前の50件 | ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 | 次の50件 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
251 | 歌舞伎劇に現われたる悪人の研究(47449) | 新字新仮名 | 浜尾 四郎 (289) |
|
大野晋 |
入力中 2007-11-25 |
浜尾四郎全集1 沖積舎 |
2004(平成16)年11月10日 | |
252 | 歌舞伎舞踊(61439) | 旧字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校了 2022-09-24 |
百日物語 文藝春秋新社 |
1956(昭和31)年5月20日 | |
253 | 歌舞伎の夢(62430) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2023-05-02 |
正宗白鳥全集第十五卷 福武書店 |
1986(昭和61)年2月28日 | |
254 | 株と女と(58536) | 旧字旧仮名 | 岡田 三郎 (1503) |
|
岩下恵介 |
校正待ち(点検済み) 2017-05-23 |
株と女と 信正社【国立国会図書館デジタルコレクション】 |
1937(昭和12)年6月19日 | |
255 | 株虹(61688) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-08-20 |
正宗白鳥全集第一卷 福武書店 |
1983(昭和58)年4月30日 | |
256 | 壁と重石と(60984) | 新字新仮名 | 中野 鈴子 (1637) |
|
津村田悟 かな とよみ |
校了 2022-07-24 |
中野鈴子全詩集 フェニックス出版 |
1980(昭和55)年4月30日初版 | |
257 | 壁にはられた写真(43708) | 新字新仮名 | 小林 多喜二 (156) |
|
細見祐司 |
入力中 2004-11-14 |
定本 小林多喜二全集 第六巻 新日本出版社 |
1968(昭和43)年6月30日初版 | |
258 | 壁の中の女の顔(45577) | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 (154) |
|
Hiroshi_O トモタカ |
校正中 2012-01-30 |
日本怪談実話 全 桃源社 |
1975(昭和50)年10月5日2刷 | |
259 | かまきりとジョン(52547) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2011-03-24 |
定本小川未明童話全集 9 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
260 | 鎌倉震災日記(62112) | 新字新仮名 | 久米 正雄 (1151) |
|
持田和踏 |
入力中 2022-11-27 |
天変動く 大震災と作家たち 【底本画像有】 インパクト出版会 |
2011(平成23)年9月11日第1刷 | |
261 | 鎌倉大学廃校始末記(58078) | 新字新仮名 | |
入力中 2017-05-12 |
三枝博音著作集 第七巻 中央公論社 |
1978(昭和53)年5月30日3版 | |||
262 | 鎌倉大学廃校始末記(57239) ――風評、大学をつぶす |
新字新仮名 | 三枝 博音 (1804) |
|
岡村和彦 |
校正待ち(点検済み) 2017-06-01 |
三枝博音著作集 第七巻 中央公論社 |
1978(昭和53)年5月30日3版 | |
263 | カマボコと文化市長(56197) | 新字新仮名 | 平野 零児 (1714) |
|
坂本真一 |
校正待ち(点検前) 2014-12-30 |
平野零児随想集 らいちゃん 平野零児遺稿刊行会 |
1962(昭和37)年11月1日 | |
264 | 髪(48521) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第三巻 臨川書店 |
1993(平成5)年6月8日復刻版 | |
265 | 神河内と常念山脈(49305) | 新字新仮名 | 辻村 伊助 (277) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-24 |
日本岳人全集 スウイス日記 日本文芸社 |
1968(昭和43年)8月20日初版 | |
266 | 神様の玉(46531) | 旧字旧仮名 | 与謝野 晶子 (885) |
|
後藤 |
入力中 2006-07-17 |
斉藤孝のイッキによめる!名作選 講談社 |
2005(平成17)年3月16日第5刷 | |
267 | 剃刀と鋏(48587) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第七巻 臨川書店 |
1993(平成5)年10月10日復刻版 | |
268 | 雷(57325) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2015-12-23 |
中谷宇吉郎集 第三巻 岩波書店 |
2000(平成12)年12月5日第1刷 | |
269 | 雷研究の側面史(59580) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 |
校正待ち(点検済み) 2019-01-21 |
中谷宇吉郎随筆選集第一巻 朝日新聞社 |
1966(昭和41)年6月20日 | |
270 | 神の国(60848) | 新字旧仮名 | 矢内原 忠雄 (1538) |
|
officeshema |
校正待ち(点検済み) 2021-01-29 |
国家の理想―戦時評論集 キリスト者の信仰Ⅳ 岩波書店 |
1982(昭和57)年3月8日第1刷 | |
271 | 神の所業(61111) | 新字新仮名 | ポースト メルヴィル・デイヴィスン (2209) |
|
村崎 敏郎 (2084) |
sogo |
校正待ち(点検済み) 2021-09-24 |
〔名探偵登場Ⅱ〕【底本画像有】 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS、早川書房 |
1993(平成5)年9月15日3版 |
272 | 亀井勝一郎氏の問に答へて(61878) | 旧字旧仮名 | 暁烏 敏 (1899) |
|
春海真理子 |
入力中 2022-09-04 |
十億の人に 香草舎 |
1956(昭和31)年7月20日 | |
273 | かめの子と人形(52548) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2011-06-18 |
定本小川未明童話全集 8 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
274 | 仮面(61377) | 旧字旧仮名 | 永井 荷風 (1341) 永井 壮吉 (2098) |
永井 荷風 (1341) |
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2022-04-04 |
荷風全集第六卷【底本画像有】 岩波書店 |
1962(昭和37)年12月5日 | |
275 | 仮面天使(49469) | 新字新仮名 | 豊田 三郎 (1370) |
|
大野晋 |
入力中 2008-08-10 |
假面天使 河出新書、河出書房 |
1956(昭和31)年2月15日第1刷 | |
276 | 鴨川(59400) | 新字新仮名 | 長田 幹彦 (1915) |
|
祗園狸 |
校正待ち(点検済み) 2018-09-20 |
〔祇園小唄〕(1)【底本画像あり】 春陽堂文庫、春陽堂文庫出版 |
1941(昭和16)年9月10日第22版 | |
277 | 嘉門治を憶ふ(49306) | 新字新仮名 | 辻村 伊助 (277) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-24 |
日本岳人全集 スウイス日記 日本文芸社 |
1968(昭和43年)8月20日初版 | |
278 | 茅寺由来(60052) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-12-02 |
怒らぬ慶之助 新潮文庫、新潮社 |
2006(平成18)年4月10日8刷 | |
279 | 香山遊記(48701) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第十六巻 臨川書店 |
1994(平成6)年7月10日復刻版 | |
280 | 通ひ路(50843) | 旧字旧仮名 | 泉 鏡太郎 (886) |
泉 鏡花 (50) |
門田裕志 |
入力取り消し 2013-04-07 |
鏡花全集 巻十七 岩波書店 |
1988(昭和63)年1月7日第3刷発行 | |
281 | 花妖(42846) | 新字新仮名 | 坂口 安吾 (1095) |
|
tatsuki 藤原朔也 |
校正中 2008-03-01 |
坂口安吾全集 05 筑摩書房 |
1998(平成10)年6月20日初版第1刷 | |
282 | 空騒ぎ(55456) | 新字新仮名 | フリーマン リチャード・オースティン (1733) |
|
妹尾 アキ夫 (1568) |
sogo |
校正待ち(点検前) 2013-03-17 |
世界推理小説全集二十九巻 ソーンダイク博士 東京創元社 |
1957(昭和32)年1月10日初版 |
283 | 烏(60211) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-01-21 |
修道小説集 実業之日本社 |
1979(昭和54)年2月15日新装第7刷(通算11版) | |
284 | 鴉が縊り殺された日(51290) | 新字新仮名 | 岡田 三郎 (1503) |
|
H.YAM |
校正待ち(点検前) 2010-02-28 |
編年体大正文学全集 第七巻 大正七年 ゆまに書房 |
2001(平成13)年5月25日第1版第1刷 | |
285 | からすの歌(52549) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2011-03-22 |
定本小川未明童話全集 9 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
286 | 「ガラスの靴」〔第二十五回芥川賞選後評〕(61195) | 新字新仮名 | 坂口 安吾 (1095) |
|
持田和踏 時多 |
校正予約(点検済み) 2022-11-05 |
坂口安吾全集 12【底本画像有】 筑摩書房 |
1999(平成11)年1月20日初版第1刷 | |
287 | 烏物語(1535) | 新字新仮名 | 鈴木 三重吉 (107) |
|
大野晋 |
入力中 2000-09-06 |
千鳥 新潮文庫、新潮社 |
||
288 | からたちの花(52382) | 旧字旧仮名 | 北原 白秋 (106) |
|
岡村和彦 早見真 |
校正中 2015-10-24 |
からたちの花 童謠詩人叢書1 新潮社 |
1926(大正15)年6月15日 | |
289 | からっぽの箪笥(60094) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ noriko saito |
校了 2021-02-17 |
暗がりの弁当 河出文庫、河出書房新社 |
2018(平成30)年6月20日初版 | |
290 | 空手ものがたり・ちょんまげのタルー(61260) | 新字新仮名 | 山之口 貘 (1693) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2021-12-09 |
山之口貘全集 第二巻 小説【底本画像有】 思潮社 |
1976(昭和51)年5月1日再版 | |
291 | 空瓶スタンドの主(56179) | 新字新仮名 | 平野 零児 (1714) |
|
坂本真一 |
校正待ち(点検前) 2014-12-21 |
平野零児随想集 らいちゃん 平野零児遺稿刊行会 |
1962(昭和37)年11月1日 | |
292 | カラブウ内親王殿下(46476) | 新字新仮名 | 牧 逸馬 (304) |
林 不忘 (290) |
A子 mt.battie |
校了 2022-12-01 |
世界怪奇実話Ⅰ 桃源社 |
1969(昭和44)年10月1日 | |
293 | 樺太の教育と将来(60163) ――樺太の研究その三―― |
旧字旧仮名 | 三木 露風 (1976) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2019-10-05 |
早稻田教育 第貳卷第九號【底本画像有】 早稻田教育會 |
1923(大正12)年12月10日 | |
294 | 樺太の研究(60161) | 旧字旧仮名 | 三木 露風 (1976) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2019-10-05 |
早稻田教育 第貳卷第六號【底本画像有】 早稻田教育會 |
1923(大正12)年6月10日 | |
295 | 樺太の人と生活(60162) ――樺太の研究第二―― |
旧字旧仮名 | 三木 露風 (1976) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2019-10-05 |
早稻田教育 第貳卷第七號【底本画像有】 早稻田教育會 |
1923(大正12)年7月10日 | |
296 | 唐船調べ書(60309) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-04-02 |
痛快小説集 実業之日本社 |
1977(昭和52)年11月15日初版発行 | |
297 | カラマーゾフの兄弟(56780) | 新字新仮名 | ドストエフスキー フィヨードル・ミハイロヴィチ (363) |
|
米川 正夫 (1800) |
いとうおちゃ |
校正待ち(点検済み) 2021-06-20 |
決定版 ドストエーフスキイ全集 第十三巻 河出書房新社 |
1959(昭和34)年6月10日第2次第1刷 |
298 | カラマゾフの兄弟(42287) 02 中 |
新字新仮名 | ドストエフスキー フィヨードル・ミハイロヴィチ (363) |
|
中山 省三郎 (1061) |
高柳典子 |
校正待ち(点検済み) 2011-12-13 |
カラマゾフの兄弟 中巻 角川文庫、角川書店 |
1974(昭和49)年6月30日改版8版 |
299 | カラマゾフの兄弟(42288) 03 下 |
新字新仮名 | ドストエフスキー フィヨードル・ミハイロヴィチ (363) |
|
中山 省三郎 (1061) |
高柳典子 |
校正待ち(点検済み) 2011-12-03 |
カラマゾフの兄弟 下巻 角川文庫、角川書店 |
1976(昭和51)年4月30日改版第9版 |
300 | 狩勝峠(61267) | 旧字旧仮名 | 河東 碧梧桐 (510) |
|
くさおり |
入力中 2021-11-14 |
山を水を人を 日本公論社 |
1933(昭和8)年12月15日 |
前の50件 | ページ:1 2 3 4 5 6 7 8 | 次の50件 |