●’21/09月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品は4作品。宮沢賢治「やまなし(新字旧仮名)」、同「やまなし(新字新仮名)」、新美南吉「おじいさんのランプ」、魯迅/井上紅梅訳「故郷」。
「やまなし」は小学校6年の国語の9月の授業での教材であったようだ=クラムボンは何なのか。「おじいさんのランプ」は、朗読sion AudiobookSpace朗読なのかな。
●前月(’21/08)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品は3作品。江戸川乱歩の2作品「地獄風景」、「虫」と宮沢賢治「〔「銀河鉄道の夜」初期形一〕」。
(more…)
●’21/08月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品は4作品。須川邦彦「無人島に生きる十六人」、宮沢賢治「星めぐりの歌」、夢野久作「いなか、の、じけん」、同「瓶詰地獄」。
須川邦彦「無人島に生きる十六人」は椎名誠が紹介したことで、人気を呼んだようで、新潮文庫も再版されたとのこと。
宮沢賢治「星めぐりの歌」は、オリンピックの閉会式で歌われたから、アクセスが増えたことはすぐに分かった。
夢野久作「いなか、の、じけん」、「瓶詰地獄」はダークサイドミステリー 「読むと危険?奇書“ドグラ・マグラ”と夢野久作の迷宮世界」(NHKオンデマンド)で紹介されたとのこと。テキスト版で15作品の中で11作品が夢野久作作品であるのも、このためだろう。
●前月(’21/07)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品は3作品。森鴎外「舞姫(新字新仮名)」と江戸川乱歩「猟奇の果」、「黄金仮面」。
(more…)
●’21/07月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品はなし。
●前月(’21/06)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品は1作品、五十公野清一「一休さん」(22.70)。
(more…)
●’21/06月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品は3作品。宮沢賢治「風の又三郎」、太宰治「思ひ出」、同「桜桃」。
●前月(’21/05)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品は1作品、1位山本周五郎「死処」(26.13)
(more…)
●’21/05月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品は2作品。寺田寅彦「どんぐり」、サン=テグジュペリ/大久保ゆう訳「あのときの王子くん」。この2作品はXHTML版でのアクセス増が大きい。「あのときの王子くん」はいろいろ朗読されており、その影響が大きいようだ。
●前月(’21/04)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品は1作品、佐藤春夫「「三つの宝」序に代へて」(17.79)
(more…)
●’21/04月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品はゼロ。
●前月(’21/03)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品は1作品、山本周五郎「ひとでなし」。テキスト版では24作品。
(more…)
●’21/03月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品は2作品。梶井基次郎「桜の樹の下には(新字新仮名)」、太宰治「トカトントン」。
梶井基次郎「桜の樹の下には(新字新仮名)」はこの季節にアクセスが増加する定番作品。太宰治「トカトントン」は、『大瀧賢一郎のメンズ文学』というインターネットラジオ番組でアーカイブ放送がされたとの記事があった。
●前月(’21/02)新規公開作品で今月にXHTML版ランキングに入っている作品はなし。テキスト版では28作品。
(more…)
●’21/02月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインした作品はなし。
●XHTML版で、前月(’21/01)新規公開作品で今月ランキングに入っている作品は1作品。グリム兄弟/矢崎 源九郎訳『赤ずきん(新字新仮名)』。テキスト版では25作品。
(more…)
●’21/01月のアクセス増率ランキングに入ったXHTML版とテキスト版の15作品のうち、共にランクインしたのは2作品。太宰治「正義と微笑」と谷崎潤一郎「陰翳礼讃」。
●XHTML版で、前月(’20/12)新規公開作品で今月ランキングに入っている作品は今月もなし。テキスト版では24作品。
(more…)
前々年(2019年)公開作品は、XHTML版4作品、テキスト版11作品がアクセス・ランキング500位に入っている。XHTML版とテキスト版で共通している作品は、ダ・ヴィンチ/芥川竜之介訳「レオナルド・ダ・ヴインチの手記—— Leonardo da Vinci ——」、江戸川乱歩「目羅博士の不思議な犯罪」の2作品である。
(more…)