240
●’21/05月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品は2作品。寺田寅彦「どんぐり」、サン=テグジュペリ/大久保ゆう訳「あのときの王子くん」。この2作品はXHTML版でのアクセス増が大きい。「あのときの王子くん」はいろいろ朗読されており、その影響が大きいようだ。
●前月(’21/04)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品は1作品、佐藤春夫「「三つの宝」序に代へて」(17.79)
■青空文庫’21/05 XHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング
’21/05月の新規公開44作品のうち、XHTML版の500位まで入った作品は13作品、30%(テキスト版では38作品、86%)と、12ヶ月平均の24%より大きく、ここ12ヶ月で一番多い。
一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)のトップスリーは、1位清沢洌「暗黒日記」(38.18)、2位山本周五郎「へちまの木」(24.25)、3位中島敦「木乃伊」(19.37)。
青空文庫’21/05月のXHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | アクセス 数 |
超過分ア クセス数 |
超過分アク セス数/日 |
日 | |
1 | 暗黒日記 | 清沢 洌 | 2021-05-21 | 620 | 420 | 38.18 | 11 | |
2 | へちまの木 | 山本 周五郎 | 2021-05-20 | 491 | 291 | 24.25 | 12 | |
3 | 木乃伊 | 中島 敦 | 2021-05-05 | 723 | 523 | 19.37 | 27 | |
4 | 駅馬車 | アーヴィング/ 吉田 甲子太郎訳 |
2021-05-18 | 434 | 234 | 16.71 | 14 | |
5 | 雲の小径 | 久生 十蘭 | 2021-05-14 | 473 | 273 | 15.17 | 18 | |
6 | 故郷 | 魯迅/佐藤 春夫訳 | 2021-05-06 | 575 | 375 | 14.42 | 26 | |
7 |
猫と庄造と 二人のおんな |
谷崎 潤一郎 | 2021-05-03 | 615 | 415 | 14.31 | 29 | |
8 | 曇天 | 永井 荷風 | 2021-05-12 | 484 | 284 | 14.20 | 20 | |
9 | やぶからし | 山本 周五郎 | 2021-05-10 | 496 | 296 | 13.45 | 22 | |
10 | 社長秘書 | 佐々木 邦 | 2021-05-17 | 397 | 197 | 13.13 | 15 | |
11 | 春夫偏見 | 直木 三十五 | 2021-05-06 | 417 | 217 | 8.35 | 26 | |
12 | 酒に就いて | 萩原 朔太郎 | 2021-05-11 | 375 | 175 | 8.33 | 21 | |
13 | ガラマサどん | 佐々木 邦 | 2021-05-04 | 400 | 200 | 7.14 | 28 |
■青空文庫 前月(’21/04)新規公開作品のXHTML版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング
前月(’21/04)新規公開作品で今月ランキングに入った作品は1作品、山本周五郎「ひとでなし」。
青空文庫 前月(’21/04)新規公開作品のXHTML版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’21/04 |
A: ’21/05 |
B+A | (B+A)/ Day |
Day |
1 | 「三つの宝」序に代へて | 佐藤 春夫 | 2021-04-09 | 344 | 599 | 943 | 17.79 | 53 |
■青空文庫 ’21/04 – ’21/05 XHTML版 アクセス増率ランキング
XHTML版アクセス増率のトップスリーは、1位桐生悠々「関東防空大演習を嗤う」(9.32)、2位寺田寅彦「どんぐり」(4.51)、3位サン=テグジュペリ/大久保ゆう訳「あのときの王子くん」(2.65)。
アクセス増率が1.00以上なのは、7位太宰 治「待つ」(1.07)まで。
青空文庫 ’21/04 – ’21/05 XHTML版 アクセス増率ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’21/04 |
A: ’21/05 |
(A-B)/ B |
B RANK | A RANK |
1 | 関東防空大演習を嗤う | 桐生 悠々 | 2004-08-09 | 334 | 3446 | 9.32 | 501 | 28 |
2 | どんぐり | 寺田 寅彦 | 1999-11-24 | 334 | 1840 | 4.51 | 501 | 66 |
3 | あのときの王子くん | サン=テグジュペリ/ 大久保 ゆう訳 |
2006-12-31 | 3020 | 11031 | 2.65 | 26 | 11 |
4 | クねずみ | 宮沢 賢治 | 2003-08-24 | 334 | 829 | 1.48 | 501 | 180 |
5 | セメント樽の中の手紙 | 葉山 嘉樹 | 1998-10-03 | 1485 | 3290 | 1.22 | 74 | 32 |
6 | ア、秋 | 太宰 治 | 1999-10-20 | 845 | 1794 | 1.12 | 158 | 68 |
7 | 待つ | 太宰 治 | 1999-02-16 | 985 | 2038 | 1.07 | 126 | 59 |
8 | 形 | 菊池 寛 | 2001-12-27 | 863 | 1717 | 0.99 | 153 | 72 |
9 | 心理試験 | 江戸川 乱歩 | 2016-03-06 | 592 | 1174 | 0.98 | 249 | 120 |
10 | 山月記 | 中島 敦 | 1998-11-13 | 13452 | 26239 | 0.95 | 5 | 2 |
11 | 朝のヨット | 山川 方夫 | 2020-02-20 | 334 | 649 | 0.94 | 501 | 246 |
12 | いのちの初夜 | 北条 民雄 | 1999-05-28 | 358 | 677 | 0.89 | 472 | 236 |
13 | 川へおちた玉ねぎさん | 村山 籌子 | 2011-09-12 | 334 | 619 | 0.85 | 501 | 258 |
14 | 牛肉と馬鈴薯 | 国木田 独歩 | 1998-05-23 | 334 | 604 | 0.81 | 501 | 268 |
15 | 猿蟹合戦 | 芥川 竜之介 | 1998-12-28 | 844 | 1520 | 0.8 | 159 | 84 |
’21/04ランク外の作品は’21/04のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。 |
■青空文庫 ’21/05 テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング
’21/05月の新規公開44作品のうち、テキスト版の500位まで入った作品は38作品、86%(XHTML版では13作品、30%)と、12ヶ月平均の、90%とほぼ同じ。
ランキングに入らなかった作品は、月末05/27公開の佐々木邦「秀才養子鑑」、05/28公開の田山花袋「現代と旋廻軸」、05/31公開の中谷宇吉郎「吉右衛門と神鳴」、同中谷宇吉郎「石碑」。
一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)のトップスリーは、1位チェスタートン/村崎敏郎訳「ブラウン神父の醜聞」(128.33)、2位山本周五郎「死処」(87.00)、3位チェスタートン/村崎敏郎訳「手早い奴」(56.00)。
青空文庫 ’21/05テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | アクセス | 超過分ア クセス数 |
超過分アク セス数/日 |
日 | |
1 | ブラウン神父の醜聞 | チェスタートン/ 村崎 敏郎訳 |
2021-05-29 | 585 | 385 | 128.33 | 3 | |
2 | 死処 | 山本 周五郎 | 2021-05-30 | 374 | 174 | 87.00 | 2 | |
3 | 手早い奴 | チェスタートン/ 村崎 敏郎訳 |
2021-05-29 | 368 | 168 | 56.00 | 3 | |
4 | へちまの木 | 山本 周五郎 | 2021-05-20 | 1247 | 1047 | 87.25 | 12 | |
5 | 暗黒日記 | 清沢 洌 | 2021-05-21 | 738 | 538 | 48.91 | 11 | |
6 | ペンとインキつぼ | アンデルセン/ 矢崎 源九郎訳 |
2021-05-22 | 655 | 455 | 45.50 | 10 | |
7 | やぶからし | 山本 周五郎 | 2021-05-10 | 1420 | 1220 | 55.45 | 22 | |
8 | 酒屋のワン公 | 小川 未明 | 2021-05-25 | 383 | 183 | 26.14 | 7 | |
9 | 社長秘書 | 佐々木 邦 | 2021-05-17 | 776 | 576 | 38.40 | 15 | |
10 | 現代と旋廻軸 | 田山 花袋 | 2021-05-28 | 201 | 1 | 0.25 | 4 | |
11 | 非情な男 | 山川 方夫 | 2021-05-23 | 424 | 224 | 24.89 | 9 | |
12 | 弓と鉄砲 | 中谷 宇吉郎 | 2021-05-15 | 773 | 573 | 33.71 | 17 | |
13 | 駅馬車 | アーヴィング/ 吉田 甲子太郎訳 |
2021-05-18 | 635 | 435 | 31.07 | 14 | |
14 | 町の真理 | 小川 未明 | 2021-05-25 | 297 | 97 | 13.86 | 7 | |
15 | 故郷 | 魯迅/ 佐藤 春夫訳 |
2021-05-06 | 1101 | 901 | 34.65 | 26 | |
16 | 猫と庄造と二人のおんな | 谷崎 潤一郎 | 2021-05-03 | 1224 | 1024 | 35.31 | 29 | |
17 | 探訪深泥池の蓴菜 | 北大路 魯山人 | 2021-05-19 | 535 | 335 | 25.77 | 13 | |
18 |
としよりのお 祖父さんと孫 |
グリム兄弟/ 金田 鬼一訳 |
2021-05-16 | 656 | 456 | 28.50 | 16 | |
19 | 雲の小径 | 久生 十蘭 | 2021-05-14 | 719 | 519 | 28.83 | 18 | |
20 | 封印切漫評 | 折口 信夫 | 2021-05-26 | 236 | 36 | 6.00 | 6 | |
21 | 浴室 | 田山 花袋 | 2021-05-13 | 724 | 524 | 27.58 | 19 | |
22 | 木乃伊 | 中島 敦 | 2021-05-05 | 983 | 783 | 29.00 | 27 | |
23 | 蝋人形 | 小川 未明 | 2021-05-11 | 761 | 561 | 26.71 | 21 | |
24 | 大船駅で | 萩原 朔太郎 | 2021-05-11 | 693 | 493 | 23.48 | 21 | |
25 | 酒に就いて | 萩原 朔太郎 | 2021-05-11 | 686 | 486 | 23.14 | 21 | |
26 | 曇天 | 永井 荷風 | 2021-05-12 | 594 | 394 | 19.70 | 20 | |
27 | 遺物・遺蹟と歴史研究 | 喜田 貞吉 | 2021-05-24 | 234 | 34 | 4.25 | 8 | |
28 | いいなずけ | アンデルセン/ 矢崎 源九郎訳 |
2021-05-08 | 663 | 463 | 19.29 | 24 | |
29 | 壁画摸写 | 中谷 宇吉郎 | 2021-05-15 | 458 | 258 | 15.18 | 17 | |
30 | 表紙絵について | 芥川 紗織 | 2021-05-24 | 215 | 15 | 1.88 | 8 | |
31 | 暗い空 | 小川 未明 | 2021-05-11 | 497 | 297 | 14.14 | 21 | |
32 | 海をわたる | 田山 花袋 | 2021-05-13 | 422 | 222 | 11.68 | 19 | |
33 | 春夫偏見 | 直木 三十五 | 2021-05-06 | 577 | 377 | 14.50 | 26 | |
34 | ガラマサどん | 佐々木 邦 | 2021-05-04 | 591 | 391 | 13.96 | 28 | |
35 | 誕生日 | 原 民喜 | 2021-05-07 | 491 | 291 | 11.64 | 25 | |
36 | 手習鑑雑談 | 折口 信夫 | 2021-05-09 | 355 | 155 | 6.74 | 23 | |
37 | 固形の論理 | 丘 浅次郎 | 2021-05-02 | 394 | 194 | 6.47 | 30 | |
38 | 真劇シリーズ05 第5話 所有者 |
ホワイト/ 奥 増夫訳 |
2021-05-01 | 391 | 191 | 6.16 | 31 |
■青空文庫 前月(’21/04)新規公開作品のテキスト版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング
前月(’21/04)新規公開作品で今月ランキングに入った作品は29作品。
2ヶ月合計一日当たりアクセス数のトップスリーは先月同様すべて山本周五郎作品で、1位「薊」(44.98)、2位「藪落し」(43.88)、3位「其角と山賊と殿様」(35.27)。
青空文庫 前月(’21/04)新規公開作品のテキスト版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’21/04 |
A: ’21/05 |
B+A | (B+A)/ Day |
Day |
1 | 薊 | 山本 周五郎 | 2021-04-21 | 1170 | 674 | 1844 | 44.98 | 41 |
2 | 藪落し | 山本 周五郎 | 2021-04-28 | 429 | 1063 | 1492 | 43.88 | 34 |
3 | 其角と山賊と殿様 | 山本 周五郎 | 2021-04-10 | 1386 | 448 | 1834 | 35.27 | 52 |
4 | 銭形平次捕物控227 怪盗系図 |
野村 胡堂 | 2021-04-14 | 1173 | 312 | 1485 | 30.94 | 48 |
5 | 沢庵 | 北大路 魯山人 | 2021-04-13 | 1150 | 306 | 1456 | 29.71 | 49 |
6 | 沖縄人の最大欠点 | 伊波 普猷 | 2021-04-25 | 617 | 473 | 1090 | 29.46 | 37 |
7 | すみれとうぐいすの話 | 小川 未明 | 2021-04-24 | 551 | 363 | 914 | 24.05 | 38 |
8 | 偏奇館漫録 | 永井 荷風 | 2021-04-30 | 168 | 551 | 719 | 22.47 | 32 |
9 | 妻の秘密筥 | 佐々木 邦 | 2021-04-12 | 914 | 191 | 1105 | 22.10 | 50 |
10 | 幽霊花婿 ある旅人の話 |
アーヴィング/ 吉田 甲子太郎訳 |
2021-04-03 | 1046 | 178 | 1224 | 20.75 | 59 |
11 | マッチ売りの少女 | アンデルセン/ 矢崎 源九郎訳 |
2021-04-02 | 978 | 257 | 1235 | 20.58 | 60 |
12 | 悪魔 | 小川 未明 | 2021-04-07 | 855 | 202 | 1057 | 19.22 | 55 |
13 | 夏の夜の博覧会は かなしからずや |
中原 中也 | 2021-04-29 | 168 | 437 | 605 | 18.33 | 33 |
14 | 進化論より見たる 沖縄の廃藩置県 |
伊波 普猷 | 2021-04-25 | 403 | 275 | 678 | 18.32 | 37 |
15 | 人間製造 | 国枝 史郎 | 2021-04-08 | 766 | 191 | 957 | 17.72 | 54 |
16 | 酒場にて(定稿) | 中原 中也 | 2021-04-29 | 168 | 415 | 583 | 17.67 | 33 |
17 | アンネ・リスベット | アンデルセン/ 矢崎 源九郎訳 |
2021-04-22 | 460 | 226 | 686 | 17.15 | 40 |
18 | 新帰朝者日記 | 永井 荷風 | 2021-04-30 | 168 | 373 | 541 | 16.91 | 32 |
19 | 初雪 | 近松 秋江 | 2021-04-23 | 458 | 190 | 648 | 16.62 | 39 |
20 | 黒猫 | 田山 花袋 | 2021-04-15 | 508 | 272 | 780 | 16.60 | 47 |
21 | はだかの王さま (皇帝のあたらしい着物) |
アンデルセン/ 矢崎 源九郎訳 |
2021-04-02 | 809 | 183 | 992 | 16.53 | 60 |
22 | にいさんと妹 | グリム兄弟/ 矢崎 源九郎訳 |
2021-04-18 | 470 | 227 | 697 | 15.84 | 44 |
23 | 四十不惑 | 佐々木 邦 | 2021-04-26 | 243 | 314 | 557 | 15.47 | 36 |
24 | 新帰朝者日記 拾遺 | 永井 荷風 | 2021-04-30 | 168 | 305 | 473 | 14.78 | 32 |
25 | 平原の木と鳥 | 小川 未明 | 2021-04-24 | 325 | 195 | 520 | 13.68 | 38 |
26 | ブラウン神父総説 | 村崎 敏郎 | 2021-04-19 | 406 | 182 | 588 | 13.67 | 43 |
27 | 赤倉 | 中谷 宇吉郎 | 2021-04-27 | 180 | 268 | 448 | 12.80 | 35 |
28 | 「蛸壺」の句 | 中谷 宇吉郎 | 2021-04-27 | 168 | 236 | 404 | 11.54 | 35 |
29 | 囚人の作つた箱庭 | 李 箱 | 2021-04-17 | 309 | 173 | 482 | 10.71 | 45 |
’21/04ランク外の作品は’21/04のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。 |
■青空文庫 ’21/04 – ’21/05 テキスト版 アクセス増率ランキング
テキスト版アクセス増率のトップスリーは、1位寺田寅彦「どんぐり」(1.49)、2位国木田独歩「忘れえぬ人々」(0.52)、3位芥川竜之介「奉教人の死」(0.42)。
アクセス増率が1.00以上なのは1位寺田寅彦「どんぐり」(1.49)だけ
青空文庫 ’21/04 – ’21/05テキスト版 アクセス増率ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’21/04 |
A: ’21/05 |
(A-B)/ B |
B RANK | A RANK |
1 | どんぐり | 寺田 寅彦 | 1999-11-24 | 166 | 413 | 1.49 | 501 | 229 |
2 | 忘れえぬ人々 | 国木田 独歩 | 2009-04-23 | 166 | 253 | 0.52 | 501 | 379 |
3 | 奉教人の死 | 芥川 竜之介 | 1998-06-14 | 166 | 235 | 0.42 | 501 | 404 |
4 | 文鳥 | 夏目 漱石 | 1999-05-12 | 174 | 235 | 0.35 | 81 | 401 |
5 | 『吾輩は猫である』 下篇自序 |
夏目 漱石 | 2002-05-27 | 213 | 286 | 0.34 | 374 | 327 |
6 | あのときの王子くん | サン=テグジュペリ/ 大久保 ゆう訳 |
2006-12-31 | 271 | 361 | 0.33 | 286 | 269 |
7 | 蒲団 | 田山 花袋 | 2003-01-11 | 385 | 512 | 0.33 | 194 | 161 |
8 | 文字禍 | 中島 敦 | 1997-11-17 | 263 | 348 | 0.32 | 300 | 275 |
9 | 『吾輩は猫である』 上篇自序 |
夏目 漱石 | 2008-08-22 | 428 | 553 | 0.29 | 158 | 146 |
10 | 神曲01 地獄 | ダンテ/ 山川 丙三郎訳 |
2003-10-25 | 296 | 378 | 0.28 | 258 | 254 |
11 | 野ばら | 小川 未明 | 2012-07-06 | 166 | 208 | 0.25 | 501 | 460 |
12 | 入院患者 | ドイル/ 三上 於菟吉訳 |
2004-10-03 | 179 | 224 | 0.25 | 493 | 425 |
13 |
ジーキル博士と ハイド氏の怪事件 |
スティーブンソン/ 佐々木 直次郎訳 |
2007-03-27 | 224 | 280 | 0.25 | 358 | 334 |
14 | 外科室 | 泉 鏡花 | 1998-08-06 | 315 | 391 | 0.24 | 236 | 248 |
15 | 図書館幻想 | 宮沢 賢治 | 2012-09-21 | 166 | 206 | 0.24 | 501 | 458 |
’21/04ランク外の作品は’21/04のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。 |
■アクセス数合計の推移
【青空文庫アクセスランキング500位までの21/05月合計値】XHTML版681,135(前月比114%、対前年同月比71%)、テキスト版215,123(前月比100%、対前年同月比74%)。
直近6ヶ月アクセス数合計推移 | ||||||
今年度月別 | 20/12月 | 21/01月 | 21/02月 | 21/03月 | 21/04月 | 21/05月 |
今年度 | 593,312 | 705,730 | 625,118 | 624,485 | 599,862 | 681,135 |
XHTML版対前月比(%) | 90 | 119 | 89 | 100 | 96 | 114 |
今年度 | 189,027 | 241,940 | 212,451 | 216,646 | 214,341 | 215,123 |
テキスト版対前月比(%) | 95 | 128 | 88 | 102 | 99 | 100 |
前年度 | 19/12月 | 20/01月 | 20/02月 | 20/03月 | 20/04月 | 20/05月 |
前年度 | 581,757 | 598,179 | 534,522 | 578,990 | 766,276 | 953,176 |
XHTML版対前月比(%) | 101 | 117 | 116 | 107 | 78 | 71 |
前年度 | 199,353 | 209,205 | 194,622 | 218,830 | 266,346 | 287,157 |
対前年同月比 | 94 | 115 | 109 | 99 | 80 | 74 |
今年度月別 | 20/12月 | 21/01月 | 21/02月 | 21/03月 | 21/04月 | 21/05月 |
XHTML版001位 | 40,865 | 78,960 | 45,057 | 50,950 | 27,246 | 29,348 |
XHTML版500位 | 325 | 362 | 316 | 331 | 335 | 364 |
テキスト版001位 | 4,655 | 7,580 | 5,062 | 4,742 | 4,607 | 4,547 |
テキスト版500位 | 150 | 166 | 173 | 173 | 169 | 167 |