190
10/15日に開催された青空文庫オフ会に出席した際、このアクセス増分析について中止も考えていると述べたのだが、参考にしている人もいるということなので、もう少し続けることにした。
’17/10月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインしている作品はなかった。
■青空文庫 ’17/10 XHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング
’17/10月の新規公開46作品のうち、XHTML版の500位まで入った作品は22作品、48%(テキスト版では45作品、98%)と、先月を抜いてこの1年で一番多い(昨年の最高値は、9月で50%)。
一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)の1位は江戸川乱歩「一寸法師」(75.75)、2位同「モノグラム」(65.00)、3位同「吸血鬼」(64.91)。江戸川乱歩作品は、やはり人気がある。4位はドストエフスキー「永遠の夫」(10月30日公開)もよく読まれている。
青空文庫 ’17/10XHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | アクセス 数 |
超過分ア クセス数 |
超過分アク セス数/日 |
日 | |
1 | 一寸法師 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-28 | 503 | 303 | 75.75 | 4 | |
2 | モノグラム | 江戸川 乱歩 | 2017-10-28 | 460 | 260 | 65.00 | 4 | |
3 | 吸血鬼 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-21 | 914 | 714 | 64.91 | 11 | |
4 | 永遠の夫 | ドストエフスキー | 2017-10-30 | 328 | 128 | 64.00 | 2 | |
5 | サーカスの怪人 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-13 | 893 | 693 | 36.47 | 19 | |
6 | 日本の全ての方々へ | ガンジー | 2017-10-02 | 1219 | 1019 | 33.97 | 30 | |
7 | 家康 | 坂口 安吾 | 2017-10-20 | 590 | 390 | 32.50 | 12 | |
8 | 夢遊病者の死 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-07 | 810 | 610 | 24.40 | 25 | |
9 | 影を踏まれた女 | 岡本 綺堂 | 2017-10-15 | 593 | 393 | 23.12 | 17 | |
10 | 小さな部屋 | 坂口 安吾 | 2017-10-20 | 472 | 272 | 22.67 | 12 | |
11 | 二癈人 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-07 | 712 | 512 | 20.48 | 25 | |
12 | 鹿山庵居 | 鈴木 大拙 | 2017-10-18 | 411 | 211 | 15.07 | 14 | |
13 | ぼくら ふたり | ミルン | 2017-10-14 | 471 | 271 | 15.06 | 18 | |
14 | 生霊 | 久生 十蘭 | 2017-10-06 | 566 | 366 | 14.08 | 26 | |
15 | グリュックスブルグ王室異聞 | 橘 外男 | 2017-10-10 | 452 | 252 | 11.45 | 22 | |
16 | 三界万霊塔 | 久生 十蘭 | 2017-10-06 | 488 | 288 | 11.08 | 26 | |
17 | 南窗集 | 三好 達治 | 2017-10-01 | 531 | 331 | 10.68 | 31 | |
18 | ウニデス潮流の彼方 | 橘 外男 | 2017-10-10 | 410 | 210 | 9.55 | 22 | |
19 | 落穂拾い | 小山 清 | 2017-10-04 | 452 | 252 | 9.00 | 28 | |
20 | あるるかんの死 | 森川 義信 | 2017-10-11 | 343 | 143 | 6.81 | 21 | |
21 | 日本に於ける支那学の使命 | 津田 左右吉 | 2017-10-03 | 336 | 136 | 4.69 | 29 | |
22 | 生い立ちの記 | 小山 清 | 2017-10-04 | 323 | 123 | 4.39 | 28 |
■青空文庫’17/09 – ’17/10 XHTML版 アクセス増率ランキング
XHTML版アクセス増率の1位は国木田独歩「非凡なる凡人」(7.35)、2位芥川竜之介「好色」(6.35)、3位蘭郁二郎「脳波操縦士」(2.15)。
蘭郁二郎という作家は、始めて名を知った作家なのだが、青空文庫には24作品も公開されている。しかも、公開日は2005年1、06年14、07年8、10年1。「青空文庫朗読」や「青空文庫名作文学の朗読」にも、その作品が取り上げられている。アクセスランキングでは、XHTML版だけにしかも「脳波操縦士」だけ登場しているのだが、その理由は探りあげられなかった。
アクセス増率1.00以上だったのは、8位の林芙美子「新版 放浪記」(1.01)まで。
青空文庫’17/09- ’17/10 XHTML版 アクセス増率ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’17/09 |
A: ’17/10 |
(A-B) /B |
B RANK |
A RANK |
1 | 非凡なる凡人 | 国木田 独歩 | 1999-09-01 | 279 | 2329 | 7.35 | 501 | 45 |
2 | 好色 | 芥川 竜之介 | 1999-01-19 | 279 | 2050 | 6.35 | 501 | 52 |
3 | 脳波操縦士 | 蘭 郁二郎 | 2006-12-20 | 279 | 880 | 2.15 | 501 | 161 |
4 | クリスマス・カロル | ディケンズ | 2002-12-24 | 478 | 1294 | 1.71 | 269 | 99 |
5 | 毒もみのすきな署長さん | 宮沢 賢治 | 1998-10-17 | 279 | 679 | 1.43 | 501 | 209 |
6 | 罪と覚悟 | オー・ヘンリー | 2006-05-18 | 279 | 675 | 1.42 | 501 | 211 |
7 | みだれ髪 | 与謝野 晶子 | 2012-03-31 | 1027 | 2116 | 1.06 | 106 | 50 |
8 | 新版 放浪記 | 林 芙美子 | 2008-06-28 | 341 | 684 | 1.01 | 409 | 207 |
9 | 鏡地獄 | 江戸川 乱歩 | 2016-10-10 | 457 | 911 | 0.99 | 288 | 150 |
10 | エルヴィスから始まった | 片岡 義男 | 2014-07-07 | 279 | 550 | 0.97 | 501 | 260 |
11 | 恩讐の彼方に | 菊池 寛 | 1999-02-01 | 872 | 1718 | 0.97 | 129 | 65 |
12 | 浮雲 | 林 芙美子 | 2016-06-28 | 279 | 549 | 0.97 | 501 | 263 |
13 | 若草物語 | オルコット | 2006-12-25 | 579 | 1107 | 0.91 | 223 | 115 |
14 | 桜の園 | チェーホフ | 2010-04-01 | 313 | 588 | 0.88 | 447 | 242 |
15 | フランケンシュタイン 02 フランケンシュタイン |
シェリー | 2009-08-30 | 609 | 1121 | 0.84 | 201 | 113 |
’17/09ランク外の作品は’17/09のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。 |
■青空文庫 ’17/10 テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング
’17/10月の新規公開46作品のうち、テキスト版で500位までに入った作品は45作品、98%。ランキングインしていないのは、10月末日(31日)公開の佐藤春夫「「の」の字の世界」だけ。
一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)の1位は江戸川乱歩「一寸法師」(173.25)、2位同「モノグラム」(163.75)、3位同「吸血鬼」(133.09)。
青空文庫 ’17/10テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | アクセス 数 |
超過分ア クセス数 |
超過分アク セス数/日 |
日 | |
1 | 一寸法師 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-28 | 893 | 693 | 173.25 | 4 | |
2 | モノグラム | 江戸川 乱歩 | 2017-10-28 | 855 | 655 | 163.75 | 4 | |
3 | 吸血鬼 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-21 | 1664 | 1464 | 133.09 | 11 | |
4 | 銭形平次捕物控 158 風呂場の秘密 |
野村 胡堂 | 2017-10-29 | 565 | 365 | 121.67 | 3 | |
5 | 家康 | 坂口 安吾 | 2017-10-20 | 1135 | 935 | 77.92 | 12 | |
6 | サーカスの怪人 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-13 | 1565 | 1365 | 71.84 | 19 | |
7 | 永遠の夫 | ドストエフスキー | 2017-10-30 | 338 | 138 | 69.00 | 2 | |
8 | 銭形平次捕物控 096 忍術指南 |
野村 胡堂 | 2017-10-23 | 806 | 606 | 67.33 | 9 | |
9 | 銭形平次捕物控 152 棟梁の娘 |
野村 胡堂 | 2017-10-26 | 582 | 382 | 63.67 | 6 | |
10 | 夢遊病者の死 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-07 | 1726 | 1526 | 61.04 | 25 | |
11 | 二癈人 | 江戸川 乱歩 | 2017-10-07 | 1664 | 1464 | 58.56 | 25 | |
12 | 影を踏まれた女 | 岡本 綺堂 | 2017-10-15 | 1083 | 883 | 51.94 | 17 | |
13 | 銭形平次捕物控 095 南蛮仏 |
野村 胡堂 | 2017-10-19 | 791 | 591 | 45.46 | 13 | |
14 | 銭形平次捕物控 094 死相の女 |
野村 胡堂 | 2017-10-16 | 865 | 665 | 41.56 | 16 | |
15 | はととりんご | 小川 未明 | 2017-10-24 | 507 | 307 | 38.38 | 8 | |
16 | 小さな部屋 | 坂口 安吾 | 2017-10-20 | 626 | 426 | 35.50 | 12 | |
17 | 銭形平次捕物控 093 百物語 |
野村 胡堂 | 2017-10-12 | 901 | 701 | 35.05 | 20 | |
18 | 銭形平次捕物控 089 百四十四夜 |
野村 胡堂 | 2017-10-08 | 994 | 794 | 33.08 | 24 | |
19 | 銭形平次捕物控 088 不死の霊薬 |
野村 胡堂 | 2017-10-05 | 1093 | 893 | 33.07 | 27 | |
20 | 夕雲 | 小川 未明 | 2017-10-09 | 843 | 643 | 27.96 | 23 | |
21 | 生霊 | 久生 十蘭 | 2017-10-06 | 899 | 699 | 26.88 | 26 | |
22 | 正二くんの時計 | 小川 未明 | 2017-10-17 | 536 | 336 | 22.40 | 15 | |
23 | 留魂録 | 吉田 松陰 | 2017-10-27 | 311 | 111 | 22.20 | 5 | |
24 | 僕のかきの木 | 小川 未明 | 2017-10-24 | 371 | 171 | 21.38 | 8 | |
25 | 三界万霊塔 | 久生 十蘭 | 2017-10-06 | 727 | 527 | 20.27 | 26 | |
26 | グリュックスブルグ王室異聞 | 橘 外男 | 2017-10-10 | 553 | 353 | 16.05 | 22 | |
27 | 武ちゃんと昔話 | 小川 未明 | 2017-10-17 | 419 | 219 | 14.60 | 15 | |
28 | 吉田松陰より某へ 安政六年正月十一日 |
吉田 松陰 | 2017-10-27 | 272 | 72 | 14.40 | 5 | |
29 | 日本の全ての方々へ | ガンジー | 2017-10-02 | 620 | 420 | 14.00 | 30 | |
30 | 鹿山庵居 | 鈴木 大拙 | 2017-10-18 | 381 | 181 | 12.93 | 14 | |
31 | 民族的記憶の名残 | 中谷 宇吉郎 | 2017-10-25 | 288 | 88 | 12.57 | 7 | |
32 | 落穂拾い | 小山 清 | 2017-10-04 | 536 | 336 | 12.00 | 28 | |
33 | ウニデス潮流の彼方 | 橘 外男 | 2017-10-10 | 451 | 251 | 11.41 | 22 | |
34 | あるるかんの死 | 森川 義信 | 2017-10-11 | 430 | 230 | 10.95 | 21 | |
35 | 先駆者 | 中山 啓 | 2017-10-02 | 527 | 327 | 10.90 | 30 | |
36 | 南窗集 | 三好 達治 | 2017-10-01 | 531 | 331 | 10.68 | 31 | |
37 | 幼き恋の回顧 | 中原 中也 | 2017-10-22 | 306 | 106 | 10.60 | 10 | |
38 | 室鰺 | 中谷 宇吉郎 | 2017-10-25 | 269 | 69 | 9.86 | 7 | |
39 | 負傷した線路と月 | 小川 未明 | 2017-10-09 | 418 | 218 | 9.48 | 23 | |
40 | 生い立ちの記 | 小山 清 | 2017-10-04 | 459 | 259 | 9.25 | 28 | |
41 | 我が詩観 | 中原 中也 | 2017-10-22 | 287 | 87 | 8.70 | 10 | |
42 | 日本に於ける支那学の使命 | 津田 左右吉 | 2017-10-03 | 379 | 179 | 6.17 | 29 | |
43 | 歴史の学に於ける「人」の回復 | 津田 左右吉 | 2017-10-03 | 371 | 171 | 5.90 | 29 | |
44 | ぼくら ふたり | ミルン | 2017-10-14 | 260 | 60 | 3.33 | 18 |
■青空文庫’17/09 – ’17/10 テキスト版 アクセス増率ランキング
テキスト版アクセス増率の1位はアーヴィング/高垣松雄訳「駅伝馬車」(0.93)、2位芥川竜之介「藪の中」(0.43)、3位アーヴィング/高垣松雄訳「クリスマス・イーヴ」(0.38)。今月も1位のアーヴィング「駅伝馬車」でもアクセス増率1.00以上ではなかった。
アーヴィング作品は他にも吉田甲子太郎訳の「スリーピー・ホローの伝説 故ディードリッヒ・ニッカボッカーの遺稿より」が8位(0.26)に入っている。同じ作家の3作品がアクセス増の15位までに入っているのは、何か原因があるはずだが、検索しきれなかった。
青空文庫’17/09 – ’17/10テキスト版 アクセス増率ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’17/09 |
A: ’17/10 |
(A-B) /B |
B RANK |
A RANK |
1 | 駈込み訴え | 太宰 治 | 1999-02-24 | 421 | 756 | 0.80 | 153 | 70 |
2 | ごん狐 | 新美 南吉 | 1998-10-23 | 670 | 1135 | 0.69 | 75 | 33 |
3 | クリスマス・イーヴ | アーヴィング | 2013-08-08 | 240 | 400 | 0.67 | 326 | 180 |
4 | 草枕 | 夏目 漱石 | 1999-02-17 | 1075 | 1764 | 0.64 | 30 | 12 |
5 | 檸檬 | 梶井 基次郎 | 2006-09-10 | 202 | 312 | 0.54 | 418 | 255 |
6 | 駅伝馬車 | アーヴィング | 2013-09-20 | 360 | 550 | 0.53 | 188 | 119 |
7 | 山月記 | 中島 敦 | 1997-07-07 | 437 | 666 | 0.52 | 146 | 86 |
8 | 片恋 | 芥川 竜之介 | 1998-12-07 | 203 | 299 | 0.47 | 415 | 278 |
9 | 変身 | カフカ | 2011-01-01 | 1129 | 1659 | 0.47 | 28 | 17 |
10 | 手袋を買いに | 新美 南吉 | 1999-03-02 | 369 | 541 | 0.47 | 185 | 123 |
11 | 女 | 芥川 竜之介 | 1998-12-28 | 173 | 251 | 0.45 | 501 | 341 |
12 | 秋と漫歩 | 萩原 朔太郎 | 2001-10-11 | 176 | 249 | 0.41 | 491 | 344 |
13 | 歯車 | 芥川 竜之介 | 2009-04-09 | 217 | 307 | 0.41 | 386 | 265 |
14 | 故郷 | 魯迅 | 2004-04-01 | 269 | 379 | 0.41 | 277 | 197 |
15 | 罪と罰《内田不知庵訳》 | 北村 透谷 | 2005-09-25 | 188 | 263 | 0.40 | 452 | 317 |
’17/09ランク外の作品は’17/09のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。 |
■アクセス数合計の推移
【青空文庫アクセスランキング500位までの17/10月合計値】XHTML版618,153(前月比117%、対前年同月比107%)、テキスト版243,626(前月比111%、対前年同月比90%)。
直近6ヶ月アクセス数合計推移 | ||||||
6ヶ月推移 | 17/05月 | 17/06月 | 17/07月 | 17/08月 | 17/09月 | 17/10月 |
XHTML版 | 599,253 | 618,832 | 608,370 | 590,283 | 527,613 | 618,153 |
XHTML版対前月比(%) | 115 | 103 | 98 | 97 | 89 | 117 |
テキスト版 | 237,655 | 228,608 | 227,236 | 219,624 | 218,732 | 243,626 |
テキスト版対前月比(%) | 107 | 96 | 99 | 97 | 100 | 111 |
前年度 | 16/05月 | 16/06月 | 16/07月 | 16/08月 | 16/09月 | 16/10月 |
XHTML版 | 565,954 | 587,441 | 562,427 | 565,826 | 535,123 | 574,313 |
テキスト版 | 272,360 | 253,360 | 232,250 | 244,198 | 248,660 | 267,986 |
対前年同月比(%) | 17/05月 | 17/06月 | 17/07月 | 17/08月 | 17/09月 | 17/10月 |
XHTML版 | 105 | 105 | 108 | 104 | 91 | 107 |
テキスト版 | 87 | 90 | 97 | 89 | 81 | 90 |
1位、500位のアクセス数 | 17/05月 | 17/06月 | 17/07月 | 17/08月 | 17/09月 | 17/10月 |
XHTML版001位 | 32,307 | 32,570 | 22,326 | 30,843 | 22,722 | 28,795 |
XHTML版500位 | 301 | 303 | 320 | 293 | 280 | 315 |
テキスト版001位 | 4,260 | 4,248 | 4,682 | 4,722 | 4,684 | 5,965 |
テキスト版500位 | 178 | 174 | 180 | 175 | 174 | 187 |