ページ:1 2 | 次の50件 |
No. | 作品名(作品ID) 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 (人物ID) |
著者基本名 (人物ID) |
翻訳者名等 (人物ID) |
入力者名 校正者名 |
状態 状態の開始日 |
底本名 出版社名 |
入力に使用した版 |
1 | 酔狂者の独白(48227) | 新字新仮名 | 葛西 善蔵 (984) |
|
岡本ゆみ子 |
入力中 2008-02-12 |
日本文学全集29宇野浩二葛西善藏牧野信一集 筑摩書房 |
1970(昭和45)年11月1日 | |
2 | 随見録(1499) | 新字新仮名 | 島木 赤彦 (265) |
|
大野晋 |
入力中 2000-06-23 |
随見録 岩波文庫、岩波書店 |
||
3 | 随見録(18355) | 旧字旧仮名 | 島木 赤彦 (265) |
|
|
入力取り消し 2003-06-19 |
赤彦全集 岩波書店 |
1969(昭和44)年7月24日第二刷発行 | |
4 | 水源を思ふ(48905) | 新字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検前) 2012-04-18 |
定本 花袋全集 第二十四巻 臨川書店 |
1995(平成7)年4月10日 | |
5 | 水郷日田(49109) | 新字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
岡村和彦 杉浦鳥見 |
校正予約(点検済み) 2020-10-02 |
定本 花袋全集 第二十八巻 臨川書店 |
1995(平成7)年8月10日 | |
6 | 水滸伝(57300) | 新字旧仮名 | 作者不詳 (1529) |
|
弓館 芳夫 (1838) |
野呂聡子 |
入力中 2015-03-09 |
水滸傳 第一書房 |
1940(昭和15)年3月5日初刷 |
7 | 水産業(59934) | 旧字旧仮名 | 村田 保 (2119) |
|
フクポー |
入力中 2019-04-07 |
開國五十年史 下卷 開國五十年史發行所 |
1908(明治41)年2月29日 | |
8 | 水車のした話(53466) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ 本読み小僧 |
校正中 2014-01-15 |
定本小川未明童話全集 5 講談社 |
1977(昭和52)年3月10日第1刷 | |
9 | 水晶(58923) 小学校時代の思い出 |
新字新仮名 | 大原 総一郎 (1975) |
|
大久保ゆう きゅうり |
校了 2018-02-08 |
日本の名随筆78 育 作品社 |
1989(平成元)年4月25日第1刷 | |
10 | 水晶(42788) | 旧字旧仮名 | シュティフター アーダルベルト (1110) |
|
小島 貞介 (551) |
osawa |
入力中 2004-02-01 |
ロマンチック叢書7 湖畔の處女・水晶 青磁社 |
1949(昭和24)年7月30日再版 |
11 | すいせんと太陽(52640) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2011-06-14 |
定本小川未明童話全集 7 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
12 | 水中の怪人(59565) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ 北川松生 |
校了 2020-01-26 |
山本周五郎探偵小説全集 第四巻 海洋冒険譚 作品社 |
2008(平成20)年1月15日第1刷 | |
13 | 隋唐時代の文化(48192) | 旧字旧仮名 | 羽田 亨 (1324) |
|
菅野朋子 |
校正待ち(点検前) 2012-08-31 |
羽田博士史學論文集 東洋史研究会 |
1957(昭和32)年11月第1刷 | |
14 | 随筆 女ひと(56035) | 新字新仮名 | 室生 犀星 (1579) |
|
Nana ohbe |
入力中 2013-03-26 |
随筆 女ひと 岩波文庫、岩波書店 |
2009(平成21)年5月15日第1刷 | |
15 | 随筆滝沢馬琴(46876) | 新字新仮名 | 真山 青果 (309) |
|
kazuishi |
入力中 2006-12-04 |
随筆滝沢馬琴 岩波文庫、岩波書店 |
2000(平成12)年6月16日第1刷 | |
16 | 随筆 船(52295) | 新字新仮名 | 和辻 春樹 (1553) |
|
橋本泰平 加藤史崇 |
校正中 2017-01-05 |
随筆 船 明治書房 |
1941(昭和16)年2月25日再版 | |
17 | 水墨集(1391) | 新字新仮名 | 北原 白秋 (106) |
|
Scaffale |
入力中 2000-05-12 |
|
||
18 | 推理小説の原理(57407) | 新字新仮名 | 大坪 砂男 (1824) |
|
sogo |
校正待ち(点検済み) 2015-11-25 |
「宝石十二月号」 岩谷書店 |
1952(昭和27)年12月1日 | |
19 | すいれんの村(58248) | 新字新仮名 | 村岡 花子 (1923) |
|
金城学院大学 電子書籍制作 |
入力中 2017-01-08 |
村岡花子童話集たんぽぽの目 河出書房新社 |
2014(平成26)年8月8日2刷 | |
20 | スウィス日記(59445) | 新字新仮名 | 辻村 伊助 (277) |
|
富田晶子 雪森 |
校正中 2019-11-14 |
スウィス日記 平凡社ライブラリー、平凡社 |
1998(平成10)年2月15日初版第1刷 | |
21 | スウイス日記(49311) | 新字新仮名 | 辻村 伊助 (277) |
|
大野晋 |
入力中 2008-07-24 |
日本岳人全集 スウイス日記 日本文芸社 |
1968(昭和43年)8月20日初版 | |
22 | 数学者の回想(52474) | 新字新仮名 | 小倉 金之助 (1570) |
|
川山隆 |
入力中 2011-01-05 |
一数学者の回想 筑摩叢書、筑摩書房 |
1967(昭和42)年 4月30日 | |
23 | 数物学(59707) | 旧字旧仮名 | 桜井 錠二 (2068) |
|
フクポー |
入力中 2019-01-09 |
開國五十年史 上卷 開國五十年史發行所 |
1907(明治40)年12月25日 | |
24 | 数理の歴史主義展開(53750) ――数学基礎論覚書―― |
新字新仮名 | 田辺 元 (1599) |
|
|
入力取り消し 2012-04-10 |
哲学の根本問題・数理の歴史主義展開 田辺元哲学選Ⅲ 岩波文庫、岩波書店 |
2010(平成22)年11月16日第1刷 | |
25 | 姿三四郎(59049) 01 明治武魂 |
新字新仮名 | 富田 常雄 (1958) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2018-10-13 |
姿三四郎(上巻) 新潮文庫、新潮社 |
1986(昭和61)年9月15日11刷 | |
26 | 姿三四郎(59050) 02 姿三四郎 |
新字新仮名 | 富田 常雄 (1958) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2018-10-13 |
姿三四郎(上巻) 新潮文庫、新潮社 |
1986(昭和61)年9月15日11刷 | |
27 | 姿三四郎(59051) 03 続・姿三四郎 |
新字新仮名 | 富田 常雄 (1958) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2018-10-13 |
姿三四郎(中巻) 新潮文庫、新潮社 |
1986(昭和61)年9月15日11刷 | |
28 | 姿三四郎(59052) 04 柔 |
新字新仮名 | 富田 常雄 (1958) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2018-10-13 |
姿三四郎(下巻) 新潮文庫、新潮社 |
1986(昭和61)年9月15日11刷 | |
29 | 姿三四郎(59053) 05 続・柔 |
新字新仮名 | 富田 常雄 (1958) |
|
門田裕志 |
校正待ち(点検前) 2018-10-13 |
姿三四郎(下巻) 新潮文庫、新潮社 |
1986(昭和61)年9月15日11刷 | |
30 | スキー場の親子(50456) | 新字新仮名 | 青空文庫 |
入力取り消し 2009-08-01 |
山を思う 山と渓谷社 |
1955(昭和30)年5月20日 | |||
31 | スキー・マニア種々相(50457) | 新字新仮名 | 青空文庫 |
入力取り消し 2009-08-01 |
山を思う 山と渓谷社 |
1955(昭和30)年5月20日 | |||
32 | 好きな絵(49472) | 新字新仮名 | 豊田 三郎 (1370) |
|
大野晋 |
入力中 2008-08-10 |
豊田三郎小説選集 さきたま出版会 |
1995(平成7)年4月5日初版第1刷 | |
33 | 末黒野(51897) | 新字旧仮名 | 中原 中也 (26) |
|
|
入力取り消し 2010-11-13 |
中原中也詩集 岩波文庫、岩波書店 |
2009(平成21)年5月7日第50刷 | |
34 | 「スケッチ・ブック」訳者あとがき(60254) | 新字新仮名 | 吉田 甲子太郎 (1258) |
|
砂場清隆 noriko saito |
校正中 2020-09-17 |
スケッチ・ブック 新潮文庫、新潮社 |
2000(平成12)年2月20日33刷改版 | |
35 | 豆山駿海(56434) | 旧字旧仮名 | 大町 桂月 (237) |
|
H.YAM |
入力中 2013-07-01 |
桂月全集 第三卷 紀行一 興文社内桂月全集刊行會 |
1922(大正11)年8月5日初版 | |
36 | 鈴子の恋(48624) | 旧字旧仮名 | 田山 花袋 (214) 田山 録弥 (1416) |
田山 花袋 (214) |
tatsuki |
入力取り消し 2010-03-30 |
定本 花袋全集 第十巻 臨川書店 |
1994(平成6)年1月10日復刻版 | |
37 | 涼み芝居と怪談(47806) | 新字旧仮名 | 折口 信夫 (933) |
|
門田裕志 酒井和郎 |
校了 2020-08-07 |
折口信夫全集 22 中央公論社 |
1996(平成8)年12月10日初版 | |
38 | すずめとひわの話(52641) | 新字新仮名 | 小川 未明 (1475) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2011-06-15 |
定本小川未明童話全集 7 講談社 |
1982(昭和57)年9月10日第6刷 | |
39 | 鈴蘭の花(58249) | 新字新仮名 | 村岡 花子 (1923) |
|
金城学院大学 電子書籍制作 きゅうり |
校了 2018-01-20 |
村岡花子童話集 たんぽぽの目 河出書房新社 |
2014(平成26)年8月8日2刷 | |
40 | 歔欷く仁王像(58557) | 新字新仮名 | 山本 周五郎 (1869) |
|
特定非営利活動法人はるかぜ |
校正待ち(点検済み) 2019-09-18 |
美少女一番乗り 角川文庫、角川書店 |
2009(平成21)年3月25日 | |
41 | 裾野(59753) | 新字新仮名 | 中 勘助 (1799) |
|
kien |
校正待ち(点検済み) 2019-08-12 |
母の死 角川文庫、角川書店 |
1988(昭和63)年5月30日改版再版 | |
42 | スチェパンチコヴォ村とその住人(60814) ーー無名氏の手記よりーー |
新字新仮名 | ドストエフスキー フィヨードル・ミハイロヴィチ (363) |
|
米川 正夫 (1800) |
いとうおちゃ |
入力中 2020-09-19 |
ドストエーフスキイ全集2 河出書房新社 |
1970(昭和45)年8月25日初版 |
43 | 捨て子(56472) | 新字旧仮名 | 永井 荷風 (1341) |
|
H.YAM |
入力中 2013-07-20 |
荷風全集 第二十巻 岩波書店 |
1994(平成6)年10月28日 | |
44 | 捨子(55123) | 新字新仮名 | 三田村 鳶魚 (1133) |
|
ばっちゃん |
入力中 2012-04-29 |
目明しと囚人・浪人と侠客の話 鳶魚江戸文庫、中公文庫、中央公論社 |
1997(平成9)年10月18日 | |
45 | ステリー・フレミングの幻覚(57900) | 新字新仮名 | ビアス アンブローズ (1066) |
|
妹尾 アキ夫 (1568) |
sogo |
校正待ち(点検済み) 2016-04-12 |
宝石十一月号 岩谷書店 |
1954(昭和29)年11月1日 |
46 | ストアの精神と武士の気風とを比較して我が国民の気質に論じ及ぶ(58027) | 新字新仮名 | 大西 祝 (458) |
|
フクポー |
校正待ち(点検済み) 2016-08-28 |
大西祝選集Ⅲ 倫理学篇〔全3冊〕 岩波文庫、岩波書店 |
2014(平成26)年5月16日第1刷 | |
47 | 砂けぶり(60704) | 新字新仮名 | 折口 信夫 (933) |
|
富田晶子 |
入力中 2020-09-04 |
近代日本思想大系 22 折口信夫集 筑摩書房 |
1975(昭和50)年10月20日初版第1刷 | |
48 | 砂けぶり 二(60705) | 新字新仮名 | 折口 信夫 (933) |
|
富田晶子 |
入力中 2020-09-04 |
近代日本思想大系 22 折口信夫集 筑摩書房 |
1975(昭和50)年10月20日初版第1刷 | |
49 | 砂に咲く花(54890) 女子少年院「丸亀少女の家」にて |
新字新仮名 | 古川 賢一郎 (1684) |
|
kompass |
校正待ち(点検前) 2012-02-29 |
砂に咲く花 皓星社 |
2011(平成23)年9月15日 | |
50 | 砂の砦(60566) | 旧字旧仮名 | 三好 達治 (1749) |
|
榎木 |
入力中 2020-04-18 |
三好達治全集第二卷 筑摩書房 |
1966(昭和41)年9月15日第二刷 |
ページ:1 2 | 次の50件 |