刷 | |
10 | 威嚇(55335) | 新字旧仮名 | 徳田 秋声 (23) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2012-06-29 |
徳田秋聲全集 第12巻 八木書店 |
2000(平成12)年5月18日初版 | |
11 | 医学及び衛生(59719) | 旧字旧仮名 | 三宅 秀 (2081) |
|
フクポー |
入力中 2019-01-09 |
開國五十年史 上卷 開國五十年史發行所 |
1907(明治40)年12月25日 | |
12 | 筏(60553) | 新字新仮名 | 外村 繁 (1499) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2020-07-12 |
筏【底本画像有】 サンライズ印刷出版部 |
1994(平成6)年6月1日初版1刷 | |
13 | 如何に死すべきか(55091) | 旧字旧仮名 | 紀平 正美 (1694) |
|
岩澤秀紀 |
校正待ち(点検前) 2012-06-17 |
八聖殿講演集第四輯 八聖殿事務所 |
1938(昭和13)年1月4日 | |
14 | 伊香保土産(55161) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-05-28 |
正宗白鳥全集第六卷 福武書店 |
1984(昭和59)年1月30日 | |
15 | 怒らぬ慶之助(60049) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-01-09 |
怒らぬ慶之助 新潮文庫、新潮社 |
2006(平成18)年4月10日8刷 | |
16 | 怒る新一郎(60050) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-01-09 |
怒らぬ慶之助 新潮文庫、新潮社 |
2006(平成18)年4月10日8刷 | |
17 | 生石伝説(61100) | 新字新仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
板東和実 |
校正待ち(点検済み) 2021-06-24 |
柳田國男全集7【底本画像有】 ちくま文庫、筑摩書房 |
1990(平成2)年1月30日第1刷 | |
18 | 生血(50481) | 旧字旧仮名 | 田村 俊子 (655) |
|
土屋隆 |
校正待ち(点検前) 2009-08-27 |
田村俊子作品集・1 オリジン出版センター |
1987(昭和62)年12月10日 | |
19 | 生きている源八(60528) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-07-18 |
風雪 山本周五郎テーマ・コレクション 新潮社 |
1994(平成6)年4月5日 | |
20 | 異郷の新春(61405) | 新字旧仮名 | 佐藤 春夫 (1763) |
|
持田和踏 |
校正待ち(点検済み) 2022-02-23 |
新潮 第百十三巻第二号【底本画像有】 新潮社 |
2016(平成28)年2月7日 | |
21 | イギリスの短篇(48761) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2010-04-12 |
定本 花袋全集 第十五巻 臨川書店 |
1994(平成6)年6月10日復刻版 | |
22 | 生霊(48169) | 新字新仮名 | 久生 十蘭 (1224) |
|
|
入力取り消し 2016-10-10 |
昆虫図 久生十蘭傑作選Ⅳ 教養文庫、社会思想社 |
1976(昭和51)年12月15日初版第1刷 | |
23 | 戦ハ天ニ対シテ大罪アルコト雑ヘタリ 万国統一ノ会所ナカルベカラザルコト(61409) | 新字旧仮名 | 植木 枝盛 (2225) |
|
山本泰弘 |
校正待ち(点検済み) 2022-02-23 |
植木枝盛集 第三巻【底本画像有】 岩波書店 |
1990(平成2)年5月28日第1刷 | |
24 | 池の声(50818) | 旧字旧仮名 | 泉 鏡太郎 (886) |
泉 鏡花 (50) |
門田裕志 |
入力取り消し 2013-04-07 |
鏡花全集 巻十三 岩波書店 |
1987(昭和62)年9月3日第3刷発行 | |
25 | 生ける死人(47413) | 新字新仮名 | 国枝 史郎 (255) |
|
門田裕志 守田元紀 |
校正中 2015-02-25 |
国枝史郎探偵小説全集 全一巻 作品社 |
2005(平成17)年9月15日第1刷 | |
26 | 囲碁漫談(58933) | 新字新仮名 | 木山 捷平 (1933) |
|
大久保ゆう noriko saito |
校了 2018-01-27 |
日本の名随筆 別巻11 囲碁Ⅱ 作品社 |
1992(平成4)年1月25日第1刷 | |
27 | いさなとり(3558) | 新字旧仮名 | 幸田 露伴 (51) |
|
kompass |
入力中 2001-07-15 |
明治の文学12 筑摩書房 |
||
28 | いさましい かがし(51531) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2021-01-18 |
定本小川未明童話全集 15 講談社 |
1983(昭和58)年1月19日第5刷 | |
29 | 勇ましき仕立屋(62142) | 新字新仮名 | 秦 豊吉 (2030) 丸木 砂土 (2275) |
秦 豊吉 (2030) |
樋井川 |
入力中 2022-09-16 |
ほくろの位置について 六興出版社 |
1953(昭和28)年5月15日 | |
30 | 遺産の隠し場(61112) | 新字新仮名 | バー ロバート (2210) |
|
村崎 敏郎 (2084) |
sogo |
校正待ち(点検済み) 2021-08-08 |
〔名探偵登場Ⅰ〕【底本画像有】 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS、早川書房 |
1993(平成5)年9月15日3版 |
31 | 石臼の歌(62115) | 新字旧仮名 | 壺井 栄 (1875) |
|
持田和踏 |
入力中 2022-11-27 |
占領期雑誌資料大系 文学編Ⅴ 第五巻 【底本画像有】 岩波書店 |
2010(平成22)年8月27日第1刷 | |
32 | 石合戦(53837) | 旧字旧仮名 | 上司 小剣 (248) |
|
いとうたかし |
入力中 2011-08-29 |
生々抄 大東名著8 大東出版社 |
1941(昭和16)年11月10日初版第2刷 | |
33 | 石狩川(47526) | 新字新仮名 | 久保 栄 (1307) |
|
大野晋 |
入力中 2007-12-15 |
久保栄全集3 三一書房 |
1961(昭和36)年11月25日第1刷 | |
34 | 石狩日誌(50170) | 旧字旧仮名 | 松浦 武四郎 (1408) |
|
|
入力取り消し 2009-02-25 |
|
||
35 | 石川五右衛門の生立(48436) | 新字旧仮名 | 上司 小剣 (248) |
|
岡本ゆみ子 |
入力中 2008-04-04 |
現代日本文學大系 21 筑摩書房 |
2000(平成12)年1月30日初版第15刷 | |
36 | 石川三四郎に送る(52159) | 新字新仮名 | 大杉 栄 (169) |
|
笹平健一 |
校正待ち(点検済み) 2022-07-27 |
大杉栄全集 第14巻【底本画像有】 日本図書センター |
1995(平成7)年1月25日復刻 | |
37 | 〔石川善助追悼文〕(62285) | 新字旧仮名 | 宮沢 賢治 (81) |
|
砂場清隆 |
校正待ち(点検済み) 2023-07-09 |
【新】校本宮澤賢治全集 第十四巻 雑纂 本文篇【底本画像有】 筑摩書房 |
1997(平成9)年4月30日初版第1刷 | |
38 | 石川啄木君と僕(60290) | 新字新仮名 | 若山 牧水 (162) |
|
見川文月 |
入力中 2019-11-15 |
若山牧水全集補卷 増進会出版社 |
1993(平成5年)12月12日第一刷 | |
39 | 石工の歌(60913) | 新字旧仮名 | 福田 正夫 (1621) |
|
hitsuji |
校正待ち(点検済み) 2021-04-07 |
日本の詩歌 26 近代詩集【底本画像有】 中央公論社 |
1979(昭和54)年11月20日新訂版 | |
40 | 石工の歌(54017) | 新字新仮名 | 福田 正夫 (1621) |
|
|
入力取り消し 2012-05-31 |
日本プロレタリア文学集・38 プロレタリア詩集(一) 新日本出版社 |
1987(昭和62)年5月25日初版 | |
41 | 石田先生事蹟(57850) | 旧字旧仮名 | 作者不詳 (1529) |
|
上河 正揚 (1880) |
石田勘平 |
校正待ち(点検前) 2016-04-09 |
心學道話全集第五卷 忠誠堂 |
1928(昭和3)年2月1日 |
42 | 石田三成(1382) | 新字新仮名 | 菊池 寛 (83) |
|
大野晋 |
入力中 2000-09-07 |
日本武将譚 文春文庫、文芸春秋 |
||
43 | 意志と情熱(48821) | 新字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki 杉浦鳥見 |
校正予約(点検済み) 2020-10-01 |
定本 花袋全集 第二十三巻 臨川書店 |
1995(平成7)年3月10日 | |
44 | 石のをんな(54882) | 新字新仮名 | 長谷川 時雨 (726) |
|
kompass |
校正待ち(点検前) 2012-03-19 |
長谷川時雨作品集 藤原書店 |
2009(平成21)年11月30日初版第1刷 | |
45 | 石の地蔵様(60819) | 新字旧仮名 | 夢野 久作 (96) |
|
佐藤すだれ |
校正待ち(点検済み) 2022-02-12 |
定本 夢野久作全集 全8巻 6 国書刊行会 |
2019(令和元)年5月24日初版第1刷 | |
46 | 石の下の記録(60129) | 新字新仮名 | 大下 宇陀児 (1872) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2019-11-19 |
日本推理作家協会賞受賞作全集―5 石の下の記録 双葉文庫、双葉社 |
1995(平成7)年5月15日第1刷 | |
47 | 石橋臥波氏に答へて再考を促がす(56963) | 新字旧仮名 | 伊藤 野枝 (416) |
|
酒井裕二 |
校正待ち(点検済み) 2014-11-17 |
定本 伊藤野枝全集 第二巻 評論・随筆・書簡1――『青鞜』の時代 學藝書林 |
2000(平成12)年5月31日初版 | |
48 | 医者とペン(61738) | 旧字旧仮名 | 式場 隆三郎 (1862) |
|
樋井川 |
校正待ち(点検済み) 2022-10-09 |
妄談神經【底本画像有NDL】 南光社 |
1936(昭和11)年9月20日 | |
49 | 医術の発達(59696) | 旧字旧仮名 | 富士川 游 (760) 青山 胤通 (2056) |
|
フクポー |
入力中 2019-01-09 |
開國五十年史 上卷 開國五十年史發行所 |
1907(明治40)年12月25日 | |
50 | 〔遺書〕(59245) | 新字新仮名 | 円谷 幸吉 (2017) |
|
かな とよみ きゅうり |
校了 2018-07-15 |
昭和の遺書――55人の魂の記録 文春新書、文藝春秋 |
2009(平成21)年9月20日第1刷 |
ページ:1 2 3 4 | 次の50件 |