雪国の話
76

カテゴリー:未分類 | 投稿者:ten | 投稿日:2013年1月16日 |

 東京の学生となって初めての冬、沖縄出身の同級生たちが、「生まれて初めて雪をみた」と感動していた。そんな彼女たちを見て、雪国出身者の私たちは感動した。

(more…)


青空文庫 2011年-2012年の年間アクセス増分析
75

カテゴリー:電子書籍,青空文庫 | 投稿者:POKEPEEK2011 | 投稿日:2013年1月12日 |

2011年-2012年の年間アクセス増分析では何が分かるのであろうか?

2010年-2011年の年間アクセス増分析はまだaozorablogでは発表しておらず、表を画像にしてtwitterで発表するという方法をとっていた。XHTML版 http://twitpic.com/856hdi テキスト版 http://twitpic.com/856i3f 。また、今回のようにその年度の新規公開作品だけを別分類にするということも、単純アクセス数増といく分類も行なっていなかった。したがって、2011年度と比較することは部分的にしかできないが、分かる範囲で比較してみよう。

新規公開作品でXHTML版で500位ランキングに入ったのは、2011年度で8作品、2012年度で10作品。テキスト版では2011年度で9作品、2012年度で10作品。共に同程度と言える。

アクセス増率ではXHTML版の2011年トップが伊丹万作「戦争責任者の問題」で5.56であったのに対し、2012年トップは芥川竜之介「谷崎潤一郎氏」で45.79だが、これはちょっと特別で、実質は3位の宮沢賢治「やまなし」の2.85となる。

テキスト版では2011年が実質トップのグリム「ラプンツェル」の2.55に対し、2012年トップは宮沢賢治「グスコーブドリの伝記」の3.37で、これはかなりのアクセス増だということになる。

まとめてみると、芥川竜之介「谷崎潤一郎氏」という例外を除けば、XHTML版でもテキスト版でも宮沢賢治作品がアクセス増率のトップということになる。
(more…)


青空文庫’12/11月-’12/12月の月間アクセス増分析
74

カテゴリー:未分類,電子書籍,青空文庫 | 投稿者:POKEPEEK2011 | 投稿日:2013年1月5日 |

2012年12月の青空文庫のアクセスランキング500では、ミュージカル映画『レ・ミゼラブル』の公開(12/15)に伴い、ユゴー『レ・ミゼラブル』がランク内にがっちり入っていることが特徴だ。もっとも、テキスト版には全部の分冊が入っているけれども、XHTML版では全部ではない。これはテキスト版は青空文庫ビューアにまとめてダウンロードしておくが、XHTML版は読み終わったら、次の分冊にアクセスするという読書方法の違いではないだろうか。
著作権が存続している作品も青空文庫本体サーバにデータを置く試みの第一弾として、野口英司/宮川典子の『青空文庫ものがたり インターネット図書館の開設から今日まで』が年末ぎりぎりの12/25公開ながら、XHTML版の新規公開作品のアクセス/日で2位になったこともうれしい。長編のゲーテ作・森鴎外訳の『ファウスト』(12/24公開)が1位になっているのも驚きだ。
(more…)


This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 aozorablog | powered by WordPress with Barecity