218
’20/02月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインしているのは3作品。太宰治「グッド・バイ」、森鴎外「かのように」、林芙美子「浮雲」。
前月(’20/01)新規公開作品で今月もランキングに入っている作品がXHTML版でも今月は2作品あった。山本周五郎「さぶ」と高見順「いやな感じ」である。
■青空文庫 ’20/02 XHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング
’20/02月の新規公開53作品のうち、XHTML版の500位まで入った作品は19作品、36%(テキスト版では48作品、91%)と、12ヶ月平均の32%より大きい。
一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)のトップスリーは、1位山川方夫「夏の葬列」(93.80)、2位坂口安吾「天才になりそこなった男の話」(33.92)、3位夏目漱石「おはなし」(22.71)。
青空文庫 ’20/02月のXHTML版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | アクセス 数 |
超過分ア クセス数 |
超過分アク セス数/日 |
日 | |
1 | 夏の葬列 | 山川 方夫 | 2020-02-20 | 1138 | 938 | 93.8 | 10 | |
2 | 天才になりそこなった 男の話 |
坂口 安吾 | 2020-02-17 | 641 | 441 | 33.92 | 13 | |
3 | おはなし | 夏目 漱石 | 2020-02-09 | 677 | 477 | 22.71 | 21 | |
4 | 長い部屋 |
ダンバー/The Creative CAT 訳 |
2020-02-21 | 369 | 169 | 18.78 | 9 | |
5 | 猫料理 | 村松 梢風 | 2020-02-13 | 506 | 306 | 18 | 17 | |
6 | ひとごろし | 山本 周五郎 | 2020-02-14 | 482 | 282 | 17.63 | 16 | |
7 | 身上話 | 森 鴎外 | 2020-02-17 | 363 | 163 | 12.54 | 13 | |
8 | 力餅 | 島崎 藤村 | 2020-02-17 | 359 | 159 | 12.23 | 13 | |
9 | お墓の中の坊や | アンデルセン/ 矢崎 源九郎訳 |
2020-02-23 | 283 | 83 | 11.86 | 7 | |
10 | 朝のヨット | 山川 方夫 | 2020-02-20 | 304 | 104 | 10.4 | 10 | |
11 | 老妓抄 | 岡本 かの子 | 2020-02-18 | 309 | 109 | 9.08 | 12 | |
12 | 十三夜―― マニラ籠城日記 |
尾崎 士郎 | 2020-02-19 | 284 | 84 | 7.64 | 11 | |
13 | 人生の楽事 | 福沢 諭吉 | 2020-02-03 | 380 | 180 | 6.67 | 27 | |
14 | 宮崎の町 | 中村 地平 | 2020-02-07 | 337 | 137 | 5.96 | 23 | |
15 | 四日闇夜 ロンドン危機シリーズ・2 |
ホワイト/ 奥 増夫訳 |
2020-02-02 | 344 | 144 | 5.14 | 28 | |
16 | 余震の一夜 | 徳田 秋声 | 2020-02-01 | 323 | 123 | 4.24 | 29 | |
17 | おかまの唄 | 小川 未明 | 2020-02-08 | 289 | 89 | 4.05 | 22 | |
18 | 鶺鴒の巣 | 尾崎 士郎 | 2020-02-05 | 291 | 91 | 3.64 | 25 | |
19 | 河鹿 | 尾崎 士郎 | 2020-02-05 | 290 | 90 | 3.6 | 25 |
■青空文庫 前月(’20/01)新規公開作品のテキスト版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング
前月(’20/01)新規公開作品で今月もランキングに入っている作品が今月は2作品あった。1位山本周五郎「さぶ」(26.52)、2位高見順「いやな感じ」(26.48)で、累計アクセス/日はほとんど同じである。山本周五郎「さぶ」はテキスト版でも1位(59.36)であり、人気の高さを示している。
青空文庫 前月(’20/01)新規公開作品のXHTML版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’20/01 |
A: ’20/02 |
B+A | (B+A)/ Day |
Day |
1 | さぶ | 山本 周五郎 | 2020-01-11 | 970 | 356 | 1,326 | 26.52 | 50 |
2 | いやな感じ | 高見 順 | 2020-01-30 | 348 | 473 | 821 | 26.48 | 31 |
青空文庫 ’20/01 – ’20/02 XHTML版 アクセス増率ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’20/01 |
A: ’20/02 |
(A-B)/ B |
B RANK | A RANK |
1 | 虔十公園林 | 宮沢 賢治 | 2007-06-09 | 458 | 15446 | 32.72 | 346 | 3 |
2 | 断食芸人 | カフカ | 2011-01-13 | 330 | 1728 | 4.24 | 501 | 53 |
3 | 貝の火 | 宮沢 賢治 | 2001-02-15 | 475 | 1547 | 2.26 | 331 | 62 |
4 | 小爆発二件 | 寺田 寅彦 | 2003-11-28 | 372 | 804 | 1.16 | 438 | 146 |
5 | 朝 | 太宰 治 | 2004-03-04 | 374 | 786 | 1.10 | 433 | 152 |
6 | グッド・バイ | 太宰 治 | 2000-01-23 | 1068 | 2103 | 0.97 | 127 | 40 |
7 | 竜潭譚 | 泉 鏡花 | 2016-11-04 | 660 | 1266 | 0.92 | 222 | 75 |
8 | 戦争責任者の問題 | 伊丹 万作 | 2006-06-13 | 746 | 1414 | 0.90 | 190 | 67 |
9 | 文学のふるさと | 坂口 安吾 | 2006-08-19 | 506 | 841 | 0.66 | 304 | 135 |
10 | かのように | 森 鴎外 | 1999-09-23 | 393 | 626 | 0.59 | 406 | 197 |
11 | 立春の卵 | 中谷 宇吉郎 | 2013-04-08 | 330 | 511 | 0.55 | 501 | 244 |
12 | 悟浄出世 | 中島 敦 | 2001-03-16 | 409 | 592 | 0.45 | 389 | 206 |
13 | 雪の夜の話 | 太宰 治 | 2000-11-24 | 372 | 522 | 0.40 | 439 | 238 |
14 | 安吾巷談01 麻薬・自殺・宗教 |
坂口 安吾 | 2006-02-01 | 330 | 442 | 0.34 | 501 | 292 |
15 | 浮雲 | 林 芙美子 | 2016-06-28 | 542 | 696 | 0.28 | 281 | 172 |
’20/01ランク外の作品は’20/01のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。 |
■青空文庫 ’20/02 テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)ランキング
’20/02月の新規公開53作品のうち、テキスト版で500位まで入った作品は48作品、91%。12ヶ月平均の90%とほぼ同じ。
一日当たりアクセス数(200超過アクセス/日)のトップスリーは、1位村松梢風「猫料理」(64.71)、2位山川方夫「夏の葬列」(56.80)、3位坂口安吾「天才になりそこなった男の話」(47.54)。
青空文庫 ’20/02テキスト版新規公開作品一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | アクセス | 超過分ア クセス数 |
超過分アク セス数/日 |
日 | |
1 | 猫料理 | 村松 梢風 | 2020-02-13 | 1300 | 1100 | 64.71 | 17 | |
2 | 夏の葬列 | 山川 方夫 | 2020-02-20 | 768 | 568 | 56.80 | 10 | |
3 | 天才になりそこなった 男の話 |
坂口 安吾 | 2020-02-17 | 818 | 618 | 47.54 | 13 | |
4 | ひとごろし | 山本 周五郎 | 2020-02-14 | 951 | 751 | 46.94 | 16 | |
5 | ブイヨン・ドンゾール―― 十一時の肉の煮出し―― |
滝沢 敬一 | 2020-02-26 | 379 | 179 | 44.75 | 4 | |
6 | 桜もち | 伊庭 心猿 | 2020-02-25 | 407 | 207 | 41.40 | 5 | |
7 | 登山は冒険なり | 河東 碧梧桐 | 2020-02-26 | 362 | 162 | 40.50 | 4 | |
8 | 銭形平次捕物控148 彦徳の面 |
野村 胡堂 | 2020-02-12 | 911 | 711 | 39.50 | 18 | |
9 | 日本婦道記風鈴 | 山本 周五郎 | 2020-02-14 | 786 | 586 | 36.63 | 16 | |
10 | 歪んだ窓 | 山川 方夫 | 2020-02-20 | 560 | 360 | 36.00 | 10 | |
11 | おはなし | 夏目 漱石 | 2020-02-09 | 929 | 729 | 34.71 | 21 | |
12 | 昼の花火 | 山川 方夫 | 2020-02-25 | 367 | 167 | 33.40 | 5 | |
13 | 銭形平次捕物控147 縞の財布 |
野村 胡堂 | 2020-02-06 | 967 | 767 | 31.96 | 24 | |
14 | 長い部屋 | ダンバー/The Creative CAT 訳 |
2020-02-21 | 487 | 287 | 31.89 | 9 | |
15 | ホレおばあさん | グリム兄弟/ 矢崎 源九郎訳 |
2020-02-24 | 371 | 171 | 28.50 | 6 | |
16 | うまい商売 | グリム兄弟/ 矢崎 源九郎訳 |
2020-02-24 | 334 | 134 | 5.83 | 23 | |
17 | 朝のヨット | 山川 方夫 | 2020-02-20 | 444 | 244 | 24.40 | 10 | |
18 | 宮崎の町 | 中村 地平 | 2020-02-07 | 708 | 508 | 22.09 | 23 | |
19 | 日記32 一九四九年(昭和二十四年) |
宮本 百合子 | 2020-02-13 | 570 | 370 | 21.76 | 17 | |
20 | お墓の中の坊や | アンデルセン/ 矢崎 源九郎訳 |
2020-02-23 | 342 | 142 | 20.29 | 7 | |
21 | 十三夜―― マニラ籠城日記 |
尾崎 士郎 | 2020-02-19 | 404 | 204 | 18.55 | 11 | |
22 | 人生の楽事 | 福沢 諭吉 | 2020-02-03 | 674 | 474 | 17.56 | 27 | |
23 | 身上話 | 森 鴎外 | 2020-02-17 | 419 | 219 | 16.85 | 13 | |
24 | 三等郵便局 | 尾崎 士郎 | 2020-02-19 | 366 | 166 | 15.09 | 11 | |
25 | 銭形平次捕物控149 遺言状 |
野村 胡堂 | 2020-02-27 | 243 | 43 | 14.33 | 3 | |
26 | 力餅 | 島崎 藤村 | 2020-02-17 | 371 | 171 | 13.15 | 13 | |
27 | 河鹿 | 尾崎 士郎 | 2020-02-05 | 528 | 328 | 13.12 | 25 | |
28 | 老妓抄 | 岡本 かの子 | 2020-02-18 | 348 | 148 | 12.33 | 12 | |
29 | 鶺鴒の巣 | 尾崎 士郎 | 2020-02-05 | 478 | 278 | 11.12 | 25 | |
30 | 四日闇夜 ロンドン危機シリーズ・2 |
ホワイト/ 奥 増夫訳 |
2020-02-02 | 507 | 307 | 10.96 | 28 | |
31 | 汗 | 岡本 かの子 | 2020-02-18 | 326 | 126 | 10.50 | 12 | |
32 | 文楽の光明 | 折口 信夫 | 2020-02-11 | 393 | 193 | 10.16 | 19 | |
33 | おかまの唄 | 小川 未明 | 2020-02-08 | 419 | 219 | 9.95 | 22 | |
34 | 富士登山 | 高浜 虚子 | 2020-02-22 | 268 | 68 | 8.50 | 8 | |
35 | 余震の一夜 | 徳田 秋声 | 2020-02-01 | 417 | 217 | 7.48 | 29 | |
36 |
和歌の発生と 諸芸術との関係 |
折口 信夫 | 2020-02-11 | 317 | 117 | 9.00 | 13 | |
37 | 白壁のうち | 小川 未明 | 2020-02-08 | 351 | 151 | 6.86 | 22 | |
38 | 本質的な文学者 | 萩原 朔太郎 | 2020-02-17 | 289 | 89 | 6.85 | 13 | |
39 | 日本芸能の話 | 折口 信夫 | 2020-02-11 | 318 | 118 | 6.21 | 19 | |
40 | 八ガ岳に追い かえされる |
梅崎 春生 | 2020-02-15 | 293 | 93 | 6.20 | 15 | |
41 | 北越雪譜06 北越雪譜二編 |
鈴木 牧之/ 山東 京山/ 岡田 武松 |
2020-02-22 | 245 | 45 | 5.63 | 8 | |
42 | 芭蕉と歯朶 | 徳田 秋声 | 2020-02-01 | 342 | 142 | 4.90 | 29 | |
43 | 女子教育の目的 | 大隈 重信 | 2020-02-16 | 257 | 57 | 4.07 | 14 | |
44 | 工場新聞 | 徳永 直 | 2020-02-15 | 255 | 55 | 3.67 | 15 | |
45 | 冠松次郎氏におくる詩 | 室生 犀星 | 2020-02-04 | 278 | 78 | 3.00 | 26 | |
46 | 樹樹 | 森川 義信 | 2020-02-10 | 196 | -4 | -0.20 | 20 | |
47 | 蕎麦の花の頃 | 李 孝石 | 2020-02-23 | 197 | -3 | -0.43 | 7 | |
48 | (無題) | 森川 義信 | 2020-02-10 | 157 | -43 | -1.48 | 29 |
■青空文庫 前月(’20/01)新規公開作品のテキスト版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング
前月(’20/01)新規公開作品の1日当たりアクセス数(累計アクセス/日)のトップスリーは、1位山本周五郎「さぶ」(59.36)、2位山本周五郎「長屋天一坊」(49.94)、3位山本周五郎「寒橋」(46.31)。
青空文庫 前月(’20/01)新規公開作品のテキスト版2ヶ月合計一日当たりアクセス数ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’20/01 |
A: ’20/02 |
B+A | (B+A)/ Day |
Day |
1 | さぶ | 山本 周五郎 | 2020-01-11 | 2211 | 757 | 2,968 | 59.36 | 50 |
2 | 長屋天一坊 | 山本 周五郎 | 2020-01-29 | 432 | 1166 | 1,598 | 49.94 | 32 |
3 | 寒橋 | 山本 周五郎 | 2020-01-29 | 409 | 1073 | 1,482 | 46.31 | 32 |
4 | 日本婦道記 春三たび |
山本 周五郎 | 2020-01-11 | 1576 | 311 | 1,887 | 37.74 | 50 |
5 | いやな感じ | 高見 順 | 2020-01-30 | 245 | 878 | 1,123 | 36.23 | 31 |
6 | 銭形平次捕物控146 秤座政談 |
野村 胡堂 | 2020-01-28 | 277 | 574 | 851 | 25.79 | 33 |
7 | ふつくりとした人柄 | 萩原 朔太郎 | 2020-01-25 | 588 | 332 | 920 | 25.56 | 36 |
8 | 群集の人 | ポー/ 佐々木 直次郎訳 |
2020-01-19 | 611 | 371 | 982 | 23.38 | 42 |
9 | 猫と庄造と 二人のをんな |
谷崎 潤一郎 | 2020-01-02 | 1147 | 224 | 1,371 | 23.24 | 59 |
10 | しめしあわせ | ポー/ 佐々木 直次郎訳 |
2020-01-19 | 551 | 284 | 835 | 19.88 | 42 |
11 | 銭形平次捕物控145 蜘蛛の巣 |
野村 胡堂 | 2020-01-18 | 566 | 255 | 821 | 19.09 | 43 |
12 | 四日白魔 ロンドン危機シリーズ・1 |
ホワイト/ 奥 増夫訳 |
2020-01-03 | 880 | 157 | 1,037 | 17.88 | 58 |
13 | 従軍行 | 夏目 漱石 | 2020-01-05 | 783 | 201 | 984 | 17.57 | 56 |
14 | ふしあわせ者のうた | 中野 鈴子 | 2020-01-24 | 402 | 220 | 622 | 16.81 | 37 |
15 | 夜の高尾山 | 大町 桂月 | 2020-01-24 | 364 | 245 | 609 | 16.46 | 37 |
16 | スペインの女 | 中野 鈴子 | 2020-01-24 | 387 | 179 | 566 | 15.30 | 37 |
17 | 草津から伊香保まで | 田山 花袋 | 2020-01-22 | 344 | 234 | 578 | 14.82 | 39 |
18 | 百合子 | 田山 花袋 | 2020-01-22 | 287 | 221 | 508 | 13.03 | 39 |
19 | 嫁泥棒譚 | 伊藤 野枝 | 2020-01-21 | 297 | 199 | 496 | 12.40 | 40 |
20 | 大唐田または 唐干田という地名 |
柳田 国男 | 2020-01-26 | 177 | 239 | 416 | 11.89 | 35 |
21 | 服装語彙分類案 | 柳田 国男 | 2020-01-26 | 171 | 235 | 406 | 11.60 | 35 |
22 | 福岡の女 | 伊藤 野枝 | 2020-01-21 | 266 | 172 | 438 | 10.95 | 40 |
23 | (酒は誰でも酔はす) | 中原 中也 | 2020-01-12 | 291 | 164 | 455 | 9.29 | 49 |
■青空文庫 ’20/01 – ’20/02 テキスト版 アクセス増率ランキング
テキスト版アクセス増率のトップスリーは、1位太宰治「グッド・バイ」(0.72)、2位太宰治「「グッド・バイ」作者の言葉」(0.66)、3位ダンテアリギエリ「神曲01 地獄」(0.31)。
アクセス増率1.00以上の作品はなく、1位でも0.72。
青空文庫 ’20/01 – ’20/02テキスト版 アクセス増率ランキング | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 作品名 副題 | 著者名 | 公開日 | B: ’20/01 |
A: ’20/02 |
(A-B)/B | B RANK | A RANK |
1 | グッド・バイ | 太宰 治 | 2000-01-23 | 722 | 1242 | 0.72 | 53 | 19 |
2 | 「グッド・バイ」 作者の言葉 |
太宰 治 | 2009-04-10 | 160 | 266 | 0.66 | 501 | 219 |
3 | 神曲01 地獄 | ダンテ アリギエリ | 2003-10-25 | 259 | 339 | 0.31 | 258 | 156 |
4 | ブレーメンの町楽隊 | グリム兄弟/ 楠山 正雄訳 |
2004-07-13 | 166 | 212 | 0.28 | 487 | 299 |
5 | かのように | 森 鴎外 | 1999-09-23 | 160 | 199 | 0.24 | 501 | 326 |
6 | 一房の葡萄 | 有島 武郎 | 1999-02-13 | 160 | 197 | 0.23 | 501 | 331 |
7 | ああ華族様だよ と私は嘘を吐くのであった |
渡辺 温 | 2001-10-08 | 318 | 391 | 0.23 | 193 | 119 |
8 | レ・ミゼラブル01 序 | 豊島 与志雄 | 2007-02-24 | 160 | 196 | 0.23 | 501 | 334 |
9 | レ・ミゼラブル03 序 | ユゴー | 2007-02-24 | 215 | 257 | 0.20 | 338 | 228 |
10 | 浮雲 | 林 芙美子 | 2016-06-28 | 229 | 272 | 0.19 | 307 | 215 |
11 | 「平家物語」ぬきほ (言文一致訳) |
宮本 百合子 | 2009-05-20 | 236 | 280 | 0.19 | 292 | 209 |
12 | おおかみと七ひきの こどもやぎ |
グリム兄弟/ 楠山 正雄訳 |
2004-05-11 | 160 | 188 | 0.18 | 501 | 361 |
13 | 審判 | カフカ | 2011-01-05 | 221 | 258 | 0.17 | 327 | 227 |
14 | 狂人日記 | 井上 紅梅 | 2004-12-12 | 244 | 283 | 0.16 | 280 | 207 |
15 | 人生論ノート | 三木 清 | 2008-02-18 | 184 | 213 | 0.16 | 424 | 297 |
’20/01ランク外の作品は’20/01のアクセス数を500位のアクセス数-1として計算。 |
■アクセス数合計の推移
【青空文庫アクセスランキング500位までの20/02月合計値】XHTML版534,522(前月比89%、対前年同月比97%)、テキスト版194,622(前月比93%、対前年同月比89%)。
直近6ヶ月アクセス数合計推移 | ||||||
6ヶ月推移 | 19/09月 | 19/10月 | 19/11月 | 19/12月 | 20/02月 | 20/02月 |
XHTML版 | 556,553 | 704,461 | 583,918 | 581,757 | 598,179 | 534,522 |
XHTML版対前月比(%) | 98 | 127 | 83 | 100 | 103 | 89 |
テキスト版 | 199,197 | 207,384 | 193,683 | 199,353 | 209,205 | 194,622 |
テキスト版対前月比(%) | 95 | 104 | 93 | 103 | 105 | 93 |
前年度 | 18/09月 | 18/10月 | 18/11月 | 18/12月 | 19/01月 | 19/02月 |
XHTML版 | 542,035 | 609,592 | 585,734 | 564,936 | 615,940 | 545,555 |
テキスト版 | 201,285 | 209,752 | 205,659 | 198,397 | 221,052 | 216,962 |
対前年同月比(%) | ’19/09月 | ’19/10月 | ’19/11月 | 19/12月 | ’20/02月 | 20/02月 |
XHTML版 | 102 | 115 | 102 | 97 | 94 | 97 |
テキスト版 | 98 | 98 | 100 | 94 | 90 | 89 |
1位、500位のアクセス数 | 19/09月 | 19/10月 | 19/11月 | 19/12月 | 20/01月 | 20/02月 |
XHTML版001位 | 23,031 | 60,847 | 22,751 | 25,462 | 23,746 | 23,279 |
XHTML版500位 | 292 | 326 | 301 | 317 | 331 | 283 |
テキスト版001位 | 7,390 | 5,599 | 4,589 | 4,386 | 4,878 | 4,511 |
テキスト版500位 | 153 | 161 | 154 | 160 | 161 | 151 |
0 Comments »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
Leave a comment
(c) 2025 aozorablog | powered by WordPress with Barecity