前の50件 | ページ:1 2 3 4 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
151 | 日本文化論(58441) | 新字新仮名 | 石田 英一郎 (1935) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2017-04-21 |
石田英一郎全集第三巻 筑摩書房 |
1970(昭和45)年7月15日 | |
152 | 日本文明史上に於ける弘法大師(43564) | 旧字旧仮名 | 谷本 富 (1152) |
|
はまなかひとし Juki |
校正中 2017-12-04 |
日本文明史上に於ける弘法大師 六盟館 |
1908(明治41)年2月20日3版 | |
153 | 日本漫画史(48578) | 旧字旧仮名 | 細木原 青起 (1343) |
|
|
入力取り消し 2010-01-03 |
|
||
154 | 日本民族概論(49699) | 新字新仮名 | 喜田 貞吉 (1344) |
|
しだひろし |
校正待ち(点検前) 2008-10-08 |
喜田貞吉著作集 第八巻 民族史の研究 平凡社 |
1979(昭和54)年12月20日 | |
155 | 日本昔話集上(54489) | 旧字旧仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
|
入力取り消し 2013-02-02 |
|
||
156 | 日本歴史物語(上)(54845) | 旧字旧仮名 | 喜田 貞吉 (1344) |
|
しだひろし |
校正待ち(点検前) 2013-06-01 |
日本歴史物語(上) 復刻版 日本児童文庫、名著普及会 |
1981(昭和56)年6月20日 | |
157 | 二枚の借用証書(58545) | 旧字旧仮名 | 楠田 匡介 (1866) |
|
sogo |
校正待ち(点検済み) 2017-05-28 |
寶石臨時増刊第二號 岩谷書店 |
1949(昭和24)年9月20日 | |
158 | 二枚の貼紙(62384) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2023-04-28 |
正宗白鳥全集第十一卷 福武書店 |
1985(昭和60)年5月30日 | |
159 | 入営万歳!(54045) | 新字新仮名 | 新井 徹 (1625) |
|
|
入力取り消し 2012-05-31 |
日本プロレタリア文学集・39 プロレタリア詩集(二) 新日本出版社 |
1987(昭和62)年6月30日初版 | |
160 | 入獄案内(61801) | 新字新仮名 | 大杉 栄 (169) |
|
笹平健一 |
校正待ち(点検済み) 2022-08-23 |
大杉栄全集 第14巻【底本画像有】 日本図書センター |
1995(平成7)年1月25日復刻 | |
161 | 女房禅(61414) | 新字新仮名 | 尾崎 士郎 (1753) |
|
持田和踏 |
校正待ち(点検済み) 2022-02-24 |
文藝別冊 宇野千代 生誕120年記念総特集 華麗なる作家の人生【底本画像有】 KAWADE夢ムック、河出書房新社 |
2017(平成29)年5月30日初版 | |
162 | 如己堂随筆(53198) | 新字新仮名 | 永井 隆 (924) |
|
後藤和紀 |
入力中 2011-05-07 |
如己堂随筆 アルバ文庫、サンパウロ |
2010(平成22)年6月15日初版5刷 | |
163 | 女體開顕(58367) | 新字新仮名 | 岡本 かの子 (76) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2017-12-30 |
岡本かの子全集8 ちくま文庫、筑摩書房 |
1993(平成5)年12月6日第1刷 | |
164 | 女人焚死(58587) | 新字新仮名 | 佐藤 春夫 (1763) |
|
sogo 荒木恵一 |
校正中 2018-05-01 |
名作で読む推理小説史 ペン先の殺意 文芸ミステリー傑作選 光文社文庫、光文社 |
2005(平成17)年11月20日初版1刷 | |
165 | 女峰の谷(49087) | 新字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第二十七巻 臨川書店 |
1995(平成7)年7月10日 | |
166 | 女峰の谷(48734) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第十六巻 臨川書店 |
1994(平成6)年7月10日復刻版 | |
167 | 如林寺の嫁(60061) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-12-02 |
怒らぬ慶之助 新潮文庫、新潮社 |
2006(平成18)年4月10日8刷 | |
168 | にらめっこ しましょう(51645) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2021-10-13 |
定本小川未明童話全集 15 講談社 |
1983(昭和58)年1月19日第5刷 | |
169 | 二流の人(57483) | 新字新仮名 | 坂口 安吾 (1095) |
|
日根敏晶 |
校正待ち(点検済み) 2016-01-10 |
桜の森の満開の下 講談社文芸文庫、講談社 |
2015(平成27)年4月15日第47刷 | |
170 | 二流文楽論(58537) | 新字新仮名 | 織田 作之助 (40) |
|
酒井和郎 shiro |
校正中 2017-09-26 |
定本織田作之助全集 第八巻 文泉堂出版 |
1976(昭和51)年4月25日 | |
171 | 鶏(60834) | 新字新仮名 | 村田 孝太郎 (2181) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2021-02-11 |
芥川賞候補傑作選 戦前・戦中編 1935-1944【底本画像有】 春陽堂書店 |
2020(令和2)年4月10日初版第1刷 | |
172 | 庭の木犀(48933) | 新字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
特定非営利活動法人はるかぜ 杉浦鳥見 |
校正予約(点検済み) 2020-10-02 |
定本 花袋全集 第二十三巻 臨川書店 |
1995(平成7)年3月10日 | |
173 | 人形(62012) ――第十四話―― |
新字新仮名 | 島崎 藤村 (158) |
|
さこ |
校正待ち(点検済み) 2022-10-13 |
島崎藤村全短編集 第3巻 『食後』 郷土出版社 |
2003(平成15)年4月28日 | |
174 | 人魚恋愛行状記(49380) | 新字新仮名 | 田中 英光 (126) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-29 |
田中英光全集6 芳賀書店 |
1965(昭和40)年8月14日第1刷 | |
175 | 人間(60940) | 新字新仮名 | 高見 順 (1823) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2021-06-17 |
草のいのちを 高見順短篇名作集【底本画像有】 講談社文芸文庫、講談社 |
2002(平成14)年5月10日第1刷 | |
176 | 人間改造(55235) ――私は中国の戦犯であった―― |
新字新仮名 | 平野 零児 (1714) |
|
坂本真一 |
校正待ち(点検済み) 2015-03-01 |
人間改造 三一書房 |
1956(昭和31)年12月20日 | |
177 | 人間学(54217) | 新字新仮名 | 村上 浪六 (815) |
|
白馬黒鹿 |
入力中 2011-10-25 |
人間学 五月書房 |
1979(昭和54)年4月30日初版 | |
178 | 人間が猿になった話 (62224) | 新字新仮名 | 谷崎 潤一郎 (1383) |
|
砂場清隆 |
入力中 2022-12-29 |
変身綺譚集成 谷崎潤一郎怪異小品集 平凡社ライブラリー、平凡社 |
2018(平成30)年7月10日初版第1刷 | |
179 | 人間家族(60194) | 新字新仮名 | 野上 彰 (1927) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2019-11-13 |
歴程詩集【底本画像有】 歴程社 |
1965(昭和40)年5月25日 | |
180 | 人間完成と自主・自由(62074) | 旧字旧仮名 | 鈴木 大拙 (1833) |
|
中島竟 |
入力中 2022-10-26 |
鈴木大拙全集第二十二卷 岩波書店 |
1970(昭和45)年2月6日 | |
181 | 人間嫌ひ(62743) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
入力中 2024-03-05 |
正宗白鳥全集第十五卷 福武書店 |
1986(昭和61)年2月28日 | |
182 | 人間失格(52356) | 旧字旧仮名 | 太宰 治 (35) |
|
阿部哲也 増山一光 |
校正中 2013-10-20 |
太宰治全集10 筑摩書房 |
2001(平成13)年6月20日初版第2刷 | |
183 | 人間的存在(53776) | 新字新仮名 | 西田 幾多郎 (182) |
|
|
入力取り消し 2012-04-10 |
西田幾多郎哲学論集Ⅱ―論理と生命 他四篇 岩波文庫、岩波書店 |
1988(昭和63)年8月16日第1刷 | |
184 | 人間天皇(49381) | 新字新仮名 | 田中 英光 (126) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-29 |
田中英光全集8 芳賀書店 |
1965(昭和40)年10月30日第1刷 | |
185 | 『人間屠殺所』(ラムスウス作、佐藤緑葉訳)(61889) | 新字新仮名 | 大杉 栄 (169) |
|
笹平健一 |
校正待ち(点検済み) 2022-09-11 |
大杉栄全集 第14巻【底本画像有】 日本図書センター |
1995(平成7)年1月25日復刻 | |
186 | 人間の学としての倫理学(49906) | 新字新仮名 | 和辻 哲郎 (1395) |
|
門田裕志 ojizosan |
校正予約(点検済み) 2019-07-14 |
人間の学としての倫理学 岩波文庫、岩波書店 |
2007(平成19)年6月15日第1刷 | |
187 | 人間の卵(51170) | 旧字旧仮名 | 高田 義一郎 (1489) |
|
宮城高志 御巫呈一 |
校了 2024-12-09 |
現代ユウモア全集 第十一卷 高田義一郎集 らく我記 現代ユウモア全集刊行會 |
1928(昭和3)年11月20日 | |
188 | 人間紛失(60042) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-08-13 |
山本周五郎探偵小説全集 第五巻 スパイ小説 作品社 |
2008(平成20)年2月15日第1刷 | |
189 | 人間料理(49623) | 新字新仮名 | 大泉 黒石 (1382) |
|
大野晋 |
入力中 2008-09-03 |
大衆(奇)文学館2 不死身・幽鬼楼 勉誠出版 |
1998(平成10)年10月20日初版 | |
190 | 人間像(57237) ――第二次世界大戦以後の人間理想型探求のための序論 |
新字新仮名 | 三枝 博音 (1804) |
|
岡村和彦 |
校正待ち(点検済み) 2017-06-01 |
三枝博音著作集 第七巻 中央公論社 |
1978(昭和53)年5月30日3版 | |
191 | 忍者 猿飛佐助(59067) | 新字新仮名 | 富田 常雄 (1958) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2019-07-05 |
忍者 猿飛佐助※[#四角下] 徳間文庫、徳間書店 |
||
192 | 忍者 猿飛佐助(59074) 02 下 |
新字新仮名 | 青空文庫 (1790) |
|
|
入力中 2018-01-16 |
忍者 猿飛佐助(下) 徳間文庫、徳間書店 |
1989(平成元)年5月15日初刷 | |
193 | 忍術使(49382) | 新字新仮名 | 田中 英光 (126) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-29 |
田中英光全集6 芳賀書店 |
1965(昭和40)年8月14日第1刷 | |
194 | 人情裏長屋(57697) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-12-22 |
山本周五郎全集第二十一巻 花匂う・上野介正信 新潮社 |
1983(昭和58)年12月25日 | |
195 | 人情武士道(60207) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
入力中 2019-04-01 |
感動小説集 実業之日本社 |
1978(昭和53)年5月10日9版 |
前の50件 | ページ:1 2 3 4 |