作品名: | 将来の日本 |
作品名読み: | しょうらいのにほん |
副題: | 04 将来の日本 |
副題読み: | 04 しょうらいのにほん |
著者名: | 徳富 蘇峰 |
分類: | NDC 304 |
初出: | 「将来の日本」経済雑誌社、1886(明治19)年10月7日 |
作品について: | 底本には、以下の諸篇がおさめられています。 「01 三版序」(新字新仮名) 新島襄 「02 序」(新字新仮名) 田口卯吉 「03 再版の序」(新字新仮名) 中江篤介 「04 将来の日本」(新字新仮名) 徳富蘇峰 なお、「04 将来の日本」には底本どおり「01 三版序」「02 序」「03 再版の序」をすべて納めています。 ※公開に至っていない場合は、リンクが機能しません。 |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: | この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫) |
分類: | 著者 |
作家名: | 徳富 蘇峰 |
作家名読み: | とくとみ そほう |
ローマ字表記: | Tokutomi, Soho |
生年: | 1863-01-25 |
没年: | 1957-11-02 |
人物について: | ![]() |
底本: | 日本の名著 40 |
出版社: | 中央公論社 |
初版発行日: | 1971(昭和46)年8月10日 |
入力に使用: | 1982(昭和57)年2月25日3版 |
校正に使用: | 1971(昭和46)年8月10日初版 |
底本の親本: | 将来之日本 |
出版社: | 経済雑誌社 |
初版発行日: | 1886(明治19)年10月7日 |
入力: | 田部井 荘舟 |
校正: | 高島秀彰 |
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
zip | 49622_ruby_54184.zip | JIS X 0208/ShiftJIS | 114702 | 2014-08-27 | 2014-08-27 |
![]() |
なし | 49622_54223.html | JIS X 0208/ShiftJIS | 340124 | 2014-08-27 | 2014-08-27 |
●作家リスト:公開中
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●作家リスト:全
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●トップ ●インデックス/全 ●作家別作品リスト