前の50件 | ページ:1 2 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
51 | 即時講和論に対する宣言(50497) | 旧字旧仮名 | クロポトキン ピョートル・アレクセーヴィチ (1229) |
|
石川 三四郎 (1170) |
クロポトキン・プロジェクト |
校正待ち(点検前) 2009-10-11 |
クロポトキン全集第一巻 一叛逆者の言葉 新しき時代 其他 春陽堂 |
1929(昭和4)年5月15日 |
52 | 即身成仏(61955) | 新字旧仮名 | 夢野 久作 (96) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-10-26 |
定本 夢野久作全集 全8巻 7 国書刊行会 |
2020(令和2)年8月25日初版第1刷 | |
53 | 「続晋明集」読後(59241) | 旧字旧仮名 | 芥川 竜之介 (879) |
|
佐藤茂男 |
入力中 2018-05-19 |
芥川龍之介全集 第七卷 岩波書店 |
1978(昭和53)年2月22日 | |
54 | 続スウイス日記(49307) | 新字新仮名 | 辻村 伊助 (277) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-24 |
日本岳人全集 スウイス日記 日本文芸社 |
1968(昭和43年)8月20日初版 | |
55 | 続生活の組織(61460) | 旧字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校了 2022-09-24 |
百日物語 文藝春秋新社 |
1956(昭和31)年5月20日 | |
56 | 続戦争と一人の女(61194) | 新字新仮名 | 坂口 安吾 (1095) |
|
持田和踏 広島さんさん |
校正中 2022-02-18 |
桜の森の満開の下・白痴 他十二篇【底本画像有】 岩波文庫、岩波書店 |
2009(平成21)年12月25日第3刷 | |
57 | 俗つれづれ草(55358) | 新字新仮名 | 吉川 英治 (1562) |
|
|
入力取り消し 2013-02-02 |
|
||
58 | 俗聖沿革史(55142) | 新字新仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
|
入力取り消し 2012-05-01 |
|
||
59 | 続風流線(48395) | 新字新仮名 | 泉 鏡花 (50) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2017-05-21 |
泉鏡花集成11 ちくま文庫、筑摩書房 |
1997(平成9)年4月24日第1刷 | |
60 | 「続福沢全集」時事論集例言(50673) | 旧字旧仮名 | 石河 幹明 (1206) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-10-01 |
續福澤全集 第1巻 岩波書店 |
1933(昭和8)年5月20日第1刷 | |
61 | 「続福沢全集」書翰集例言(50671) | 旧字旧仮名 | 石河 幹明 (1206) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-10-01 |
續福澤全集 第6巻 岩波書店 |
1933(昭和8)年10月30日第1刷 | |
62 | 「続福沢全集」諸文集例言(50672) | 旧字旧仮名 | 石河 幹明 (1206) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-10-01 |
續福澤全集 第7巻 岩波書店 |
1934(昭和9)年7月5日第1刷 | |
63 | 「続福沢全集」緒言(50674) | 旧字旧仮名 | 石河 幹明 (1206) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-10-01 |
續福澤全集 第1巻 岩波書店 |
1933(昭和8)年5月20日第1刷 | |
64 | 「続福沢全集」附記(50675) | 旧字旧仮名 | 石河 幹明 (1206) |
|
田中哲郎 |
校正待ち(点検前) 2009-10-01 |
續福澤全集 第5巻 岩波書店 |
1934(昭和9)年4月30日第1刷 | |
65 | 続文楽の研究(57498) | 新字新仮名 | 三宅 周太郎 (1871) |
|
酒井和郎 |
校正待ち(点検済み) 2017-04-24 |
続文楽の研究 岩波文庫、岩波書店 |
2015(平成27)年7月8日第2刷 | |
66 | 続夫婦善哉(59110) | 新字新仮名 | 織田 作之助 (40) |
|
万金丹 弥一郎 |
入力中 2018-02-08 |
夫婦善哉 完全版 雄松堂 |
2008(平成20)年2月14日第5刷 | |
67 | 俗山伏(55143) | 新字新仮名 | 柳田 国男 (1566) |
|
川山隆 菜々 |
校正中 2015-05-17 |
柳田國男全集11 ちくま文庫、筑摩書房 |
1990(平成2)年3月27日第1刷 | |
68 | 祖国の為に(60511) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2020-08-23 |
周五郎少年文庫 南方十字星 海洋小説集 新潮文庫、新潮社 |
2019(平成31)年2月1日発行 | |
69 | 素材(48782) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2010-04-09 |
定本 花袋全集 第十五巻 臨川書店 |
1994(平成6)年6月10日復刻版 | |
70 | 素材三つ(50471) | 新字新仮名 | 青空文庫 |
入力取り消し 2009-08-01 |
山を思う 山と渓谷社 |
1955(昭和30)年5月20日 | |||
71 | 祖神について(60368) | 新字新仮名 | 伊波 普猷 (232) |
|
砂場清隆 |
校正待ち(点検済み) 2020-03-02 |
古琉球 岩波文庫、岩波書店 |
2015(平成27)年2月5日第8刷 | |
72 | 祖先(48596) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第七巻 臨川書店 |
1993(平成5)年10月10日復刻版 | |
73 | 袖子(56473) | 新字旧仮名 | 永井 荷風 (1341) |
|
H.YAM |
入力中 2013-07-20 |
荷風全集 第二十巻 岩波書店 |
1994(平成6)年10月28日 | |
74 | 卒都婆記(61807) | 旧字旧仮名 | 小杉 天外 (2212) |
|
ネコステ |
校正待ち(点検済み) 2022-09-28 |
明治文學全集 65 小杉天外 小栗風葉 後藤宙外 集 筑摩書房 |
1983(昭和58)年10月1日初版第3刷 | |
75 | 外孫(49452) | 新字新仮名 | 佐々木 味津三 (111) |
|
大野晋 |
入力中 2008-08-10 |
近代日本ユウモア叢書3 佐々木味津三集 勁草書房 |
1981(昭和56)年5月1日初版 | |
76 | 其面影(43493) | 新字新仮名 | 二葉亭 四迷 (6) |
|
長住由生 |
入力中 2004-07-15 |
其面影 岩波書店、岩波文庫 |
2001(平成13)年7月9日 第4刷 | |
77 | その時分(61329) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) |
|
津村田悟 |
校正待ち(点検済み) 2021-12-26 |
定本 花袋全集 第十五巻【底本画像有】 臨川書店 |
1994(平成6)年6月10日復刻版 | |
78 | その人の眼(61009) | 新字旧仮名 | 高橋 元吉 (2194) |
|
hitsuji |
校正待ち(点検済み) 2021-05-14 |
日本の詩歌 26 近代詩集【底本画像有】 中央公論社 |
1979(昭和54)年11月20日新訂版 | |
79 | その胸をおもふ(61010) | 新字旧仮名 | 高橋 元吉 (2194) |
|
hitsuji |
校正待ち(点検済み) 2021-05-14 |
日本の詩歌 26 近代詩集【底本画像有】 中央公論社 |
1979(昭和54)年11月20日新訂版 | |
80 | そのやり方が科学的でないことを日本の「科学史」の中に見る試み(58596) | 新字新仮名 | 三枝 博音 (1804) |
|
岡村和彦 |
校正待ち(点検済み) 2017-06-23 |
三枝博音著作集 第十二巻 中央公論社 |
1978(昭和53)年5月30日3版 | |
81 | 素描(49366) | 新字新仮名 | 田中 英光 (126) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-29 |
田中英光全集6 芳賀書店 |
1965(昭和40)年8月14日第1刷 | |
82 | 染井より(57055) | 新字旧仮名 | 伊藤 野枝 (416) |
|
酒井裕二 |
校正待ち(点検済み) 2014-12-09 |
定本 伊藤野枝全集 第二巻 評論・随筆・書簡1――『青鞜』の時代 學藝書林 |
2000(平成12)年5月31日初版 | |
83 | 空に浮かぶ騎士(58041) | 新字新仮名 | ビアス アンブローズ (1066) 吉田 甲子太郎 (1258) |
|
吉田 甲子太郎 (1258) |
sogo |
校正待ち(点検済み) 2016-08-21 |
空に浮かぶ騎士 学研小学生文庫、学習研究社 |
1984(昭和59)年11月20日第9刷 |
84 | 空の戦士(52643) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2011-03-19 |
定本小川未明童話全集 7 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
85 | 空吹く風(49611) | 新字新仮名 | 田中 英光 (126) |
|
大野晋 |
入力中 2008-08-24 |
田中英光全集2 芳賀書店 |
1965(昭和40)年5月31日第1版 | |
86 | 空へのびるつる(52568) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2011-03-11 |
定本小川未明童話全集 8 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
87 | 空を見る女(45593) | 新字新仮名 | 田中 貢太郎 (154) |
|
Hiroshi_O トモタカ |
校正中 2012-01-30 |
日本怪談実話 全 桃源社 |
1975(昭和50)年10月5日2刷 | |
88 | それが来る(60107) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ noriko saito |
校了 2021-02-17 |
暗がりの弁当 河出文庫、河出書房新社 |
2018(平成30)年6月20日初版 | |
89 | ソ連関係の記事(61510) | 旧字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校了 2022-09-24 |
百日物語 文藝春秋新社 |
1956(昭和31)年5月20日 | |
90 | ソ連の人工衛星(61511) | 旧字新仮名 | 中谷 宇吉郎 (1569) |
|
砂場清隆 木下聡 |
校了 2022-09-24 |
百日物語 文藝春秋新社 |
1956(昭和31)年5月20日 | |
91 | ソロモン王の宝窟(42792) | 旧字旧仮名 | ハガード ヘンリー・ライダー (1112) |
|
平林 初之輔 (221) |
osawa |
入力中 2004-02-01 |
世界大衆文學全集 第二十八卷 洞窟の女王 ソロモン王の寶窟 改造社 |
1928(昭和3)年7月3日 |
92 | 村塾(62082) | 旧字旧仮名 | 正宗 白鳥 (1581) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2022-11-27 |
正宗白鳥全集第一卷 福武書店 |
1983(昭和58)年4月30日 |
前の50件 | ページ:1 2 |