ページ:1 2 3 4 5 | 次の50件 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
1 | サーカスにて(61674) | 新字新仮名 | 平田 森三 (2164) |
|
砂場清隆 |
校正待ち(点検済み) 2022-09-18 |
キリンのまだら 自然界の統計現象をめぐるエッセイ【底本画像有】 ハヤカワ文庫、早川書房 |
2003(平成15)年12月31日 | |
2 | 西鶴(48713) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
特定非営利活動法人はるかぜ |
入力取り消し 2010-05-15 |
定本 花袋全集 第十五巻 臨川書店 |
1994(平成6)年6月10日復刻版 | |
3 | 西鶴小論(48775) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第十五巻 臨川書店 |
1994(平成6)年6月10日復刻版 | |
4 | 西鶴について(48776) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第十五巻 臨川書店 |
1994(平成6)年6月10日復刻版 | |
5 | 西鶴論覚書(50335) | 新字新仮名 | 織田 作之助 (40) |
|
桃沢まり |
入力中 2009-05-27 |
定本織田作之助全集 第八巻 文泉堂出版 |
1995(平成7)年3月20日第3版 | |
6 | 最近の感想二つ(56990) | 新字旧仮名 | 伊藤 野枝 (416) |
|
酒井裕二 |
校正待ち(点検済み) 2014-11-25 |
定本 伊藤野枝全集 第二巻 評論・随筆・書簡1――『青鞜』の時代 學藝書林 |
2000(平成12)年5月31日初版 | |
7 | 最近の日本文学(50336) | 新字新仮名 | 織田 作之助 (40) |
|
桃沢まり |
入力中 2009-05-27 |
定本織田作之助全集 第八巻 文泉堂出版 |
1995(平成7)年3月20日第3版 | |
8 | 最近露都通信(48189) | 旧字旧仮名 | 羽田 亨 (1324) |
|
菅野朋子 |
校正待ち(点検前) 2011-12-31 |
羽田博士史學論文集 下巻 東洋史研究会 |
1958(昭和33)年11月3日初版第1刷 | |
9 | 細君(53036) | 新字新仮名 | 坪内 逍遥 (141) |
|
住吉 |
入力中 2011-03-18 |
日本文学全集1 坪内逍遥・二葉亭四迷集 集英社 |
1971(昭和46)年6月20日2版 | |
10 | 歳月(58473) | 新字新仮名 | 木山 捷平 (1933) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2017-05-08 |
氏神さま・春雨・耳学問 講談社文芸文庫、講談社 |
1994(平成6)年6月10日第1刷 | |
11 | 再建(47385) | 旧字旧仮名 | 島木 健作 (8) |
|
Nana ohbe |
入力中 2007-11-12 |
島木健作作品集第一巻 創元社 |
1953(昭和28)年2月15日 | |
12 | 再建と共産主義(59093) | 新字新仮名 | 小泉 信三 (1846) |
|
菊七 |
校正待ち(点検済み) 2018-02-19 |
小泉信三全集 第十巻【底本画像有】 文藝春秋 |
1967(昭和42)年7月10日 | |
13 | 在郷軍人会に於ける講演(58993) (五月二十五日於市公会堂) |
旧字旧仮名 | 大隈 重信 (1879) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2018-05-02 |
歸郷記念 大隈侯爵講演集 大隈侯講演集記念刊行會 |
1918(大正7)年3月3日 | |
14 | 西郷隆盛(59066) | 新字新仮名 | 富田 常雄 (1958) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2018-09-09 |
西郷隆盛 偕成社 |
1989(平成元)年12月改訂2版1刷 | |
15 | 西郷隆盛の処分に関する建白書(49432) | 旧字旧仮名 | 福沢 諭吉 (296) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2008-08-24 |
福澤諭吉全集 第20巻 岩波書店 |
1971(昭和46)年5月13日再版 | |
16 | 最後の太閣(61415) | 旧字旧仮名 | 太宰 治 (35) |
|
佐藤すだれ |
入力中 2022-02-12 |
太宰治全集1 筑摩書房 |
2008(平成20)年6月30日 | |
17 | 最後の独裁者(61452) | 旧字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校了 2022-09-24 |
百日物語 文藝春秋新社 |
1956(昭和31)年5月20日 | |
18 | 最後の一絞め(61705) | 新字旧仮名 | 夢野 久作 (96) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-08-07 |
定本 夢野久作全集 全8巻 1 国書刊行会 |
2016(平成28)年11月7日初版第1刷 | |
19 | 彩色人情本(50866) | 旧字旧仮名 | 泉 鏡太郎 (886) |
泉 鏡花 (50) |
門田裕志 |
入力取り消し 2013-04-07 |
鏡花全集 巻二十一 岩波書店 |
1988(昭和63)年5月2日第3刷発行 | |
20 | 最初の秋(57061) | 新字新仮名 | 山川 方夫 (1801) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2015-02-11 |
愛のごとく 講談社文芸文庫、講談社 |
1998(平成10)年10月1日第1刷 | |
21 | 最初の記憶(62080) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-11-25 |
正宗白鳥全集第一卷 福武書店 |
1983(昭和58)年4月30日 | |
22 | 最初の記憶(49289) | 新字新仮名 | 徳永 直 (1308) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2008-10-26 |
徳永直文学選集 熊本出版文化会館 |
2008(平成20)年5月15日初版 | |
23 | 最初の訪問(59341) | 新字旧仮名 | 佐藤 春夫 (1763) |
|
夏生ぐみ |
入力中 2018-07-01 |
定本 佐藤春夫全集 第20巻 臨川書店 |
1999(平成11)年1月10日初版 | |
24 | 再生(48618) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第九巻 臨川書店 |
1993(平成5)年12月10日復刻版 | |
25 | 『財政経済と生活問題』(61883) | 新字新仮名 | 大杉 栄 (169) |
|
笹平健一 |
校正待ち(点検済み) 2022-09-09 |
大杉栄全集 第14巻【底本画像有】 日本図書センター |
1995(平成7)年1月25日復刻 | |
26 | 財政変革の説(50720) | 新字新仮名 | 神田 孝平 (1466) |
|
田中哲郎 |
校正予約(点検済み) 2009-10-27 |
明六雑誌(中)〔全3冊〕 岩波文庫、岩波書店 |
2008(平成20)年6月17日第1刷 | |
27 | 最低(58890) | 新字新仮名 | 木山 捷平 (1933) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2017-12-01 |
鳴るは風鈴 木山捷平ユーモア小説選 講談社文芸文庫、講談社 |
2001(平成13)年8月10日第1刷 | |
28 | 歳晩漫筆(48869) | 新字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
特定非営利活動法人はるかぜ 杉浦鳥見 |
校正中 2020-10-02 |
定本 花袋全集 第二十三巻 臨川書店 |
1995(平成7)年3月10日 | |
29 | 裁判論(51141) | 新字新仮名 | クロポトキン ピョートル・アレクセーヴィチ (1229) |
|
石川 三四郎 (1170) |
クロポトキン・プロジェクト |
校正待ち(点検済み) 2010-02-24 |
クロポトキン小論文集Ⅱ 黒色戦線社 |
1991(平成3)年11月15日 |
30 | 歳末の質屋(59528) 都内に約一八〇〇店 |
新字新仮名 | 山之口 貘 (1693) |
|
浦山敦子 noriko saito |
校了 2022-08-11 |
日本の名随筆 別巻18 質屋【底本画像有】 作品社 |
1992(平成4)年8月25日第1刷 | |
31 | 最優等の大学卒業生 (62135) 鳩山秀夫君 |
新字旧仮名 | 実業之日本社 (2274) |
|
商業登記ゲンロン |
入力中 2022-08-06 |
優等學生勉強法 實業之日本社 |
1911(明治44)年6月4日 | |
32 | 西遊日誌抄(60730) | 新字旧仮名 | 永井 荷風 (1341) |
|
きりんの手紙 朱 |
校正中 2022-03-27 |
摘録 断腸亭日乗(上)(全2冊)【底本画像有】 岩波文庫、岩波書店 |
1987(昭和62)年7月16日第1刷 | |
33 | 祭礼と世間(61054) | 旧字旧仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2021-07-16 |
定本柳田國男集 第十巻【底本画像有】 筑摩書房 |
1980(昭和55)年10月25日愛藏版第1刷 | |
34 | 祭礼と世間(56023) | 新字新仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
|
入力取り消し 2013-03-14 |
|
||
35 | 再論干渉教育(再び干渉教育を論ず)(53754) | 新字新仮名 | 中江 兆民 (1212) |
|
|
入力取り消し 2012-04-10 |
中江兆民評論集 岩波文庫、岩波書店 |
1993(平成5)年3月16日第1刷 | |
36 | サウディ・アラビア異聞(59229) | 旧字新仮名 | 岡崎 勝男 (2014) |
|
sogo |
校正待ち(点検済み) 2018-06-05 |
文藝春秋 昭和三十二年六月号【底本画像有】 文藝春秋新社 |
1957(昭和32)年6月1日 | |
37 | 沙翁劇に殺された須磨子(62099) | 旧字旧仮名 | 青柳 有美 (2264) |
|
sogo |
校正待ち(点検済み) 2022-12-02 |
中外新論 第三卷第二號【底本画像有】 中外新論社 |
1919(大正8)年2月1日 | |
38 | 堺利彦伝(49938) | 旧字旧仮名 | 堺 利彦 (164) |
|
林幸雄 |
校正待ち(点検済み) 2009-03-01 |
日本現代文學全集 32 社會文學集 講談社 |
1963(昭和38)年12月19日 | |
39 | 堺利彦論(61974) | 新字旧仮名 | 伊藤 野枝 (416) |
|
笹平健一 |
入力中 2022-09-02 |
定本 伊藤野枝全集 第三巻 評論・随筆・書簡2ーー『文明批評』以後 學藝書林 |
2000(平成12)年9月30日初版 | |
40 | 佐賀駅に於ける講演(58991) (五月二十五日於佐賀駅ホーム) |
旧字旧仮名 | 大隈 重信 (1879) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2018-05-02 |
歸郷記念 大隈侯爵講演集 大隈侯講演集記念刊行會 |
1918(大正7)年3月3日 | |
41 | 坂口安吾の死(61148) | 新字新仮名 | 尾崎 士郎 (1753) |
|
持田和踏 |
校正待ち(点検済み) 2021-08-22 |
坂口安吾研究研究Ⅰ【底本画像有】 冬樹社 |
1972(昭和47)年12月30日初版第1刷 | |
42 | 倒さ富士(56445) | 旧字旧仮名 | 大町 桂月 (237) |
|
H.YAM |
入力中 2013-07-01 |
桂月全集 第三卷 紀行一 興文社内桂月全集刊行會 |
1922(大正11)年8月5日初版 | |
43 | 探し人(59668) | 新字新仮名 | 織田 作之助 (40) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2019-12-01 |
織田作之助全集 1 講談社 |
1970(昭和45)年2月24日第1刷 | |
44 | さかだち学校(45199) | 新字旧仮名 | 田畑 修一郎 (273) |
|
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
日本児童文学大系24 ほるぷ出版 |
1978(昭和53)年 | |
45 | 魚になった興義(53496) | 新字旧仮名 | 室生 犀星 (1579) |
|
辻朔実 |
入力中 2011-05-24 |
日本幻想文学集成32 室生犀星 国書刊行会 |
1995(平成7)年4月25日初版第1刷 | |
46 | 酒場の夕べ(53823) | 新字旧仮名 | 鄭 芝溶 (1605) |
|
坂本真一 |
校正待ち(点検前) 2011-09-14 |
朝鮮最初のモダニスト鄭芝溶 土曜美術出版社 |
2007(昭和19)年7月15日 | |
47 | 酒場ルーレット紛擾記(51259) | 新字新仮名 | 橘 外男 (1397) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2010-11-21 |
死の蔭探検記 現代教養文庫、社会思想社 |
1977(昭和52)年7月15日 初版第1刷発行 | |
48 | 坂道(60874) | 新字新仮名 | 壺井 栄 (1875) |
|
入江幹夫 |
校正待ち(点検済み) 2021-04-03 |
日本児童文学大系 第二二巻 北川千代 壺井栄集【底本画像有】 ほるぷ出版 |
1991(平成3)年12月10日6刷 | |
49 | 坂本中岡暗殺事件(52225) | 新字旧仮名 | 谷 干城 (1544) |
|
Yanajin33 |
校正待ち(点検前) 2011-05-12 |
坂本龍馬全集、宮地佐一郎 光風社出版 |
1988(昭和63)年5月20日 | |
50 | 坂本竜馬先祖美談(52229) | 新字旧仮名 | 寺石 正路 (1547) |
|
Yanajin33 Hanren |
校正中 2011-05-26 |
坂本龍馬全集、宮地佐一郎 光風社出版 |
1988(昭和63)年5月20日 |
ページ:1 2 3 4 5 | 次の50件 |