トップ ●インデックス ●作品一覧

公開中 作品一覧:シ

前の50件ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次の50件
No. 作品名
副題
文字遣い種別 著者名 著者基本名 翻訳者名等
1451 新疆所感 新字新仮名 日野 強    
1452 神曲
01 地獄
旧字旧仮名 ダンテ アリギエリ   山川 丙三郎
1453 神曲
02 浄火
旧字旧仮名 ダンテ アリギエリ   山川 丙三郎
1454 神曲
03 天堂
旧字旧仮名 ダンテ アリギエリ   山川 丙三郎
1455 蜃気楼 新字新仮名 芥川 竜之介    
1456 「親近」と「拒絶」 旧字旧仮名 梶井 基次郎    
1457 新宮 新字新仮名 佐藤 春夫    
1458 神経 新字新仮名 織田 作之助    
1459 真景累ヶ淵 新字新仮名 三遊亭 円朝   鈴木 行三
1460 神経家の言 旧字旧仮名 田山 花袋
田山 録弥
 
田山花袋
 
1461 神経質に対する余の特殊療法 旧字旧仮名 森田 正馬    
1462 神経質に肥満した三角形
▽は俺の AMOUREUSE である
新字旧仮名 李 箱    
1463 神経衰弱的野球美学論 新字新仮名 坂口 安吾    
1464 新劇運動の一考察 新字旧仮名 岸田 国士    
1465 新劇運動の二つの道 新字旧仮名 岸田 国士    
1466 新劇界の昨今 新字旧仮名 岸田 国士    
1467 新劇界の分野 新字旧仮名 岸田 国士    
1468 新劇協会公演に先だつて 新字旧仮名 岸田 国士    
1469 新劇協会の更生について 新字旧仮名 岸田 国士    
1470 新劇協会の舞台稽古 新字旧仮名 岸田 国士    
1471 新劇倶楽部創立に際して 新字旧仮名 岸田 国士    
1472 新劇雑誌 新字旧仮名 岸田 国士    
1473 新劇自活の道 新字旧仮名 岸田 国士    
1474 真劇シリーズ
01 第1話 分身
新字新仮名 ホワイト フレッド・M   奥 増夫
1475 真劇シリーズ
02 第2話 遠回り
新字新仮名 ホワイト フレッド・M   奥 増夫
1476 真劇シリーズ
03 第3話 請求書外
新字新仮名 ホワイト フレッド・M   奥 増夫
1477 真劇シリーズ
04 第4話 盗作者
新字新仮名 ホワイト フレッド・M   奥 増夫
1478 真劇シリーズ
05 第5話 所有者
新字新仮名 ホワイト フレッド・M   奥 増夫
1479 真劇シリーズ
06 第6話 手錠
新字新仮名 ホワイト フレッド・M   奥 増夫
1480 新劇衰微の兆 天才俳優出でよ 新字旧仮名 岸田 国士    
1481 新劇と娘今日子 新字旧仮名 岸田 国士    
1482 新劇の行くべき途 新字旧仮名 岸田 国士    
1483 新劇の殻 新字旧仮名 岸田 国士    
1484 新劇の観客諸君へ 新字旧仮名 岸田 国士    
1485 新劇の危機 新字旧仮名 岸田 国士    
1486 新劇の自活 新字旧仮名 岸田 国士    
1487 新劇の始末 新字旧仮名 岸田 国士    
1488 新劇の大衆化 新字旧仮名 岸田 国士    
1489 新劇のために 新字旧仮名 岸田 国士    
1490 新劇の拓く道 新字旧仮名 岸田 国士    
1491 新劇の分類 新字旧仮名 岸田 国士    
1492 新劇の黎明 新字旧仮名 岸田 国士    
1493 新劇復興の兆 新字旧仮名 岸田 国士    
1494 真剣の強味 新字旧仮名 田山 花袋
田山 録弥
 
田山花袋
 
1495 新憲法に関する演説草稿 新字新仮名 幣原 喜重郎    
1496 新憲法の解説
01 序
旧字旧仮名 吉田 茂    
1497 新憲法の解説
02 序
旧字旧仮名 金森 徳次郎    
1498 新憲法の解説
03 序
旧字旧仮名 林 譲治    
1499 新憲法の解説
04 解説
旧字旧仮名 山浦 貫一    
1500 新憲法の解説
05 日本国憲法
旧字旧仮名 日本国    
前の50件ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次の50件

トップ ●インデックス