青空文庫’12/07月-’12/08月の月間アクセス増分析
56

カテゴリー:青空文庫 | 投稿者:POKEPEEK2011 | 投稿日:2012年9月8日 |

青空文庫8月のアクセスランキングの話題は、テキスト版の異常とも言えるアクセス増である。世話人の富田さんのtwitterによると、「15日から23日にかけて、集中的にアクセスが生じているとのこと」である。アクセス増の分析から、何か見えてくるかと期待したが、何か推定できるようなデータは現れて来なかった。個人の読者のアクセスが、うわさがうわさを呼んで、増加したということでもなさそうだし、謎はそのまま残ったままである。

■XHTML版’12/8月度アクセス増率ランキング

XHTML版のアクセス増率をみてみると、 上位10数位までを新規公開作品が占めるというこのごろの毎月の傾向と同じく、8月は18作品が占めた。公開と同時に作品を読む人が数多く存在することを示している。アクセス数は二百数十ぐらいからである。公開されて2日だけの森鴎外「半日」は269アクセスで1日あたり134.5アクセスとなる。折口信夫「死者の書」が公開9日で597アクセスで1日あたり66.3アクセスである。

この1日あたりのアクセス数のほうが人気の度合いが分かるかもしれないと思ったが、公開初日、2日…というデータがなければ、ちょっと分からないということで、単純に1月間の数値の降順のままにしておくことにする。

19位から25位の既公開作品だのうち、10位坂口安吾「反スタイルの記」、21位宮沢賢治「みじかい木ぺん」が7月ランク外からのランクイン。また、永井隆「この子を残して」は8月アクセス増の定番。須川邦彦「
無人島に生きる十六人 」は、読書感想文用にアクセス増だろうか?

青空文庫 12/07 – 12/08 XHTML版 アクセス増率ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B   A   (A-B)/B %   B RANK   A RANK 
1 孔子 和辻 哲郎 2012-08-02  1   717   71600   12160   138 
2 だいこん 久生 十蘭 2012-08-15  1   626   62500   12182   158 
3 死者の書 折口 信夫 2012-08-23  1   597   59600   12197   165 
4 探偵夜話 岡本 綺堂 2012-08-17  1   576   57500   12185   171 
5 博物誌 ルナール 2012-08-04  1   524   52300   12162   189 
6 墓場 西尾 正 2012-08-20  1   456   45500   12188   229 
7 ロザリオの鎖 永井 隆 2012-08-09  1   443   44200   12173   233 
8 マクラウド 2012-08-06  1   317   31600   12166   329 
9 糸くず モーパッサン 2012-08-25  1   289   28800   12199   382 
10 美の国と民芸 柳 宗悦 2012-08-08  1   287   28600   12172   385 
11 ドモ又の死 有島 武郎 2012-08-18  1   281   28000   12186   393 
12 約束 マクラウド 2012-08-11  1   271   27000   12176   408 
13 半日 森 鴎外 2012-08-30  1   269   26800   12208   414 
14 獄中通信 戸坂 潤 2012-08-05  1   264   26300   12165   422 
15 人間の本性 片上 伸 2012-08-24  1   256   25500   12198   439 
16 日本民芸館について 柳 宗悦 2012-08-03  1   254   25300   12161   445 
17 釣れない時 君は何を考へるか 佐藤 惣之助 2012-08-12  1   251   25000   12178   454 
18 リシダス ミルトン 2012-08-27  1   231   23000   12203   493 
19 反スタイルの記 坂口 安吾 2006-07-10  288   2315   704   501   28 
20 四又の百合 宮沢 賢治 2000-08-25  447   3017   575   245   23 
21 みじかい木ぺん 宮沢 賢治 2009-09-21  288   1107   284   501   82 
22 この子を残して 永井 隆 2010-08-09  707   1739   146   146   47 
23 二百十日 夏目 漱石 1999-02-19  382   904   137   298   103 
24 無人島に生きる十六人 須川 邦彦 2004-06-08  669   1561   133   156   52 
25 星めぐりの歌 宮沢 賢治 2006-09-19  1380   2846   106   68   25 
12/08公開の作品は12/08のアクセス数を1、ランクを公開番号にして計算、12/07ランク外の作品は12/07のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■XHTML版’12/8月度単純アクセス増ランキング
XHTML版の単純アクセス増は、いろいろな傾向が混じっているようだ。まず、8月のアクセス増の定番といえるものがある。伊丹 万作「戦争責任者の問題」、永井隆「この子を残して」である。

次に目立つのは宮沢賢治作品。(私はどんな作品なのか全然知らない)「四又の百合」が宮沢賢治作品のアクセス増トップとなり、以下「星めぐりの歌」、「みじかい木ペン」(これも知らない)、「銀河鉄道の夜」、「注文の多い料理店」と続く。

これに加えて、もともとアクセス数の多い夏目漱石「こころ」が アクセスを6934伸ばして2万アクセスを超えて単純アクセス増のトップとなり。そのほか太宰治、芥川竜之介の上位作品がさらにアクセスを伸ばしての単純アクセス増にランクインしている。
 8月新規公開作品では和辻哲郎「孔子」、久生十蘭「だいこん」、折口 信夫「死者の書」、岡本綺堂「 探偵夜話」、ルナール「博物誌」がランクインしている。

青空文庫 12/07 – 12/08XHTML版 アクセス増率ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B   A   A-B   B RANK   A RANK 
1 こころ 夏目 漱石 1999-07-31  14192   21126   6934   4   1 
2 四又の百合 宮沢 賢治 2000-08-25  447   3017   2570   245   23 
3 反スタイルの記 坂口 安吾 2006-07-10  288   2315   2027   501   28 
4 走れメロス 太宰 治 2000-12-04  12463   14284   1821   5   3 
5 星めぐりの歌 宮沢 賢治 2006-09-19  1380   2846   1466   68   25 
6 人間失格 太宰 治 1999-01-01  7419   8854   1435   11   5 
7 坊っちゃん 夏目 漱石 1999-09-13  7752   8908   1156   10   4 
8 戦争責任者の問題 伊丹 万作 2006-06-13  1168   2257   1089   83   32 
9 この子を残して 永井 隆 2010-08-09  707   1739   1032   146   47 
10 蜘蛛の糸 芥川 竜之介 1997-11-10  7238   8251   1013   12   8 
11 無人島に生きる十六人 須川 邦彦 2004-06-08  669   1561   892   156   52 
12 芥川 竜之介 1997-11-04  2921   3812   891   28   20 
13 みじかい木ぺん 宮沢 賢治 2009-09-21  288   1107   819   501   82 
14 孔子 和辻 哲郎 2012-08-02  1   717   716   12160   138 
15 だいこん 久生 十蘭 2012-08-15  1   626   625   12182   158 
16 死者の書 折口 信夫 2012-08-23  1   597   596   12197   165 
17 探偵夜話 岡本 綺堂 2012-08-17  1   576   575   12185   171 
18 銀河鉄道の夜 宮沢 賢治 1997-10-29  8282   8840   558   9   6 
19 博物誌 ルナール 2012-08-04  1   524   523   12162   189 
20 二百十日 夏目 漱石 1999-02-19  382   904   522   298   103 
12/08公開の作品は12/08のアクセス数を1、ランクを公開番号にして計算、12/07ランク外の作品は12/07のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■テキスト版’12/8月度単純アクセス増ランキング
さて、異常なアクセスの伸びをみせたテキスト版だが、アクセス増率のランキングでは上位5作を8月新規公開の和辻哲郎「孔子」、久生十蘭「だいこん」、折口 信夫「死者の書」、岡本綺堂「 探偵夜話」、ルナール「博物誌」の5作品が占めている。これは異常アクセス増には関係ないだろう。

肝心の既公開作品では、TOP20位まででは10倍、アクセス増率A-B/B(%)では900%とまではいかないが、アクセス増率が870%から626%という数字である。グリムやアンデルセンの童話が伸びていること、源氏物語が入っていることが目に付く。この表には載せていないが、源氏物語が全巻に渡ってA-B/B(%)が大きく、500%を超えている。通常の読者ではなく、なんらかの組織がアクセスしたと推定できるが、それ以上のことは分かりそうにもない。

青空文庫 12/07 – 12/08テキスト版 アクセス増率ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B   A   (A-B)/B %   B RANK   A RANK 
1 孔子 和辻 哲郎 2012-08-02  1  1116  111500  12160  219
2 探偵夜話 岡本 綺堂 2012-08-17  1  586  58500  12185  357
3 博物誌 ルナール 2012-08-04  1  491  49000  12162  404
4 死者の書 折口 信夫 2012-08-23  1  461  46000  12197  426
5 獄中通信 戸坂 潤 2012-08-05  1  436  43500  12165  453
6 ラプンツェル グリム 2005-04-06  591  5731  870  66  20
7 ロミオとヂュリエット
03 ロミオとヂュリエット
シェークスピア 2010-08-15  532  5034  846  90  27
8 注文の多い料理店 宮沢 賢治 2005-02-26  1393  12390  789  17  8
9 こころ 夏目 漱石 1999-07-31  3580  31158  770  1  1
10 こゝろ 宮沢 賢治 2011-07-02  166  1368  724  501  149
11 赤ずきんちゃん グリム 2004-05-11  567  4545  702  74  31
12 まざあ・ぐうす 作者不詳 1998-01-27  212  1688  696  194  119
13 ヘンゼルとグレーテル グリム 2004-07-15  372  2865  670  20  58
14 源氏物語 02 帚木 紫式部 2003-04-21  489  3711  659  98  42
15 はつ恋 ツルゲーネフ 2011-11-05  192  1435  647  261  138
16 白雪姫 グリム 2005-03-23  703  5225  643  55  26
17 人間失格 太宰 治 1999-01-01  3297  24323  638  4  2
18 源氏物語 11 花散里 紫式部 2003-07-28  244  1784  631  124  110
19 赤いくつ アンデルセン 2005-06-08  438  3202  631  125  50
20 源氏物語 15 蓬生 紫式部 2003-08-09  221  1604  626  168  125
’12/08公開の作品は’12/07のアクセス数を1、ランクを公開番号にして計算、’12/07ランク外の作品は’12/07のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■テキスト版’12/8月度単純アクセス増ランキング
単純アクセス増は、ほとんどランキング上位そのままで定番作品がならんでいる。ランクの下方までみると、アクセスランギングが上位の作品ほど、アクセス数が多い傾向がみられる。しかし、異常なアクセス増の原因は分からない。

青空文庫 12/07 – 12/08テキスト版 単純アクセス増ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B   A   A-B   B RANK   A RANK 
1 こころ 夏目 漱石 1999-07-31  3580  31158  27578  1  1
2 人間失格 太宰 治 1999-01-01  3580  31158  21026  1  1
3 吾輩は猫である 夏目 漱石 1999-09-21  3010  21281  18271  6  3
4 坊っちゃん 夏目 漱石 1999-09-13  3569  20006  16437  2  4
5 注文の多い料理店 宮沢 賢治 2005-02-26  1393  12390  10997  17  8
6 蟹工船 小林 多喜二 2004-12-01  2164  12691  10527  8  6
7 銀河鉄道の夜 宮沢 賢治 1997-10-29  2486  12975  10489  7  5
8 羅生門 芥川 竜之介 1997-10-29  1923  12406  10483  10  7
9 銀河鉄道の夜 宮沢 賢治 2005-08-26  1847  11587  9740  11  10
10 走れメロス 太宰 治 2000-12-04  1509  10809  9300  15  13
11 源氏物語 01 桐壺 紫式部 2003-04-21  1796  10817  9021  12  12
12 蜘蛛の糸 芥川 竜之介 1997-11-10  1460  9981  8521  16  16
13 学問のすすめ 福沢 諭吉 2008-02-01  1784  10013  8229  13  15
14 グスコーブドリの伝記 宮沢 賢治 2004-01-31  3503  11683  8180  3  9
15 〔雨ニモマケズ〕 宮沢 賢治 2006-09-19  1986  10129  8143  9  14
16 ドグラ・マグラ 夢野 久作 2007-12-24  3065  11151  8086  5  11
17 変身 カフカ 2011-01-01  1314  7422  6108  19  17
18 ラプンツェル グリム 2005-04-06  591  5731  5140  66  20
19 舞姫 森 鴎外 2004-08-03  878  5616  4738  40  21
20 一握の砂 石川 啄木 1998-08-11  1145  5874  4729  23  19
’12/08公開の作品は’12/07のアクセス数を1、ランクを公開番号にして計算、’12/07ランク外の作品は’12/07のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■アクセス数合計の推移

アクセス数合計推移
    12/1月 12/2月 12/3月 12/4月 12/5月 12/6月 12/7月 12/8月
XHTML版 448,621 406,972 456,074 453,639 432,546 446,525 493,226 444,184
テキスト版 282,061 260,403 269,038 221,626 216,984 192,043 203,727 854,952
合 計 730,682 667,375 725,112 675,265 649,530 638,568 696,953 1,299,136

 

テキスト版が合計854,954アクセスで前月比4倍強となり、XHTML版と合わせると130万アクセスに近い数字。テキスト版のアクセス数は1月からみてくると、、なぜか減少傾向であったが、またここで流れが変るのだろうか?


0 Comments »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 aozorablog | powered by WordPress with Barecity