前の50件 | ページ:1 2 3 | 次の50件 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
51 | 街の尼僧の話(58353) | 新字新仮名 | 岡本 かの子 (76) |
|
門田裕志 いとうおちゃ |
校正中 2020-04-12 |
岡本かの子全集1 ちくま文庫、筑摩書房 |
1994(平成6)年1月24日第1刷 | |
52 | 町奉行日記(57746) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-04-28 |
山本周五郎全集第十三巻 彦左衛門外記・平安喜遊集 新潮社 |
1983(昭和58)年3月25日 | |
53 | 待ち呆け(62391) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2023-04-28 |
正宗白鳥全集第十一卷 福武書店 |
1985(昭和60)年5月30日 | |
54 | 魔鳥(61495) | 新字新仮名 | 佐藤 春夫 (1763) |
|
持田和踏 |
校正待ち(点検済み) 2022-03-22 |
佐藤春夫台湾小説集 女誡扇綺譚【底本画像有】 中公文庫、中央公論新社 |
2020(令和2)年9月30日再版 | |
55 | 町より山へ(48520) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第二巻 臨川書店 |
1993(平成5)年5月20日復刻版 | |
56 | 街を陰る死翼(46423) | 新字新仮名 | 牧 逸馬 (304) |
林 不忘 (290) |
A子 雪森 |
校正中 2018-02-08 |
世界怪奇実話Ⅱ 桃源社 |
1969(昭和44)年11月10日 | |
57 | 松井須磨子の写真(45610) | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 (154) |
|
Hiroshi_O トモタカ |
校正中 2012-01-30 |
日本怪談実話 全 桃源社 |
1975(昭和50)年10月5日2刷 | |
58 | 松浦一氏の「文学の本質」に就いて(61248) | 旧字旧仮名 | 芥川 竜之介 (879) |
|
佐藤茂男 |
入力中 2021-10-19 |
芥川龍之介全集 第一卷 岩波書店 |
1977(昭和52)年7月13日 | |
59 | 松川浦に遊ぶ(48746) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第十六巻 臨川書店 |
1994(平成6)年7月10日復刻版 | |
60 | 先づ御誓文を遵奉せよ(62193) | 旧字旧仮名 | 添田 寿一 (2276) |
|
sogo |
入力中 2022-12-21 |
中外新論 第三卷第二號【底本画像有】 中外新論社 |
1919(大正8)年2月1日 | |
61 | まっ白いエプロンをつけて農場に急ぐコルホーズ婦人たち(54108) | 新字新仮名 | 倉橋 顕吉 (1644) |
|
|
入力取り消し 2012-05-31 |
日本プロレタリア文学集・39 プロレタリア詩集(二) 新日本出版社 |
1987(昭和62)年6月30日初版 | |
62 | まっ直ぐにそのままに(60418) | 新字新仮名 | 中野 鈴子 (1637) |
|
津村田悟 きゅうり |
校正中 2021-04-27 |
中野鈴子全詩集 フェニックス出版 |
1980(昭和55)年4月30日初版 | |
63 | 完きを求めて(60414) | 新字新仮名 | 中野 鈴子 (1637) |
|
津村田悟 きゅうり |
校正中 2021-04-27 |
中野鈴子全詩集 フェニックス出版 |
1980(昭和55)年4月30日初版 | |
64 | 松の家(61488) | 旧字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校了 2022-09-24 |
百日物語 文藝春秋新社 |
1956(昭和31)年5月20日 | |
65 | 松葉牡丹(59368) | 新字新仮名 | 林 芙美子 (291) |
|
中島瑠香 |
入力中 2018-07-20 |
林芙美子傑作集(一) 新潮文庫、新潮社 |
1969(昭和44)年10月30日第33刷 | |
66 | 松本悟郎氏に答ふ(57144) | 新字旧仮名 | 伊藤 野枝 (416) |
|
酒井裕二 |
校正待ち(点検済み) 2014-12-25 |
定本 伊藤野枝全集 第二巻 評論・随筆・書簡1――『青鞜』の時代 學藝書林 |
2000(平成12)年5月31日初版 | |
67 | 松山の雪(50651) | 新字新仮名 | 宮城 道雄 (1288) |
|
|
入力取り消し 2009-12-20 |
雨の念仏 日本図書センター |
2001(平成13)年2月25日第1刷 | |
68 | まつりご(60876) | 新字新仮名 | 壺井 栄 (1875) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2021-04-03 |
日本児童文学大系 第二二巻 北川千代 壺井栄集【底本画像有】 ほるぷ出版 |
1991(平成3)年12月10日6刷 | |
69 | 祭の笛(53137) | 新字旧仮名 | 北原 白秋 (106) |
|
岡村和彦 |
校正待ち(点検前) 2011-04-28 |
白秋全集 25 岩波書店 |
1987(昭和62)年1月8日 | |
70 | 窓(60956) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2021-04-27 |
正宗白鳥全集第三卷【底本画像有】 福武書店 |
1983(昭和58)年8月30日 | |
71 | 魔童子(61229) | 新字新仮名 | 小栗 虫太郎 (125) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2022-01-30 |
完全犯罪【底本画像有】 桃源社 |
1969(昭和44)年9月25日 | |
72 | まどつく先生(60715) | 新字新仮名 | 菊池 寛 (83) |
|
卯月 友理 |
校正中 2021-06-19 |
菊池寛文學全集 第三巻【底本画像有】 文藝春秋新社 |
1960(昭和35)年5月20日 | |
73 | 窓に腰をかけた女(45611) | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 (154) |
|
Hiroshi_O トモタカ |
校正中 2012-01-30 |
日本怪談実話 全 桃源社 |
1975(昭和50)年10月5日2刷 | |
74 | まどの ない ビルデング(51683) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2021-11-04 |
定本小川未明童話全集 16 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第5刷 | |
75 | マトモッソ渓谷(51247) | 新字新仮名 | 橘 外男 (1397) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2010-09-21 |
橘外男ワンダーランド 人獣妖婚譚篇 中央書院 |
1994(平成6)年11月28日 第1刷 | |
76 | 真夏の夜の夢(51145) | 旧字旧仮名 | シェークスピア ウィリアム (264) |
|
坪内 逍遥 (141) |
osawa |
入力中 2010-01-07 |
新修シェークスピヤ全集第四卷 眞夏の夜の夢 中央公論社 |
1934(昭和9)年9月3日 |
77 | 招く松の木(45612) | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 (154) |
|
Hiroshi_O トモタカ |
校正中 2012-01-30 |
日本怪談実話 全 桃源社 |
1975(昭和50)年10月5日2刷 | |
78 | まねし小僧(49752) (子供狂言) |
その他 | 加藤 道夫 (1240) |
|
|
入力取り消し 2010-01-03 |
|
||
79 | 魔のもの(61547) Folk Tales |
新字新仮名 | 佐藤 春夫 (1763) |
|
持田和踏 noriko saito |
校了 2024-02-24 |
たそがれの人間 佐藤春夫怪異小品集【底本画像有】 平凡社ライブラリー、平凡社 |
2015(平成27)年7月10日初版第1刷 | |
80 | 眩ゆい河(55619) | 旧字旧仮名 | 室生 犀星 (1579) |
|
磯貝まこと |
入力中 2012-09-17 |
はるあはれ 中央公論社 |
1962(昭和37)年2月15日 | |
81 | まひる(53919) | 新字旧仮名 | 鄭 芝溶 (1605) |
|
坂本真一 |
校正待ち(点検前) 2011-09-15 |
朝鮮最初のモダニスト鄭芝溶 土曜美術出版 |
2007(昭和19)年7月15日 | |
82 | まひる(53914) | 新字旧仮名 | 鄭 芝溶 (1605) |
|
坂本真一 |
校正待ち(点検前) 2011-09-15 |
朝鮮最初のモダニスト鄭芝溶 土曜美術出版 |
2007(平成19)年7月15日 | |
83 | 魔法街(61292) | 新字新仮名 | 大下 宇陀児 (1872) |
|
羽田洋一 |
校正待ち(点検済み) 2021-12-02 |
探偵クラブ 烙印【底本画像有】 国書刊行会 |
1994(平成6)年3月25日初版第1刷 | |
84 | まほうの むち(51684) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2021-10-02 |
定本小川未明童話全集 15 講談社 |
1983(昭和58)年1月19日第5刷 | |
85 | まぼろし(62722) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
入力中 2024-06-04 |
正宗白鳥全集第四卷 福武書店 |
1984(昭和59)年11月30日 | |
86 | 幻往来(48394) | 新字新仮名 | 泉 鏡花 (50) |
|
門田裕志 くりばら |
校正中 2009-11-20 |
文豪怪談傑作選 泉鏡花集 黒壁 ちくま文庫、筑摩書房 |
2006(平成18)年10月10日第1刷 | |
87 | まぼろし峠(49467) | 新字新仮名 | 佐々木 味津三 (111) |
|
大野晋 |
入力中 2008-08-11 |
カラー版 日本伝奇名作全集6 まぼろし峠(他) 番町書房 |
1970(昭和45)年8月25日初版 | |
88 | 幻の絵馬(50853) | 旧字旧仮名 | 泉 鏡太郎 (886) |
泉 鏡花 (50) |
門田裕志 |
入力取り消し 2013-04-07 |
鏡花全集 巻十七 岩波書店 |
1988(昭和63)年1月7日第3刷発行 | |
89 | 真間の手児奈(56228) | 旧字旧仮名 | 仲木 貞一 (1775) |
|
H.YAM |
校正待ち(点検前) 2013-07-01 |
蝕める戀 雄文閣 |
1932(昭和7)年8月20日初版 | |
90 | 真間の手児奈(56226) | 旧字旧仮名 | 室生 犀星 (1579) |
|
H.YAM |
入力中 2013-05-25 |
肉の記録 文化社 |
1924(大正13)年4月15日初版 | |
91 | 魔味談(46756) | 新字新仮名 | 佐藤 垢石 (1248) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検済み) 2006-12-10 |
垢石釣り紀行【底本画像有】 つり人ノベルズ、つり人社 |
1992(平成4)年11月20日第1刷 | |
92 | まむしのお政(56139) | 新字新仮名 | 長谷川 伸 (1726) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2014-05-16 |
昭和国民文学全集 5 長谷川伸集 筑摩書房 |
1974(昭和49)年9月25日 初版第1刷発行 | |
93 | 豆と女房(58411) | 新字新仮名 | 木山 捷平 (1933) |
|
kompass 酒井裕二 |
校了 2017-09-09 |
白兎・苦いお茶・無門庵 講談社文芸文庫、講談社 |
1995(平成7)年3月10日第1刷 | |
94 | まもや(60387) | 新字新仮名 | 伊波 普猷 (232) |
|
砂場清隆 |
校正待ち(点検済み) 2020-03-02 |
古琉球 岩波文庫、岩波書店 |
2015(平成27)年2月5日第8刷 | |
95 | 守られた約束(4526) | その他 | 小泉 八雲 (258) |
|
|
入力取り消し 2003-06-17 |
日本雑録 ICGミューズ出版 |
||
96 | 守り柿(52020) | 新字新仮名 | 土田 耕平 (1179) |
|
林幸雄 |
校正待ち(点検前) 2010-11-13 |
信州・こども文学館第7巻 よみがえる昔の記憶 鬼と神様のうわさ 郷土出版社 |
2002(平成14)11月18日初版 | |
97 | 眉唾「黄金の滝」(60479) | 新字旧仮名 | 夢野 久作 (96) |
|
きゅうり |
入力中 2020-03-01 |
定本 夢野久作全集 全8巻 5 国書刊行会 |
2018(平成30)年9月25日初版第1刷 | |
98 | まよひ(62331) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2023-04-26 |
正宗白鳥全集第八卷 福武書店 |
1984(昭和59)年7月30日 | |
99 | マラテスタを想う(50428) | 旧字旧仮名 | 大島 庸夫 (1438) |
|
クロポトキン・プロジェクト |
校正待ち(点検前) 2009-07-11 |
エンリコ・マラテスタ著作集 無支配への道 付 無政府主義組織論 無政府主義とサンジカリズム 新訂版 黒色戦線社 |
1976(昭和51)年7月22日新訂版 | |
100 | マラルメ覚書(53760) ――『イジチュール』『双賽一擲』をめぐって |
新字新仮名 | 田辺 元 (1599) |
|
|
入力取り消し 2012-04-10 |
死の哲学 田辺元哲学選Ⅳ 岩波文庫、岩波書店 |
2010(平成22)年12月16日第1刷 |
前の50件 | ページ:1 2 3 | 次の50件 |