ページ:1 2 3 4 5 | 次の50件 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
1 | 生(48528) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第一巻 臨川書店 |
1993(平成5)年4月20日復刻版 | |
2 | 生(60439) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) |
|
有戸 来夢 |
入力中 2020-01-26 |
生 新潮社 |
1954(昭和29)年 10月20日 6刷 | |
3 | 生(60430) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) |
|
有戸 来夢 |
入力中 2020-01-12 |
生 新潮社 |
1954(昭和29)年10月28日 6刷 | |
4 | 青淵先生の後半生(59961) | 新字新仮名 | 幸田 露伴 (51) |
|
中村喜治 |
校正待ち(点検済み) 2020-02-14 |
露伴全集 第二十五卷 岩波書店 |
1979(昭和54)年5月18日第2刷 | |
5 | 生活の実験(57326) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
kompass |
校正待ち(点検済み) 2015-12-23 |
中谷宇吉郎集 第三巻 岩波書店 |
2000(平成12)年12月5日第1刷 | |
6 | 生活の姿(47632) | 旧字旧仮名 | 長谷川 時雨 (726) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2008-03-31 |
草魚 サイレン社 |
1935(昭和10)年7月12日 | |
7 | 齊家論(57851) | 旧字旧仮名 | 石田 梅巌 (1873) |
|
石田勘平 |
校正待ち(点検済み) 2016-04-27 |
心學道話全集第五卷 忠誠堂 |
1928(昭和3)年2月1日 | |
8 | 静寛院宮御日記(60808) | 旧字旧仮名 | 静寛院宮 (2179) |
|
hwakayama |
入力中 2020-11-19 |
静寛院宮御日記上巻 皇朝秘笈刊行会 |
1927(昭和2)年9月22日 | |
9 | 征韓論の旧夢談(56562) | 新字新仮名 | 佐田 白茅 (1786) |
|
sogo |
校正待ち(点検前) 2013-11-12 |
現代日本記録全集第3 士族の反乱 筑摩書房 |
1970(昭和45)年5月15日初版第1刷 | |
10 | 正義と道徳(50300) | 新字新仮名 | クロポトキン ピョートル・アレクセーヴィチ (1229) |
|
麻生 義 (1423) |
クロポトキン・プロジェクト |
校正待ち(点検前) 2009-05-04 |
新訂版 正義と道徳 黒色戦線社 |
1988(昭和63)年1月15日 |
11 | 「正義と道徳」ロシア版の序(50563) | 新字新仮名 | 「正義と道徳」編集委員 (1451) |
|
麻生 義 (1423) |
クロポトキン・プロジェクト |
校正待ち(点検前) 2009-09-02 |
新訂版 正義と道徳 黒色戦線社 |
1988(昭和63)年1月15日 |
12 | 税金のない国モロッコ(58796) ――アラビアン・ナイトの世界―― |
旧字旧仮名 | 火野 葦平 (1488) |
|
sogo |
校正待ち(点検済み) 2017-08-16 |
文藝春秋 昭和二十八年十一月號【底本画像有】 文藝春秋新社 |
1953(昭和28)年11月1日 | |
13 | 西航記(49694) | 新字旧仮名 | 福沢 諭吉 (296) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2008-10-27 |
福沢諭吉選集 第1巻 岩波書店 |
1989(平成元)年11月1日第3刷 | |
14 | 西航記(49695) | 旧字旧仮名 | 福沢 諭吉 (296) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2008-10-27 |
福澤諭吉全集 第19巻 岩波書店 |
1971(昭和46)年4月13日再版 | |
15 | 西郊の初夏(50058) | 旧字旧仮名 | 大町 桂月 (237) |
|
H.YAM |
校正待ち(点検前) 2013-07-01 |
桂月全集 第一卷 美文・韻文 興文社内桂月全集刊行會 |
1922(大正11)年5月28日 | |
16 | 聖コルソ島復讐奇譚(51261) | 新字新仮名 | 橘 外男 (1397) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2010-12-09 |
ナリン殿下への回想 現代教養文庫、社会思想社 |
1977(昭和52)年9月15日 初版第1刷発行 | |
17 | 誓言(50734) | 旧字旧仮名 | 田村 俊子 (655) |
|
小鍛冶茂子 |
校正待ち(点検前) 2010-03-01 |
田村俊子作品集・1 オリジン出版センター |
1987(昭和62)年12月10日 | |
18 | 星座の親しみ(51452) | 旧字旧仮名 | 山本 一清 (1517) |
|
大久保ゆう |
入力中 2010-05-09 |
星座の親しみ 恒星社厚生閣 |
1954(昭和29)年1月31日 | |
19 | 政事と教育と分離す可し(50272) | 旧字旧仮名 | 福沢 諭吉 (296) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-04-23 |
福澤諭吉全集 第9巻 岩波書店 |
1970(昭和45)年6月13日再版 | |
20 | 政治読本(60747) | 新字新仮名 | 尾崎 行雄 (2102) |
|
ガガガーガ・ガークドー |
入力中 2020-09-25 |
立憲主義の日本的困難 尾崎行雄批評文集1914-1947【底本画像有】 書肆心水 |
2014(平成26)年7月 | |
21 | 政治と社会主義(50506) | 新字新仮名 | クロポトキン ピョートル・アレクセーヴィチ (1229) |
|
石川 三四郎 (1170) |
クロポトキン・プロジェクト |
入力中 2009-08-12 |
クロポトキン全集第三巻 ロシアの牢獄 シベリア流刑囚 其他 春陽堂 |
1930(昭和5)年5月8日 |
22 | 政治・民族・国家の話(60456) | 新字新仮名 | 矢部 貞治 (1969) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2020-02-17 |
政治・民族・国家の話【底本画像有】 講談社学術文庫、講談社 |
1993(平成5)年8月20日第5刷 | |
23 | 静寂(60646) | 新字新仮名 | 平田 森三 (2164) |
|
砂場清隆 |
校正待ち(点検済み) 2020-09-16 |
キリンのまだら 自然界の統計現象をめぐるエッセイ【底本画像有】 ハヤカワ文庫、早川書房 |
2003(平成15)年12月31日 | |
24 | 聖ジユリアン(58468) | 旧字旧仮名 | フローベール ギュスターヴ (1936) |
|
森 鴎外 (129) |
時雨 |
校正待ち(点検済み) 2020-02-10 |
愛藏版 現代日本文學全集 12 森鴎外集(一)【底本画像有】 筑摩書房 |
1961(昭和36)年11月3日 |
25 | 青春(49473) | 新字新仮名 | 豊田 三郎 (1370) |
|
大野晋 |
入力中 2008-08-10 |
豊田三郎小説選集 さきたま出版会 |
1995(平成7)年4月5日初版第1刷 | |
26 | 青春と泥濘(60189) | 新字新仮名 | 火野 葦平 (1488) |
|
芝裕久 |
校正待ち(点検済み) 2020-07-18 |
青春と泥濘 ――インパールに斃れた兵士たち【底本画像有】 本の泉社 |
2018(平成30)年8月5日初版第1刷 | |
27 | 青春の氷河(56028) | 新字新仮名 | メイスン アルフレッド・エドワード・ウッドリー (1768) |
|
妹尾 アキ夫 (1568) |
sogo |
校正待ち(点検前) 2013-03-21 |
山岳文学選集九 ザイルの三人 朋文堂 |
1959(昭和34)年6月30日 |
28 | 青春物語(59304) | 新字旧仮名 | 谷崎 潤一郎 (1383) |
|
きりんの手紙 岡村和彦 |
校正中 2021-01-24 |
谷崎潤一郎全集 第十六巻 中央公論新社 |
2016(平成28)年8月10日初版 | |
29 | 聖浄白眼(51898) | 新字旧仮名 | 中原 中也 (26) |
|
|
入力取り消し 2010-11-13 |
中原中也詩集 岩波文庫、岩波書店 |
2009(平成21)年5月7日第50刷 | |
30 | 静思余録(51362) | 新字新仮名 | 徳富 蘇峰 (1369) |
|
冬木立 |
校正待ち(点検前) 2010-05-15 |
静思余録 講談社学術文庫、講談社 |
1984(昭和59)年11月10日第1刷 | |
31 | 清二郎 夢見る子(53687) | 新字旧仮名 | 宇野 浩二 (1533) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2011-08-21 |
日本幻想文学集成27 国書刊行会 |
1994(平成6)年8月25日初版第1刷発行 | |
32 | 精神薄弱症(59592) | 新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 |
校正待ち(点検済み) 2019-01-09 |
中谷宇吉郎随筆選集第一巻 朝日新聞社 |
1966(昭和41)年6月20日 | |
33 | 生存競争と相互扶助(57882) | 新字新仮名 | 丘 浅次郎 (1474) |
|
矢野重藤 |
校正待ち(点検済み) 2016-04-15 |
進化と人生(下) 講談社学術文庫、講談社 |
1976(昭和51)年11月10日第1刷 | |
34 | 征台和議の演説(50217) 明治七年十一月十六日 |
新字新仮名 | 福沢 諭吉 (296) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-03-31 |
明六雑誌(中) 岩波文庫、岩波書店 |
2008(平成20)年6月17日第1刷 | |
35 | 征台和議の演説(50228) 明治七年十一月十六日 |
旧字旧仮名 | 福沢 諭吉 (296) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-04-19 |
福澤諭吉全集 第19巻 岩波書店 |
1971(昭和46)年4月13日再版 | |
36 | 贅沢(55314) | 新字旧仮名 | 徳田 秋声 (23) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検前) 2012-06-24 |
徳田秋聲全集第14巻 八木書店 |
2000(平成12)年7月18日初版 | |
37 | 聖中心道肥田式強健術(46292) | 新字旧仮名 | 肥田 春充 (1230) |
|
次郎 |
入力中 2006-03-18 |
聖中心道肥田式強健術 壮神社 |
2004(平成16)年 3月18日第9刷 | |
38 | 政党史(59701) | 旧字旧仮名 | 浮田 和民 (2063) |
|
フクポー |
入力中 2019-01-09 |
開國五十年史 上卷 開國五十年史發行所 |
1907(明治40)年12月25日 | |
39 | 青鞜社講演会(52164) | 新字新仮名 | 大杉 栄 (169) |
|
笹平健一 |
入力中 2010-09-03 |
大杉栄全集14 日本図書センター |
1995(平成7)年1月25日復版 | |
40 | 政党の解体(59276) | 新字旧仮名 | 斎藤 隆夫 (1165) |
|
フクポー |
入力中 2018-06-08 |
斎藤隆夫政治論集 斎藤隆夫先生顕彰会 |
1961(昭和36)年10月7日 | |
41 | 政党の解体と武士道の精神(59277) | 新字旧仮名 | 斎藤 隆夫 (1165) |
|
フクポー |
入力中 2018-06-08 |
斎藤隆夫政治論集 斎藤隆夫先生顕彰会 |
1961(昭和36)年10月7日 | |
42 | 青銅の基督(51826) ――一名南蛮鋳物師の死―― |
新字新仮名 | 長与 善郎 (1521) |
|
Nana ohbe |
校正待ち(点検前) 2011-11-07 |
青銅の基督 岩波文庫、岩波書店 |
1972(昭和47)年7月10日第27刷 | |
43 | 『青鞜』を引き継ぐに就いて(56959) | 新字旧仮名 | 伊藤 野枝 (416) |
|
酒井裕二 |
校正待ち(点検済み) 2014-11-17 |
定本 伊藤野枝全集 第二巻 評論・随筆・書簡1――『青鞜』の時代 學藝書林 |
2000(平成12)年5月31日初版 | |
44 | 正と譎と(58205) | 旧字旧仮名 | 高村 光太郎 (1168) |
|
岡村和彦 nickjaguar |
校了 2020-01-11 |
高村光太郎全集第五卷 筑摩書房 |
1995(平成7)年2月20日増補版第1刷 | |
45 | 征南日本丸(60312) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
入力中 2019-04-02 |
痛快小説集 実業之日本社 |
1980(昭和55)年2月20日5版発行 | |
46 | 西南北東(60448) | 新字新仮名 | 原 民喜 (293) |
|
竹井真 砂場清隆 |
校了 2020-07-19 |
原民喜戦後全小説【底本画像有】 講談社文芸文庫、講談社 |
2015(平成27)年6月10日第1刷 | |
47 | 青年会に於ける講演(58995) (五月二十三日於市公会堂) |
旧字旧仮名 | 大隈 重信 (1879) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2018-05-02 |
歸郷記念 大隈侯爵講演集 大隈侯講演集記念刊行會 |
1918(大正7)年3月3日 | |
48 | 青年教育(47535) | 新字新仮名 | 久保 栄 (1307) |
|
大野晋 |
入力中 2007-12-15 |
久保栄全集1 三一書房 |
1962(昭和37)年8月5日第1刷 | |
49 | 青年と学問(55942) 大正十四年 講演 |
新字新仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
沼尻利通 |
校正待ち(点検前) 2013-02-11 |
日本の名著 50 柳田国男 中央公論社 |
1984(昭和59)年9月30日3版 | |
50 | 性の重荷(48916) | 新字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
特定非営利活動法人はるかぜ 杉浦鳥見 |
校正予約(点検済み) 2020-10-02 |
定本 花袋全集 第二十三巻 臨川書店 |
1995(平成7)年3月10日 |
ページ:1 2 3 4 5 | 次の50件 |