青空文庫 2013年-2014年の年間アクセス増率分析
132

カテゴリー:,電子書籍,青空文庫 | 投稿者:POKEPEEK2011 | 投稿日:2015年2月9日 |

XHTML版とテキスト版とでアクセスされる作品が異なっている様子が2013年-2014年のアクセス増率でもみられた。アクセス増率ランキング15位までで共通なのはアンデルセン「雪の女王 七つのお話でできているおとぎ物語」と夏目漱石「それから」(新字新仮名版)だけである。
ランクインしている作品名を見ると、XHTML版のほうがその時々の話題に沿った作品があるようだ。


■青空文庫 2013 – 2014年度 XHTML版 アクセス増率ランキング
2013年-2014年のアクセス増率ではXHTML版のトップは岡本かの子「快走」が7.19で1位。2013年の牧野信一「地球儀」と同じく、センター試験の国語の問題に取り上げられたことで1月に多くのアクセスがあった。ただし、2月以降はかろうじてアクセスランキングに入る程度であった。
2位はアンデルセン「雪の女王 七つのお話でできているおとぎ物語」3.94、これはディズニーの大ヒット、ミュージカル・アニメ「アナと雪の女王」の原作。
3位寺田寅彦「学位について」は3.48、STAP細胞事件、小保方さんの博士号論文問題にからんで7月に大きなアクセスがあった。
4位の海野十三「大宇宙遠征隊」は3.38、9月を除いて、コンスタントなアクセスがあった。
5位の芥川竜之介「軍艦金剛航海記女」は2.29、4月に大きなアクセスがあった。
2013年リスト外からでは6位幸田露伴「鼠頭魚釣り」、サン=テグジュペリ「あのときの王子くん」、福田英子「妾の半生涯」、桑原隲蔵「支那人の食人肉風習」がランクインした。
XHTML版のアクセス増率ランキング・トップはどの作品が話題を呼んだかの良い指標になっているように思える。

青空文庫 2013 – 2014 XHTML版 アクセス増率ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B:2013   A:2014   (A-B)
/B  
 B
RANK 
 A
RANK 
1 快走 岡本 かの子 2010-03-23  3128   25624   7.19   501   39 
2 雪の女王 七つのお話で

できているおとぎ物語
アンデルセン 2005-12-25  11200   55331   3.94   109   18 
3 学位について 寺田 寅彦 2005-04-13  3128   14020   3.48   501   93 
4 大宇宙遠征隊 海野 十三 2004-04-07  5234   22946   3.38   255   48 
5 軍艦金剛航海記 芥川 竜之介 2010-10-19  3128   10295   2.29   501   128 
6 鼠頭魚釣り 幸田 露伴 2001-01-22  3128   9217   1.95   501   148 
7 あのときの王子くん サン=テグジュペリ 2006-12-31  3128   8918   1.85   501   157 
8 真珠夫人 菊池 寛 2005-04-03  5179   14684   1.84   259   86 
9 妾の半生涯 福田 英子 2005-08-09  3128   8834   1.82   501   159 
10 セメント樽の中の手紙 葉山 嘉樹 1998-10-03  23869   63129   1.64   43   15 
11 それから 夏目 漱石 2013-08-30  3129   8219   1.63   500   168 
12 支那人の食人肉風習 桑原 隲蔵 2002-02-26  3128   7854   1.51   501   173 
13 戦争責任者の問題 伊丹 万作 2006-06-13  24327   57505   1.36   41   17 
14 天守物語 泉 鏡花 2006-11-13  3241   7398   1.28   475   192 
15 山羊の歌 中原 中也 1998-11-29  15872   33480   1.11   71   28 
2013ランク外の作品は2013のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■青空文庫 2013年-2014年度 テキスト版 アクセス増率ランキング
テキスト版のアクセス率増加は、XHTML版とはまるっきり異なって、1位の夏目漱石「それから」2.56と8位のアンデルセン「雪の女王 七つのお話でできているおとぎ物語」1.28を除いてはすべて吉川英治作品で、そのほとんどが「三国志」。「三国志」はほぼ、巻の逆順で並んでいる。2013年と2014年の両方のアクセス数を足し合わせた数では、ほぼ巻名順になるから、長編ではあたりまえのことではある。

青空文庫 2013 – 2014テキスト版 アクセス増率ランキング
No  作品名 副題   著者名   公開日   B:2013   A:2013   (A-B)
/B  
 B
RANK 
 A
RANK 
1 それから 夏目 漱石 2013-08-30  2949   10496   2.56   501   63 
2 三国志 12 篇外余録 吉川 英治 2013-10-19  5748   15178   1.64   247   40 
3 黒田如水 吉川 英治 2013-07-11  6372   16361   1.57   217   34 
4 三国志 11 五丈原の巻 吉川 英治 2013-10-15  6207   15349   1.47   228   38 
5 大岡越前 吉川 英治 2013-12-22  2949   7273   1.47   501   98 
6 三国志 10 出師の巻 吉川 英治 2013-10-11  6565   15382   1.34   208   37 
7 三国志 09 図南の巻 吉川 英治 2013-10-07  6764   15529   1.30   199   36 
8 雪の女王 七つのお話で
できているおとぎ物語
アンデルセン 2005-12-25  9227   21046   1.28   134   18 
9 三国志 08 望蜀の巻 吉川 英治 2013-10-03  7357   15675   1.13   180   35 
10 三国志 07 赤壁の巻 吉川 英治 2013-09-29  8045   17008   1.11   158   26 
11 三国志 06 孔明の巻 吉川 英治 2013-09-25  8209   16445   1.00   148   33 
12 三国志 01 序 吉川 英治 2013-09-05  17070   32688   0.91   49   7 
13 三国志 04 草莽の巻 吉川 英治 2013-09-17  9996   17802   0.78   114   24 
14 三国志 02 桃園の巻 吉川 英治 2013-09-09  15976   28233   0.77   60   10 
15 三国志 03 群星の巻 吉川 英治 2013-09-13  11207   19685   0.76   100   22 
2013ランク外の作品は2013のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。

■アクセス数合計の推移
2014年の年間アクセス数はXHTML版が579万3754件、テキスト版が306万6418件。
下記の表では、アクセス数ランキングが掲載されている2009年度からのアクセス数推移と各前年比を示した。2014年度はXHTML版104.5%の微増、テキスト版67.4%の大幅減である。テキスト版の減少は、昨年の分析同様。これは、青空文庫サイトからのダウンロードではなく、Kindle、Koboなどの各種ビューア自身で青空文庫由来の無料作品がダウンロードできるようになっていることが原因なのだろう。

アクセス数合計推移
    2009 2010 2011 2012 2013 2014
XHTML版  4,170,320   3,629,498   4,453,633   5,315,515   5,544,716   5,793,754 
前年比     87.0%   122.7%   119.4%   104.3%   104.5% 
テキスト版  1,246,585   2,846,051   3,406,976   4,372,411   4,547,274   3,066,418 
前年比     228.3%   119.7%   128.3%   104.0%   67.4% 

0 Comments »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 aozorablog | powered by WordPress with Barecity