作品名: | 東京青年 |
作品名読み: | とうきょうせいねん |
著者名: | 片岡 義男 |
分類: | NDC 913 |
作品について: | 1950年代のおわりから1960年代のはじめにかけての東京で、高校生のヨシオと冬彦が、五人の美しい年上の女性と知り合って、少年から青年へと成長していくストーリー。ヨシオは作家をめざし、冬彦は写真家となる。半世紀前の東京は、ストーリーにとってのもう一つの重要な主役だ。6つのタイトル「名前は仮にスーザン」「肩はいかにセクシーか」「美しき太腿のほとり」「謎を記録する、謎を記憶する」「可能性という謎」「電話を受けているうしろ姿」はそれぞれ短篇として読むことができ、全体を通しては長編小説の構造を持つ。 登場人物にはきちんと姓名が与えられているが、主人公のヨシオだけは例外で、「カタカナのヨシオ」のまま終始している。作者と同名であることと関係があるのだろうか。(八巻美恵) |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: | この作品は、クリエイティブ・コモンズ「表示-非営利-改変禁止 2.1 日本」でライセンスされています。利用条件は、http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/2.1/jp/を参照してください。 |
分類: | 著者 |
作家名: | 片岡 義男 |
作家名読み: | かたおか よしお |
ローマ字表記: | Kataoka, Yoshio |
生年: | 1939-03-20 |
人物について: | 1939年、東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年、「白い波の荒野へ」で作家デビュー。75年、「スローなブギにしてくれ」で野生時代新人賞を受賞。以降、小説、評論、エッセイ、翻訳などの作家活動のほかに写真家としても活躍。![]() |
底本: | 東京青年 |
出版社: | 角川文庫、角川書店 |
初版発行日: | 2002(平成14)年4月25日 |
入力に使用: | 2002(平成14)年4月25日初版 |
底本の親本: | 東京青年 |
出版社: | 早川書房 |
初版発行日: | 1996(平成8)年7月 |
入力: | 八巻美恵 |
校正: | 高橋雅康 |
ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
zip | 56822_ruby_57117.zip | JIS X 0208/ShiftJIS | 124303 | 2015-07-01 | 2015-07-01 |
![]() |
なし | 56822_57118.html | JIS X 0208/ShiftJIS | 335359 | 2015-07-01 | 2017-07-06 |
●作家リスト:公開中
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●作家リスト:全
[あ]
[か]
[さ]
[た]
[な]
[は]
[ま]
[や]
[ら]
[わ]
[他]
●トップ ●インデックス/全 ●作家別作品リスト